
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
鉛筆やボールペンで書いた場合 利き手よりもヘタ!
これはやはり 今まで書いてきた文字数の関係でしょうが
それでも一日、左手で書いていたら、普通に書けるようになりましたw
それよりも、驚いたのは毛筆で書いたときでした
左手で書いたほうが 文字に味が出ている!(あくまで個人的)
利き手で書いているよりも 生き生きしているんですよね~
それ以来 毛筆のときは左手で書いています
では、失礼いたします
なるほど、毛筆ですか!
きっと余計な力が入らない分、伸び伸びした作風に仕上がるのかも知れませんね。
いいことを知りました。
仰るように、偉い書道家の書いたものは時としてミミズのようですが、それらしく書けるのなら左手の方がいいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
元々左利きなので左右どちらも使えます
7:3で左優勢でしたが文字に関しては五分五分,毛筆で(左右とも)特別賞を取れました
しかし,なぜか硬筆だと右手だと丸文字・・・
事故に遭い左腕機能が逝ったのですが大抵の人から
「でも右腕が残ったのは不幸中の幸いだね~」と言われます
「私,左利きなんです」と言いにくい~w
大抵は右利き優勢でしょうが実生活で思うのは
「利き手云々なんて関係ねぇ!腕は対なのが絶対に便利だよ!!」です
左右を使うにしても、筆記具で字体が変わるのは面白いですね。
>腕は対なのが絶対に便利だよ
そうですね、両方の腕が普通に使える人には実感していない部分ですね。
指の切り傷だけでも大騒ぎするのですから、腕は大きいです。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
結論をキッパリ言いますが、書けません!
私はちょっとした事故で、走行中の大型ダンプの車輪に右手を巻き込まれ、踏み潰されて手首から上の骨を全て折ったうえに人差し指、中指、薬指が千切れかけ皮一枚でぶら下がってるような滅多に経験できないが滅多に経験したくない怪我をして右手は半年ほど『無かったモノ』になってた時期があります。
その半年間、暇なのでこの機会に左手でも字が書けるようになろうと練習しましたが・・・無理!
箸は結構簡単に使えるようになりましたが、文字は上達しませんでした。
「指はつながるかもしれないけど、動くようにはなりません」と言った医師の言葉通りなら、今頃凄く困っていたと思います。
(医師がいい加減なこと言ったのではなく、最悪の場合を覚悟させたのでしょうね。)
え?お前にだけ才能が無い?
否定はしません。(笑)
あ、そうそう左手で書けるようにならなかった上に右手は下手なままで、職場の派遣女性に伝言メモ渡したら「チンパンジーの書いた字みたいですね」と言われたことがあります。(火暴)
足だけかと思っていましたが、手もそういう状況だったんですね・・・
で、左手で箸はOKでも書くのは無理でしたか?
使う関節や筋肉が違うからでしょうか?
箸は比較的単純な動きの繰り返しですが、文字はそうはいきませんからね。
これは面白い発見です。
右手がチンパンジーなら、左手で書いて出したら何と言われるでしょうね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ちょっと身を入れて練習すれば、意外なほど早く、左手でも正しい文字を書けるようになりますよ。
また、それとは別に、頭を切り換えれば、左右反転した文字も書けるようにもなります。
すべてかなり熱心な経験済みです。
左手で書けるようになったからと言っても、それはただのお遊び程度のこと。右手での書き方が下手
になったりはしません。ただ、左手では、右手ほど素早くは書けず、あまり実用にはなつていません。
練習する際のコツは、右手で正しく書く練習とまったく同じことですが、一つの漢字の中で部首と
その他の部分が占める面積の割り合いやタテヨコの比率を掴むこと、そして、たて棒を真っ直ぐ書
く訓練をすること、それだけで一層上達が早いように思います。
面白いもので、上手下手はともかく、左手で書いた文字は、正体であれ反転であれ、日常右手で書
いている自分自身の書体や筆跡に似るものです。
>日常右手で書いている自分自身の書体や筆跡に似るもの
そういうものでしょうかね・・・
左手で熱心に書いたことがないので、今度やってみます。
右手で書いても下手なので、左手はどうなることやら・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
出来ると思いますよ。
私は生粋の右利きですが、右手の骨折等を何度も経験したため、左手で普通に箸が使えるようになりました。最初はやはり厳しかったですが、今では左手で普通に豆をひょいひょいとつまめる程度には使えます。
大体はセンスと反復練習の賜物ですよね。
大半の人は右手で綺麗に文字を書く練習すら普段しないと思います。
そこで無理して逆手で練習すれば、無理した分逆手の扱いはうまくなるでしょう。
また、一度覚えたことはそうそう忘れることはないですよね。
PCが普及してから私なんてほとんど”文字を書く”ことは無くなりましたが、それでも書かなければいけないときには不自由せずかけています。
>無理した分逆手の扱いはうまくなるでしょう
そうですね、必要に迫られてやるわけですから、真剣度合いは右手の比ではないかも知れませんね。
その分うまくなりますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 書き初め、書写の必要性について 1 2021/12/12 22:03
- その他(言語学・言語) 字を書くときは右手なのに、時々左手を使ったり、自分から見て左側のものは左手で使ったりする人がいますが 3 2023/01/15 07:44
- 運転免許・教習所 ペーパードライバー講習に通い始めました。 これまで3回受けましたが、車体感覚がつかめず、住宅街の右左 2 2021/12/19 20:35
- デザイン 普段右利きで絵を描くのは左の方が上手です。 ずっと右利きで物事をしていたのですが、右手を怪我して左で 1 2023/03/08 20:37
- PHP 「ソースコードは 左~右へと読み込まれる」この場合の説明として 3 2021/11/14 05:31
- アクセサリ・腕時計 左利きが左手に腕時計つけるのは変ですかか? 正しく言うと、書くのは左でお箸は右なんですが...私は左 5 2023/05/23 18:34
- テニス テニスについて 2 2021/12/09 12:39
- その他(車) 今の車 11 2021/11/17 23:49
- その他(ニュース・時事問題) 小室問題について 6 2021/11/19 22:31
- その他(芸術・クラフト) 彫刻刀の三木章のパワーグリップ。 右利き用と左利き用があるみたいですが、袋に書いてありますかが 2 2021/11/18 09:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貴方はこの中に入って 首だけ出...
-
神社の手の洗い方
-
手の母指球筋の膨らみが左右で...
-
めて(ことばの意味)
-
DIY 生木のオイルフィニッシュ...
-
HP-UX,LINUX、AIXの違いについ...
-
高知県の土佐山田町「おむすび...
-
彼女のLINEの短文レスにうんざ...
-
神社にお参りするときの、手水...
-
おすすめのASMR(環境音)...
-
正直休憩でホテル入っても途中...
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
新人でコンビニバイトをしてる...
-
何算なのでしょうか?
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
7時間労働で休憩がないのは普通...
-
これに45分くらいかかったのっ...
-
通勤時に頭が寒くて熱が出そう...
-
勤務時間中の休憩について
-
工場のライン作業は、お昼休憩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
排便後、おしりを拭く手は利き...
-
性行為をする時の男性の勃起時...
-
『自分らしさ』あなたなら右手...
-
スコップを持つとき利き手は関...
-
「左うちわ」はなぜ「左」?
-
エリオット・スミスなど影を持...
-
キミハブレイク
-
スプーンをどっち向きに回すか
-
レッドウィングのラインナップ...
-
無理して左手で書いたら、左手...
-
VBA,行列入れ替え挿入
-
冗談か本気か
-
DIY 生木のオイルフィニッシュ...
-
利き手についてです21歳男です...
-
アランの「幸福論」の英語のタ...
-
この場合、家族と位置情報は共...
-
添付
-
体の前で手を組む姿勢について
-
フランス語 vous avez une sema...
-
いい語呂合わせはないでしょうか?
おすすめ情報