
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1 前回回答した「コントラスト」調整の画面で「明るさ」調整もやってみて下さい。
当方でやってみたらコントラスト効果もあるようです。逆にコントラスト調整では変化ありませんでした。2 下記再生ソフトで再生するとどうなりますか?(DVDも再生出来ます)
Media Player Classic - Homecinema
http://www.gigafree.net/media/mediaplayerclassic …
もしWMP12だけがおかしいのであればこれを使用されてはどうでしょうか!
他にもGOMPLAYERなどもあります。(検索すると結構でてきます)
どうしてもWMP12でなければいけないなら結果はわかりませんがWindowsの再セットアップお奨めします。
この回答への補足
返答遅れてしまい申し訳ありません。
まず1ですが、やはりどちらを変更しても変化はないようです。
そして2ですが、こちらもやはり同じように映ってしまいます。
となるとやはりソフト以外の原因なのでしょうか…
方向性を変えて原因を捜索してみます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1枚のDVDに複数の動画ファイル...
-
スクリーンショットについて
-
DLしたDMM動画が早送り不可にな...
-
Windows11でMP3 CDを作る方法
-
xvideosが再生できない
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
abema TV を録画ではなく保存し...
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
LINEで動画を送信 その後表示し...
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
YouTubeの再生数カウントについ...
-
ミニPC
-
プロジェクションマッピング制...
-
Youtubeの動画だけがよく止まる...
-
aviutlのファイルのほとんどの...
-
Power Point の動画が止まる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1枚のDVDに複数の動画ファイル...
-
PowerPointにDVDの動画を挿入し...
-
Windows11でMP3 CDを作る方法
-
m2tsの動画がPCでうまく再生で...
-
WOWOW を録画したDVD を借りた...
-
DLしたDMM動画が早送り不可にな...
-
windows7でbinファイルを開き...
-
PCでビデオ動画を読み込むと音...
-
パソコンでドライブレコーダー...
-
コーデックが見つかりませんと...
-
デジタルコピー保護エラー
-
違法ではないDRM解除?
-
TSファイルを再生すると音声...
-
リージョン1のDVDとDVD-Rの再生...
-
Windows Media Player10で再...
-
動画を再生するとCPU使用率が10...
-
mpeg や avi の動画ファイルをP...
-
ウィンドウズXPでDVD再生しない...
-
プリウス純正ナビ DVD再生につ...
-
外付けBlue-rayドライブとPC...
おすすめ情報