dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲して5年彼が居ます。
今月有休使っての3日の連休を見つけ『あれは何⁉どっか行くの? 』と聞いたところ、
良いずらそうに『引っ越しする』と告げられました。
私に何も相談もなく決められていて腹が立ちその日は彼に一言『私と離れたいから何も相談もなく勝手に色々決めたから早く出てって事』を伝え、
次の日の夜話し合う事になり話し合いました。
話し合った結果彼わく『30まで後2年。残りの2年は一人で自立したい。今までお前に甘えてきたし、依存もしていたと思う。お前が嫌いな訳じゃないし、家の事やってくれて料理も作ってくれる。家に帰れば寂しくもないし常にお前が居るから寂しくない、ケドそんな自分が良くないと思った。お前が俺と一緒になる前は、家の事がちゃんと出来た、料理も自分で作ってた。けれどお前と一緒になってズット甘えてた。ホントはスロットやパチンコで負けて当たってしまうのも嫌だった。一人になって自立したい。30歳になったら俺は実家に帰る。家の後取りは俺しかいないし。お前と別れたい訳じゃないから。それに俺のお姉も今の旦那と一緒になるまで2年離れてた。だからは俺は自立したい。お前と離れたからと言って新しく女を作ろうと思ってない。それに実家が東京のお前は友達ともいつでも会えるし、俺は東京出てきたヤツ皆帰ってしまったから、俺には遊んだり出来る友達も居ない。職場の人としか遊べないんだよ』と言われてしまい。
私のなかでは何を今更言ってるの!?って気持ちでした。
一緒に居ても自立は出来るではと思い私も思いの内を話しました。『言ってる意味が分からない。今更そんな事いきなり言われても全然頭の中整理出来てないし。自立する!?私に甘えたくない!?それって一緒に居ても出来る事だよね。私が仕事で居ない日に家の事トカやれば良いじゃない!?私が居るから出来ないって子供みたいな事言わないでよ。一人で自立したいってまるで、実家暮らししていた子供が家出て自立する。と同じ事何じゃないの!?言ってる事が子供みたいだよ。それに過去に浮気もして、一緒に暮らしてる家に女を連れ子んだ事あって、その子と毎月休みが一緒で尚且つその子が休みの日には必ず帰ってこないし色々疑う事沢山あるなか私は信用できない。もしかしらその子と一緒に暮らすんじゃないかって思ってしまうよ。不安でいっぱい。それに私は今まで家に帰って来なくても文句1つも言わないで、したいようにさせてあげたじゃんない。』と不安の思いを伝えました。
でも彼はいっこうに『一人で暮らす事は決めたから。それにその子の事未だにグチグチ言うなよ。全く関係無い。家に帰らない日は職場が近い男の後輩の家に泊まってる。そんなに疑うならそいつに電話して聞けば言いじゃん。それに一人にならないとお前に甘えてしまうから一人で自立する。ケドまだ一緒にいる間は俺は今までどうりなにもしないし、立場は俺が上。』とホント子供みたいな事言っていました。
私はホントに不安で…
言ってる事を理解してあげようと思っても全く理解出来ず。尚且つ浮気をされた過去や女を家に泊まらせた事もあったので、信用できない情況。
不安で仕方なくどぉうしたら良いのか。
ハッキリ明確に『好きな子出来た別れよう』トカ『もぉ一緒に暮らせていけない』と言ってくれたら後味悪いですがスッキリ離れられるのにとおもいます。ケド何度も問い詰めても『あいつは関係無い。自立したいだけ。』としか言いません。
お互いに思った事を言い合ったりする事が普段の生活に無く、初めてこう言う形で話し合う事は良かったとは思うのですが…
ですが彼の言ってる事を理解してあげられません。
私がおかしいだけでしょうか!?
御相談のって頂けませんか!

A 回答 (4件)

  >  同棲して5年彼が居ます。


 >  今月有休使っての3日の連休を見つけ『あれは何⁉どっか行くの? 』と聞いたところ、
  > 良いずらそうに『引っ越しする』と告げられました。

 彼が新しい人生を歩もうとしているのですから祝ってあげましょう。
 あなたにとって彼が他の女性と暮す?事に何か問題が有るのでしょうか?
    • good
    • 0

あなたは、彼が好きなように出来るのは、自分の我慢と努力のおかげだって思っているんですよね。

それは、支配欲ですよ。彼の言い分は正当です。あなたから離れないと彼はあなたに支配される。だから逃げるんです。逃げる勇気があったんです。彼の勇気がそんなに憎いですか?彼は改めて向き合いたいと言っているじゃないですか。それを拒絶するなら、どうあっても自分が支配する関係じゃないと、あなたは嫌だと言いたいんですよね。彼は逃げるしかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か彼氏に対しての支配欲が出てしまってるのは確かかもしれません。 以前浮気をされ外に子供作ってきた時から、相手に対して信用も何も出来なくなり支配欲!?独占欲!?が出てしまったのは事実かもしれません。前に大喧嘩し彼に出ていけと言われ、何も言わず夜逃げ状態で出ていった事がありました。その時に『他の男の家に転がり込んだんか!?』と言われた事がありました。その後『お前と荷物がなくなり胸が苦しくなって、泣いた』と言われ戻ってしまい。私自身が確かに悪い部分は沢山あるんだと思います。自分を見直してみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/14 22:02

男性です。



言い分としては、主さまが正しいと思いました。
文面を読んでいて、彼氏さんの言っていることは僕も理解できませんでした。

自立うんぬんのくだりも、主さまの言い分が正しいと思います。
家事とかの物理的な自立でなく、精神的な自立なのかな・・。

でも、5年も同棲していて、お互い思ったことを言い合えない関係だったのは、今となっては
まずかったのかもしれません。
当然、結婚も視野に入れていたのでしょうから。

何かほかに理由があるしか見えないのですが・・。

回答になっていなかったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しいかどぉかは分からないのですが。
私が『実家から離れて自立する子供と一緒でしょ!?』と言った時に『半分はあってるけど、半分は違う』と言われました。きっと精神的な面での自立かもしれません。突然色々と言われパニックでして。私自身が彼に依存しているのかもしれませんね。私も自立しないといけないのかもしれません。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/14 22:13

男性ですが やっぱり少々怪しいと思います。


実際 女性に世話になる(家事一般)快適さを覚えてしまった男性が敢て一人暮らしを希望する理由は?

何か他の所に有るかもしれません、
「裏を取る」作業が必要です、 彼に近い人 微妙な女性の事に詳しい人(出来れば本人)に確認した方が良いです、
5年間も一緒に時間を過ごしたのですから其れぐらいの権利は有ると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そぉなんです。突然一人で暮らす理由は!?なんです。何でも良いから納得出来る理由が欲しいんです。 確かに以前の浮気から相手に対して疑いや、信用を無くして色々言ってしまうようになったのは事実。もしそれが嫌になったのであればハッキリと言ってもらえたら、納得出来るんです。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/14 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!