dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは

自分はいま好きな人がいます。
働く場所が一緒でたまに出勤時間が被ったりします。

その方とはプライベートで3回ぐらい2人で出掛けたり、2人で話す時間を作ってもらったりしています。

早かったと思いますがすでに自分の気持ちを伝えてしまいました…。(まだ仕事場から出会ってそんなに経ってません)

その方の答え的には気持ちは嬉しいけどまだ僕のことがよく分からないし、好きといわれても信じれない、裏切られるのがイヤだといいます。

これ以上自分の気持ちをストレートに伝えても相手の負担になると思うので出来るだけ友達のような感覚で接していこうかと思ってます。(個人的に辛いですが…)
こういう方またはこういう状況の時にどういった接し方、過ごし方がよろしいでしょうか?

よろしければ回答よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

彼女からしても、


貴方って「難しい」存在なんだよ。
お互いをまだ良く知らないのに。
既に貴方は一人で気持ちを「完成」させていた。
貴方個人の片思いの充実⇒「二人分」でお願いします、と。
それは無理な話なんだよ。
思いは相手「と」育むもの。
貴方が伝えたタイミングって、
育む作業自体もまだ未完の段階でしょ?
その時点で僕は出来上がっちゃいました~
そういう伝え方をされても嬉しくない。
貴方「が」私の事を好いてくれていて、
個人的に美点を見い出して、感じてくれていた事。
それ自体は嬉しく思う。
でも、
貴方「が」伝えた思いは、
貴方「が」育んだ思いなんだよ。
思いは相手「と」育むもの。
その作業を一人で済ませた状態で、
二人分の充実としてスライドさせようとして来られても困る。
ましてや、
貴方の告白を受け入れる事は。
私(彼女)も貴方を特別だと認めてしまう事になる。
それだけ早期に出来上がった、
強くて大きな感情がある貴方だよ。
もし渋々でも、逡巡の末でもオッケーされたら。
やった!!繋がった。
僕らはもう特別になれたんだ。男女の関係になれたんだ。
自分の出来上がった感情目線から彼女を見てしまう。
付き合えた事を根拠に、
当たり前のように「彼氏」として「彼女」を求めたくなる。
そういう貴方が目に見えている。
それって彼女にはただ窮屈。
彼女だって、
自分「から」心地良く思える、探せる相手と「⇔」の関係になりたい。
貴方の伝え方は強い「⇒」を相手に飲ませる伝え方。
今の貴方なら分かるんじゃない?
そして、
何故貴方が今「難しい」相手なのか?と言えば。
既に気持ちが出来上がった事を伝え済みなんだよ。
その状態の貴方と仲良くしたら。
全てが貴方の恋愛的「我田」に「引水」されてしまうんだよ。
告白した「後」に仲良くしてくれた♪⇒オッケーって事?
彼女とのコミュニケーションが恋愛「兼用」になっている貴方。
足し算は得意でも、引き算は苦手なんだよ。
自分の言葉で書いているじゃない?
個人的に辛いですが・・・と。
貴方が辛いなら、
彼女はもっと辛いよ。
使いたくない気遣いをしてしまう事になるから。
彼女は貴方に対して動いて「いない。
二人で会った事も、話の機会を設けてくれた事も、告白も。
貴方の動きに「応じた」彼女の姿。
彼女「から」は動いていない。
これからも、
無理なく楽しく関われる関係なら続けても良い。
でも、
貴方の「足し算」が気になる。
既に出来上がっている貴方は「メッセージ」を欲しがっている。
仮に会話があっても。交流があっても。
それが恋愛的にどうなのか?
それしか無くなっているんだよね?
そういう目で一々切り取られるのが嫌なんだよ。
何より、
「二人」で心地良く育み合えてこそ育つ関係だよ?
貴方が「一人作業」で出来上がってしまっている以上、
彼女「から」は貴方を探せないんだよ。
仮に探そうとしても、
彼女「から」何かを探そうとしても。
貴方はそれを直ぐに察知して、
待ち構えるように受け取ってしまうから。
新芽が直ぐに摘み取られてしまう。
彼女よりも何倍も何倍も大きな感情で。
それって結局、
彼女は貴方に対して「受け身」になるだけ。
本気で彼女との関係を再興したいなら。
いかに彼女「から」、
彼女「の」ペースで貴方を見つけてもらえるか?
彼女の心の自発性をいかに育んでいけるか?
その目線が大事なんだよね?
でも、
既に貴方は恋愛感情を畳む作業自体を、
まだ生渇きのかさぶたを剥がすような感覚で捉えている。
今の出来上がった「好き」を畳みたくない。
あくまで今の自分の「上」に続きが欲しいんだよ。
だから辛い、となってしまう。
でも、
今の貴方って彼女からは見つける「余白」が無い。
貴方はそれを一人作業(彼女が好き)で埋めているから。
貴方を自分からは探しに行けないんだよ。
その状態が変わらない限り難しい。
貴方はどう思う?
相手「と」育んでいく思いだからこそ。
そこに「活きた」手ごたえがある訳でしょ?
彼女が貴方の求愛に不信感を持ったのは当たり前なんだよ。
貴方「と」個人的に育んだ覚えが無いのに。
貴方は自分「が」育んできた思いだけでエイッと動いてきたから。
好きだと伝えるだけならまだしも。
「だから」付き合いたいとか、特別になりたい。
明確に言明はしていなくても、
既にそこまで考えている、そのマイペースな部分が怖いんだよ。
その構えられた心の部分もほぐしていく作業が要るんだよ?
それは貴方も考えてみたら?
自分「が」どうしたら?の前に。
今の僕は、
相手にとってどういう映り方、伝わり方をしているんだろう?
今の僕たちの足元はどうなっているんだろう?
その目線から誠実に動ける貴方がいないと厳しい。
自分の片思いだけに誠実では実らない。
思いを丁寧に育んで、
そして伝える部分にこそ「男性力」としての差が出てしまう。
自分が辛くなる前に、
相手に余計な気遣いやスタイルを準備させない貴方が大事。
深呼吸を忘れないで。
もっともっと丁寧な貴方を大切にね☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
blazinさんのおっしゃる言葉すんなりと理解できました。

告白に対する答えは求めてませんが、正直自分の気持ちばかり先行して恋愛を強要するような形になっていました。

相手の方は今仕事や人間関係などとても多くのストレスを抱えています(僕の事を含め)。
今は自分の気持ちうんぬんより相手の立場になって考え行動していきます!

お礼日時:2013/06/17 16:28

気持ちは嬉しいけど


まだあなたを知らない
好きと言われても本当にそうかわからない
信じて裏切られたらいや

ってことですから、友達のように接すると、あなたの気持ちはその程度かと思われるかも知れません。
強引に押すのではなく、好きだという気持ちは本当だということ
今までどおり少しずつでいいから自分を知って欲しいということ
毎日好きだと言われた方がいい人もいれば、そうでない人もいるので
好きだという気持ちを、伝えたいけど負担に思わせたくないと素直に言うこと
裏切らないかどうかの判断を、これから自分を見て、知って
ゆっくりと考えて欲しい

そんな感じで伝えると、良いと思います*^-^*
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
kappanosukeさんのおっしゃる様なことは一応伝えてありましたが、つい再度相手に気持ちを伝えてしまったのです…

自分の気持ちばっかり先行しないよう心掛けたいと思います!

お礼日時:2013/06/17 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!