重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下のような問題がありました。
これは何算なのでしょうか?
また解答の流れを教えていただきたいです。

問題
 下図のように、ある規則に従って番号がつけられている靴箱がある。
 下から1段目、左から1列目の番号は1であるが、下から12段目、左から6列目の番号はなにか。

「何算なのでしょうか?」の質問画像

A 回答 (4件)

 .一番左の列のn段目の数字は、


(n-1)^2+1ニャ。
下から12段目の一番左の列の数字は、
(12-1)^2+1=122
左から6列目だから、
122+5=127(答え)
    • good
    • 0

今晩は。


難しく考えないで!
画像参照下さい。
「何算なのでしょうか?」の回答画像3
    • good
    • 0

数列ですな。

この問題の答:
一番左の数列の階差数列は1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21であるから
下から12段目,左から1列目の数は1+{(1+21)÷2×11}=122
また下から12段目について左から12列目までは公差1の等差数列であるから
下から12段目,左から6列目の数は122+(6-1)=127
    • good
    • 0

左一番目の数字は、


1段) 0×0+1=1
2段) 1×1+1=2
3段) 2×2+1=5
4段) 3×3+1=10
5段) 4×4+1=17
n段) (n-1)×(n-1)+1
で解ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!