dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

漢字があってもよさそうなのに
ない言葉を日頃からもっていますか?


私は、「おいしい」「まずい」です。
”甘い” ”辛い”とかはあるのに
なんで感じがないんだろうと思います。

(美味しい、不味いは漢字がないから
無理矢理あてはめてるだけなようです)

A 回答 (2件)

しんどい、とか漢字ありそうでないですよね。



ダルいとかサボるとか外来語をもじった日本語にもそろそろ漢字を当てはめてもいいんじゃないかと思いますね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答度もうありがとうございます。

歴史の浅い言葉には
漢字がないものが多そうですね。

お礼日時:2013/05/15 05:10

質問とは関係ないけど


美味、不味って言葉がもともとあるから
後からできたおいしいとまずいには漢字が無いのかもねって思った
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!