
お名前.comで独自ドメインを取得し、ロリポップをサーバーで使ってHP運用しています。
HPのアドレスが「http://example.com」では表示されるのに、「http://www.example.com」ではエラーになってしまいます。
これはサーバー側の問題ではなくドメイン側の問題なんでしょうか?
初心者で分かりませんが、ドメイン取得会社でDNSレコードの設定でサブドメインwww.を設定するのですか?
ちなみに今DNSレコードのページは空欄です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
DNSの設定で、wwwを設定。
指定方法は、マニュアルに書いてますよ。
http://www.onamae.com/guide/domainnavi/config/00 …
---------------
蛇足ですが、
www.もサブドメインなので、
初期設定でどのような表示/動作かはその業者によってバラバラです。
ユーザーが設定や変更する前提、というか、ユーザーに委ねられているので、
有名処のプロバイダ以外なら大抵は自由に設定できます。
当然ですが、他のサブドメインも自由に作れて、利用できるわけです。
例えば、shop.example.com , blog.example.com など。
#1さんは、分散されないので有利と回答していますが、
.htaccessで301(正規化)するのに、分散される訳がありません・・・矛盾
現状エラーなのに、有利なんて話は有り得ない・・・
どちらを正規にするかは貴方の方向性次第(好みとか・現状のインデックス状況とか)ですが。お好きな方に正規化を。
No.1
- 回答日時:
両方の問題です。
1) DNSに両方が同じIPアドレスを引き当てるように設定します。
2) HTTPサーバー側でも、同様に同じドキュメントルートを指し示すように指定します。
3) 最後に、.htaccessでリライトでURLを統一します。(検索エンジン対策)
ただ、SEO的に考えれば現状のほうが有利です。なぜなら、同じ内容が複数のURLに分散されないからです。
お名前.comの場合、wwwなしで登録すればwwwありも同列にサーバーに転送されるはずです。よって、ご利用のHTTPサーバーの設定(2)がされていないのだと思われます。レンタルサーバーのマニュアルを調べてください。
apacheの場合、具体的にはhttpd.conf内の<VIRTUALHOST>で指定するのですが、直接このファイルを操作できるのは、本当の意味のレンタルサーバーで、一般的ではありません。通常は何らかのコントロールパネルか、業者への依頼になると思います。
繰り返しますが、原状のほうが有利ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DHCPサーバーを無効にするとル...
-
グループポリシーでインターネ...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
UPSの消費電力が分からない。
-
VPNにしたらODBCがSqlServerを...
-
ハッカー保険について
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
サーバーマネージャーが消えた
-
レンタルサーバーの必要性
-
サンダーバードを複数のPCで...
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
【minecraft】サーバーに接続で...
-
サーバールームは事務用スペー...
-
Ubuntuサーバーの参考書を教え...
-
無修正 海外サーバー
-
他人名義でのインターネットで...
-
他人のアドレスでメールってで...
-
インターフェースサーバーとは...
-
タレントweekerというタレント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
-
エックスサーバーでhttpd.conf...
-
Inetpub/wwwrootの移動ってでき...
-
グループポリシーでインターネ...
-
VPNはプロクシと比べてなぜ安く...
-
ルーター設定:FTPサーバーへ静...
-
プロキシサーバーの設定
-
プロクシ(BJD)サーバ自身のmail...
-
メディアサーバーエラーについて
-
IPアドレスが可変の環境でドメ...
-
イントラネットを構築したい
-
メールサーバーの運営に関する質問
-
社外の人とのIPメッセンジャ...
-
自宅から事務所のサーバーに接...
-
ホスト名だけでイントラネット...
-
AN HTTPDについて
-
FTPサーバー(自宅サーバー...
-
IPカメラがつながりません。
-
ホームサーバーが見えない・・・
-
VALUE DOMAINでの設定について
おすすめ情報