dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22歳大学生男です。結婚願望がないのにこのまま彼女と付き合ってもいいのでしょうか?
初投稿です。
よろしくお願いします。


私 22歳 大学生 公務員志望
彼女 22歳 社会人 事務


私は現在、2年半付き合っている彼女がいます。
それまで本気で人を好きになったことがない私は、
2年半続いたことに驚きつつも楽しく付き合ってきました。
「この先、彼女以上に好きになる人なんていないんだろうな」
と思ってしまうほど彼女のことを想っています。
一緒にいるだけで安心ができ、理想の彼女だと思います。


しかし彼女は結婚願望が強く、よくそのことを話題にしてきます。
ですが、相手方の家庭が複雑であったり、
彼女の性格がネガティブであったりと、正直結婚することは
考えられません。

また彼女は実家暮らしなので家事は全くできません。
「結婚すれば家事は努力する」と言われましたが不安です。

私はまだ学生なので、正直なところもっと色々な女性と付き合ってみて
様々なことを経験したいとも思っています。

そこで、最近彼女に「結婚はできない」と話したところ、
「結婚できないなら付き合っていてもしょうがない」と返答されました。
ですが、このまま付き合っていくのか、別れるかは私に決めてほしいということです。

恋愛と結婚は全く違う、と世間で言われている通り
勢いで結婚はしたくはありません。
ですが、今まで本気に好きになったことがない私は、
これ以上好きになる人はいないんだなと思ってしまうと
別れたくない自分がいます。

自分のせいで彼女の時間を無駄にしていると思うと申し訳ない気持ちです。

このまま妥協して結婚を前提に付き合っていくのか、
別れたほうがいいのか、どうすればいいのでしょうか?

読みにくい文章で申し訳ありませんが、
回答をよろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

彼女にとって、結婚する意思のないあなたと付き合っていても


時間の無駄なので早く彼女を開放してあげて下さい。

家事が出来ないのは、料理学校に通う・家事の一部をあなたが
分担する、等でいくらでも解決策はあります。

それと、彼女の家庭が複雑であるのと彼女は直接的な関係は
ありません。以前なら、家と家の結婚みたいな所がありましたが
今では、それは冠婚葬祭の時に合う位の物で気にすることはないです。

彼女のネガティブさはある意味、あなたがもたらしているかもしれないので
彼女と話し合って解決して下さい。

少なくとも「妥協して結婚」という考えがある以上、彼女と一緒に居るのは
時間の無駄です。

>一緒にいるだけで安心ができ、理想の彼女だと思います。

私が思うに、女性に求めるべき1つは↑の点と思います。
家事は後から付いてきます。その点は約束して貰いましょう。
まあ、女性が家事をしなければならない、という時代でもないですけど。
    • good
    • 0

彼女がしたいのは


結婚です


質問者さまがその気がないなら
別れたほうが
彼女の為と思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!