dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この夏にLCCで鹿児島へ行きたいと思っています。

どんなものでしょうか、座席のピッチ、間隔は。

実際に搭乗した経験談を聞かせていただけませんか?

座席のみではなくLCC全般について

乗り心地、対応などについても、もしよろしければ、お寄せ下さい。

A 回答 (1件)

どちらの航空会社でしょうか。


ジェットスターとエアアジアは国際線のみ利用です。

ピーチは北海道線を利用したことがあります。
シートは3列3列でエクストラ料金を支払えば少し前が広めの席があったかと思いますが、通常の座席はとてもせまいです。幅はともかく前の座席との間隔が狭いんです。大柄な男性だとひざが前の座席の後ろについてしまいます。なので、窓際に入ってしまうと、トイレにでるのは隣の人にいったん通路に出てもらわないと無理。通路もとにかく狭いです。
なので、搭乗するときもこまかく座席の場所によって入るタイミングをずらせて案内されます。
ピーチは国内線同じ機材を使っているので鹿児島線もたぶん同じかと。
ちなみにこういうのみつけました。これで見ると、ジェットスター、エアアジアともにピーチを同じくらいのシートピッチらしいですね。
http://travel.yahoo.co.jp/lcc/domestic/compare/

私は女性で小柄なほうなので、あまり問題は感じませんでしたが体の大きな人は追加料金を払って広い座席(といっても通常エアラインのエコと同じくらい)にしてもらったほうがいいかもしれません。

乗り心地はそういうわけなので、想像してください。


対応というのはよくわかりません。まずピーチの場合は、チェックインは自動チェックイン機になるので、受付時間を1分でも過ぎればアウト。受付時間過ぎるとそもそもスタッフが目に付くところのいなかったりするんで、クレームのつけようもありません。なにかイレギュラーなお願いは基本できないくらいに考えておいたほうが無難。

LCCというカテでいえば、預け荷物、座席指定、予約の仕方によっても細かく追加料金がかかってくるシステムです。そのあたりをしっかり確認してから、予約するようにしないとあとで思ったより高かったということにもなりかねません。ピーチなどネット予約以外の方法で預けるくらいなら宅配のほうが安いこともありえそう。
また、持ち込み荷物のサイズ規定にも違いがあるようなので注意が必要です。http://mileage.livedoor.biz/archives/52453151.html


最後によくLCCと思われるスカイマークですが、厳密に言えばLCCではありません。既存のエアラインのエコノミー版というかんじでしょうか。機材やサービス内容もかなりJAL,ANAに近い感覚で利用できると思いますので、少しくらい値段が高いくらいの差ならスカイをおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!