
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
該当ファイルの圧縮形式はなんで、解凍に使用しているソフトの名称とバージョンは何ですか?
考えられるのは、圧縮時の圧縮アルゴリズムのバージョンが高く、回答時に使用している解凍アルゴリズムのバージョンが低い場合にそういうエラーが起こる可能性があります。
ZIPでも7zの拡張子をZIPとして扱うこともなくはないですが、古いZIP解凍ソフトだと7zは解凍出来ません。
もう一つの可能性は、圧縮ファイルが壊れている。
入手元がわかりませんがもう一度入手してみましょう、
※自分や仕事で作成したものかもしれませんが説明がないですからね・・・
No.1
- 回答日時:
まず、そのファイルは「正しい」ファイルでしょうか。
破損していたりしませんでしょうか。
また、パスワード付だったりしませんでしょうか。
あとは、圧縮解凍ソフトを変えてみてはいかがでしょうか。
7Zip
http://sevenzip.sourceforge.jp/
など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
色々な言語について。
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
Windows用アプリ作成方法
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
AI を おちょくる質問
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
職場のノートパソコンを起動す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ名前のフォルダが同じ場所...
-
解凍エラー
-
ASUS 日本語のユーザーマニュア...
-
ネットからDLしたzip素材が開け...
-
IEXPRESSで圧縮ファイルの解凍...
-
圧縮、解凍ソフトの英訳
-
何故かVEMファイルに・・・
-
ダウンロードソフト zip
-
宅ファイル便でフォルダを送りたい
-
EXEファイルを分析するには?
-
サーバ上の圧縮ファイルをクラ...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
mp4をCDプレーヤーで聞く...
おすすめ情報