
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
.一番左の列のn段目の数字は、
(n-1)^2+1ニャ。
下から12段目の一番左の列の数字は、
(12-1)^2+1=122
左から6列目だから、
122+5=127(答え)
No.2
- 回答日時:
数列ですな。
この問題の答:一番左の数列の階差数列は1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21であるから
下から12段目,左から1列目の数は1+{(1+21)÷2×11}=122
また下から12段目について左から12列目までは公差1の等差数列であるから
下から12段目,左から6列目の数は122+(6-1)=127
No.1
- 回答日時:
左一番目の数字は、
1段) 0×0+1=1
2段) 1×1+1=2
3段) 2×2+1=5
4段) 3×3+1=10
5段) 4×4+1=17
n段) (n-1)×(n-1)+1
で解ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセルで連番印刷したいのですが、 フォームは1枚4枠です。 100番まで連番を着けるとして、1枚目 4 2022/12/30 12:55
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
- Excel(エクセル) INDEX関数とMATCH関数を使用し値を返す数式についてです 2 2022/04/20 13:40
- その他(プログラミング・Web制作) エクセルVBA 3 2022/06/11 16:01
- Visual Basic(VBA) Changeイベントで複数セルへの貼り付けおよび値削除時に1個目のセルのみエラーになる 3 2022/12/21 09:07
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Excel(エクセル) エクセルでエラーを無視して一番左側のセルの値を返したい 2 2023/07/27 13:06
- Excel(エクセル) Excelの列から検索して該当する行を別シートに転記するVBA 2 2022/12/20 09:35
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAで教えてください。 1 2022/12/22 04:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何算なのでしょうか?
-
これに45分くらいかかったのっ...
-
答え教えて下さい
-
小5の算数で教えて下さい。
-
正直休憩でホテル入っても途中...
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
新人でコンビニバイトをしてる...
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
7時間労働で休憩がないのは普通...
-
貴方はこの中に入って 首だけ出...
-
通勤時に頭が寒くて熱が出そう...
-
勤務時間中の休憩について
-
工場のライン作業は、お昼休憩...
-
位置情報をオフにしているのに...
-
休憩中の店員
-
休憩中の店員(制服を着た状態...
-
コンビニバイトで5時間の日に休...
-
小学校教諭は休み時間に子供達...
-
休憩室に誰もいなくなる。
-
仕事時、休憩時間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報