dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メール(OE)でメールをプレビュー中、メールの本文の中にURLにはリンクのかかっていますね。メルマガなど。
そういうのをクリックすると最初は新しいウィンドウ(1)が開いて該当ページが表示されます。
で、違うメールの中のURLをクリックすると、さきほどひらいたウィンドウ(1)に上書き(っていうかな?)されてしまいます。
最初にひらいたウィンドウ(1)はそのままで次の新しいウィンドウ(2)を開きたいのです。

普通のWEBページですと右クックや、シフトキーと一緒にクリックすることでそれが可能ですが、
メールでは同じことが出来ません。
手動で、あらかじめ新しいページ(2)を開いておいて、そこに表示させようと思っても、どうしても最初にOEから開いたページ(1)を上書きしてしまいます。

どなたか、良い方法をご存じの方教えてください。

※メルマガでくる懸賞やおみくじなどは、結果がすぐにでませんよね。
それをやってる間に、他のメールをついつい読んでしまうのですが、うっかりURLをクリックすると上書きされてしまって、懸賞の結果が見れなかったり、最初からになったりするんです・・(T-T)

A 回答 (14件中11~14件)

#1,3です。



>#1さんのパソコンではできるのですか?

出来なければわざわざ手順まで記載して投稿しません。
また他のPCでもこの設定で別ウィンドウが起動する事は確認しています。

同じURLをクリック(この場合は同一ウィンドウに表示されます。)しているので無ければなぜ別ウィンドウで開かないのか見当が付きません。

URLをアドレスバーにコピペして対応するかタブブラウザの利用を考えた方がいいかもしれません。

この回答への補足

>出来なければわざわざ手順まで記載して投稿しません。
失礼な事を申し上げてしまいご気分を害されましたら、ごめんなさい。

今日、会社のパソコン(コレ/WinXP)でも同じ設定をしてみましたが、やはりできません。
Outlook express だからダメなのでしょうか・・・

補足日時:2004/03/22 12:02
    • good
    • 0

#1です。



>教えていただいた方法でチェックを外しても以前と状況はかわりません。

設定は正常に変更されていますか?
設定変更後に「適用」または「OK」で終了させましたか?

デスクトップなどにショートカットをいくつか作成して別ウィンドウで開くか試してみてください。

それでも駄目なら、
 「インターネットオプション」→「プログラム」
  →『WEBの設定のリセット』
をしてから再度設定を変更してみてください。

>タブブラウザってなんですか?

こちらをご覧ください。

タブブラウザ推奨委員会
タブブラウザって何?
http://tabbrowser.ktplan.jp/telperion.html

>できればInternet Explorer が使いなれてるので、これを使いだいです。

無理に薦めるつもりはありません。
1で紹介したタブブラウザはInternet Explorerのコンポーネントを使用しているので基本的な操作方法などはInternet Explorerと差ほど変わりありません。

この回答への補足

設定は正常に変更されていますか?
>設定変更後に「適用」または「OK」で終了させましたか?
インターネットオプションでの設定は私もよく使います。ちゃんとやりました。あれでもと思って、3回くらいやりました。

>デスクトップなどにショートカットをいくつか作成して別ウィンドウで開くか試してみてください。
デスクトップのショートカットはちゃんと別ウィンドウで開きます。

>それでも駄目なら、
「インターネットオプション」→「プログラム」→『WEBの設定のリセット』 をしてから再度設定を変更してみてください。

これもやりました。
ついでに、「詳細設定の」「ページの切り換えを行う」もチェックを外しました。
でも、メールのURLでは、できませんでした。

#1さんのパソコンではできるのですか?

補足日時:2004/03/21 23:00
    • good
    • 0

#1さんのタブブラウザ(見かけはIEに沢山の


ページが出来るようなもの)がいいと思いますが
とりあえず、右クリック→ショートカットのコピーして
IEを一つ立ち上げて、アドレスバーにペーストするしか
ないようですね。
    • good
    • 0

使っているブラウザがInternet Explorerだとして、



「ツール」→「オプション」→「詳細設定」
 →「ブラウズ」
  『ショートカットを起動するためにウィンドウを再使用する』

のチェックをはずせば別のウィンドウで開くようになります。
(メールのURL以外でもこの設定は反映されます。)

またタブブラウザを使用してはいかがでしょう。

参考URL:http://www20.pos.to/~sleipnir/software/sleipnir/ …

この回答への補足

OSはWinME ブラウザはInternet Explorer6 です。

教えていただいた方法でチェックを外しても
以前と状況はかわりません。なぜでしょう(T-T)

タブブラウザってなんですか?
できればInternet Explorer が使いなれてるので、これを使いだいです。

補足日時:2004/03/21 18:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!