No.3ベストアンサー
- 回答日時:
コントロールパネルからコンピュータの管理からイベントビュアーのWindowsログからアプリケーションログを見るしかないでしょう。
但し案インストールされましたなどと言うメッセージは期待しないで下さい、単純に動きません位です。
しかもアプリケーションの名前は消されているので出ません、何日の何時何分何秒で判断するしかないです。
当然消されている訳ですから、消されたと言う時間しかデーターは残ってない訳です。
回答ありがとうございました。
確認できないとのことで非常に残念に思いますが、諦めなければならないかなと思います。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
事前にインストールやアンインストールを監視するツールを導入していない環境ではご質問の内容を確認する方法はありません。
システムの復元を利用してプログラムの追加と削除ツールに表示されるようにすることができるのは、インストール時にレジストリを改変する形でWindows 用に作成されたプログラムのみです。解凍するだけで使用できるようになるプログラムには通用しません。
また、システムの復元では復元されるものとされないものとの間の不整合を考慮した上で運用するスキルがない場合は、システムの復元自体の使用を控えましょう。
●システムの復元にはシステムを復元する機能があるわけではない//不整合についての説明がない怪答に気をつけろ
http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-1 …
イベントビューアのイベントID 11724 もしかり。
No.4
- 回答日時:
回答失礼します
プログラムをアンインストールされたのが最近なのであれば
「システムの復元」からアンインストールされたプログラムを確認することができると思います。
スタートメニューから「すべてのプログラム」→「アクセサリ」
「システムツール」→「システムの復元」をクリックします。
「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は、「続行」ボタンをクリックします。
「システム ファイルと設定を復元します。」の画面が表示されたら
[別の復元ポイントを選択する]のラジオボタンにチェックを入れ
「次へ」ボタンをクリックします。
「復元ポイントを選択してください。」の画面が表示されたら
[他の復元ポイントを表示する]のチェックボックスにチェックを入れてみてください。
アンインストールされたプログラムを確認できたら
「キャンセル」をクリックし、処理をキャンセルすれば良いと思います。
一度お試しください。
回答ありがとうございました。
確認する方法があるとのことでとてもうれしく思います。
早速、試してみます。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) google(https://www.google.co.jp/)をgoogle chromeに切り 1 2023/02/23 15:26
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- その他(セキュリティ) Spotifyが突然張り付いた、消す方法はありませんか! 1 2022/09/22 14:14
- Windows 10 Windows PC 「スタート」の表示 1 2022/05/14 14:27
- LINE ラインのトーク履歴を復元したくて、 LINEアプリをアンインストールして、 再インストールしました。 1 2023/07/22 12:34
- Excel(エクセル) vba キータッチまたはマウスクリックの確認 1 2023/08/23 19:02
- Windows 10 OneDriveアンインストール方法 5 2022/07/19 11:12
- Windows 10 user profile service サービスによるサインインの処理に失敗しました。 1 2022/05/06 16:21
- Windows 10 Hyper-VでWindows7を動かしたいけど、エラーになります。 2 2023/04/03 18:53
- LTE windows10でラインアプリをアンインストールする方法を教えていただけますか? 昨夜、ラインアプ 1 2022/04/10 08:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源を切る→再起動になります
-
突然、沢山のインターネットの...
-
【大至急!】突然Excelが立ち上...
-
マウスポインタが点滅する
-
アンインストールしたプログラ...
-
システムの復元
-
windows98,98SEについて
-
パーティションを消してしまっ...
-
software disuribution service...
-
グーグルクロームがつながらない
-
変更した複数のデスクトップの...
-
デスクトップのアイコンが消えた
-
マン喫等でお客さんが帰った後...
-
買っちゃって消せません・・・
-
リカバリーのしかた教えてください
-
システムの復元
-
いつもお世話になっております...
-
アダルトの申し込みサイトが出...
-
フリーソフトのアドウェアで、...
-
IEでお気に入りを開くと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンインストールしたプログラ...
-
マウスポインタが点滅する
-
デスクトップにヘンなアイコン...
-
受信トレイのスクロールバーが...
-
システムの復元ではアプリケー...
-
プログラムの追加と削除
-
相手が、画面にからかい文を表...
-
すべてを数日前の状態にもどす方法
-
システム復元の方法を教えてく...
-
勝手にユーザーが増える?
-
システムの復元が出来ないとPC...
-
「システムの保護」ボタンがない
-
消してはいけないプログラムの削除
-
「システムの復元」??看板に...
-
設定を過去の状態に戻す?方法
-
ネット画面に広告が出て困って...
-
どうも調子がおかしくて・・・
-
本当に困っています…
-
エロサイトのウインドーが閉じ...
-
Microsoft Office XPの再インス...
おすすめ情報