
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デスクトップがいっぱいになったのは、恐らくインストール手順中のインストール先を選択するところで、何かを間違えてデスクトップがインストール先になったからだと思います。
OSが何か分かりませんがWindowsなら「C:¥Program Files~」をインストール先に選択すれば当面の問題は解決するはずです。
いったんEverio MediaBrowser 4をアンインストールしてから、下記手順を参考にもう一度インストールしてみて下さい。
http://manual3.jvckenwood.com/c2a/lyt2431-001jp/ …
もしどうにもならなかったら、メーカーのサポートに指示を仰いで下さい。
http://www3.jvckenwood.com/support/tel.html
No.3
- 回答日時:
>マニュアル通りにやった結果です
もう一度マニュアルみろ。
仮にデスクトップにインストールして
>デスクトップいっぱいにアイコンやファイルが出て…
そうなったとしても使えないわけじゃないだろう。
よくわからない=使えないではないです。
でなければ質問の仕方が悪い。
インストールが上手くできなくて困ってるなら「インストールの仕方が分からない」と質問しろ。
「付属ソフトをインストールしたけど使えなかった。でもどうにかしたい」
だと正規の方法以外のやり方を質問することになるのが理解できないのかな?
・・・できないんだろうなぁ。
そんなあなたに解決策!
「買い換えろ」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows update
-
IrfanViewでMOV ファイルを...
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
デスクトップにあるアイコン
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
DirectX9のアンインストール方法
-
Revo Uninstallerの使い方の質...
-
Aloha Browser をWin PC にイン...
-
教えてください。 AVP.EXE CP...
-
Crawlerは削除しても問題なし?
-
LINEアンインストール中のメッ...
-
trend ツールバー for Microsof...
-
「トラッカー」って何でしょうか?
-
SpywareBlasterの基本的な使い...
-
ウイルスバスターのCD-ROMを無...
-
ルート証明書のアップデートに...
-
レジストリを修正したい。
-
キングソフトの無料版を削除したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows update
-
Team Viewerを勝手にインストー...
-
Officeの再インストールでこの...
-
Officeをアンインストールする...
-
[解決方法]Windows10エラー「 D...
-
エラーコード1231・・・
-
PC Husen が再起動後表示されない
-
アンインストールができない件
-
Google Chromeをパソコンで開く...
-
IrfanViewでMOV ファイルを...
-
勝手にショートカットが??
-
「Intel Integrat...
-
なぜ「ASk」が?
-
グーグルクロームでアドビのア...
-
ウィルスバスター「1年3台ま...
-
Windows7のゲームはどこにあり...
-
windows7への.NET Framework 2....
-
システム管理者によって、ポリ...
-
VLCメディアプレイヤーについて
-
Windows7にvb6をインストールし...
おすすめ情報