dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様がたまにされる贅沢・プチ贅沢を教えてください。

A 回答 (18件中11~18件)

一番は、日帰り温泉に行くです。



北海道なので、露天風呂で四季を感じるのが好きです。

蟹は、安すぎて最近は贅沢とは言えません。
(因みに、一匹、500円以内で買えます)

後は、たまに食べる和肉のすき焼きですね。

北海道のすき焼きは、基本、豚肉なんです。

家の嫁なんて、シャブシャブは、ラムが一番で、次が豚、牛は無いらしいです。

だから、牛は、贅沢です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

露天風呂・カニ・豚スキ、わかります。わかります。
私も故郷が北海道で。

ものすごく、帰りたい・・・・(T_T)

お礼日時:2013/07/10 17:19

不二家じゃなくて、


ちょっと高めのケーキ屋さんでケーキを買って食べます。

不二家もおいしいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
スィーツを食べるのは、本当に贅沢ですよね。

私も、不二家は好きです。(=^・^=)

お礼日時:2013/07/10 17:17

回転寿司にて食事。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

回転寿司は、確かにとっても贅沢ですね。(=^・^=)b!

お礼日時:2013/07/10 17:16

買い物に行って買うのに躊躇する値段のヨーグルトやチーズを買うのが私のささやかな贅沢です。


一度食べてみたいけど毎日食べるとしたら こりゃー贅沢だと思う様な値段の商品。一つ300円のヨーグルト(食べ切りサイズ)は毎日は躊躇しますがたまになら‥。
これが私の贅沢。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

ヨーグルトとはヘルシーですし、チーズは美味。
とても素敵な贅沢ですね。(=^・^=)

お礼日時:2013/07/10 17:15

もの凄くムカついたり、滅入った日は、仕事帰りに近所のスーパーでマグロの中トロまたは大トロの短冊を購入します。



値段的には、2000~4000ほどします。

それを家に持ち帰って、切らずに短冊のままで、醤油とワサビを付けてかぶり付きます。

お財布的にはイタイですが、気分的に何となくスッキリとします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありあがとうございます。

おおお!!!マグロの中トロまたは大トロの短冊を丸かじり!!!
なんと素晴らしい贅沢術でしょう。
これはストレス解消に効果的ですね。(=^・^=)

私も是非、試してみます!!!

お礼日時:2013/06/04 17:13

月に一度のネイルアートかなぁ。


癒される+元気が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

ネイルアートですか。!(^^)!
それはウキウキしそうですね。
参考になりました。

お礼日時:2013/06/04 17:11

隔週くらいで、近所の日帰り温泉でのんびり。


あるいは自宅のお風呂のお湯をたっぷり張って、入浴剤かな。

たまには旨いもの食べに行きたいけど、子どもがすき家とかびっくりドンキーが好きで、
高級なものは喜ばないから、なかなか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

なるほど。お風呂は最大の贅沢ですね。!(^^)!

外食はお子様が喜ぶもの中心となると、グルメも限られるのですね。
「びっくりドンキー」は、私も好きです。(*^。^*)

お礼日時:2013/06/04 17:11

旅行。



旅行自体は贅沢ではないのですが、その中でマーケットで手に取るものに贅沢してしまいます。

自宅近辺ではスーパーで買ったらいくら、という比較をしてしまいますがやはり地元のこの季節で、というと珍しさから自然食品や化粧品まで買ってしまいます。

あとでわかるのが、通販でも買えたんだってことくらい。

ヒノキオールでよく眠れる木材、とかね。石けんや入浴剤に弱いです。

自然食品店では聞いた事ないオイルや、酵素関係。

全身ぬか風呂にまで入ってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

旅行・自然食品店でのお買い物ですか。(*^。^*)
全身ぬか風呂、とても面白そうですね。!(^^)!

お礼日時:2013/06/04 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!