dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局にあるようなフォルムカード(型抜きポストカード)の自作を考えています
先日サンプルとして0.3mm厚のインクジェット光沢紙に印刷したのですが、
ペラペラでポストに入れると中で折り曲がってしまうのではないか?と思える程でした。
0.5mm厚ぐらいの用紙があれば一番言いのですが、検索した限りでは売っておらず・・

同じようにハンドメイドで販売されてる方の商品を参考に購入したのですが
自分で印刷をし、切り抜きをされています。厚みも0.5mmほどのがっちりした光沢の用紙を使われています。
※その場で聞いたのですが企業秘密的な事で詳しくは教えてもらえませんでした。

同じようにハンドメイドでサれている方、もしくは印刷に詳しい方いましたら教えていただきたいのですが。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

厚手の用紙ってヨドバシとか大きな店に行けば沢山あるから色々みて見ましょう



https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%8 …

厚すぎるのはプリンターに通らないとか連続印刷できないのでご注意くださいね

あと、プリンターの下トレーしか給紙できないプリンターだと厚手の紙は使えませんから自分の持ってるプリンターを一度調べておきましょう

この回答への補足

ありがとうございます
貼って頂いたアドレスの商品は確認はしてたのですが
もう少し厚手の方が良かったので・・
※0.5mmぐらいの厚さができれば欲しいです

また、同じ厚手でもガッシリと曲がりにくいタイプ等があるのでしょうか?
店頭では中身を触ることができないので、感覚的につかみにくくて・・

プリンターの件もありがとうございます
確認しながら用紙選びをしようと思います

補足日時:2013/06/14 11:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!