
お世話になります。
htmlを使用して表の作成・文字を中央揃えにしたい
と思っております。
現状下記のhtmlソースのように
各td タグ毎に「align="center"」を
入力しております。
これをどこか一括で、例えば
<table align="center">
などと記入すれば、各tdの入力は不要
→一括で、中央揃えにする方法はないでしょうか?
ツールは便利などの回答は不要で、
あくまで、htmlのソースレベルで
ご回答頂ければと思います。
宜しくお願いします。
--------htmlソース---------
<table border="1">
<tr>
<td align="center">AAAA</td>
<td align="center">AAAA</td>
<td align="center">AAAA</td>
<td align="center">AAAA</td>
<td align="center">AAAA</td>
<td align="center">AAAA</td>
</tr>
</table>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご存知かと思いますが、alignなどプレゼンテーションに関わる属性は使わないほうが良いでしょう。
align属性は、
「4.行または行グループ要素(TR、 THEAD、TFOOT、及び TBODY)に設定されている配置の属性値。 複数行をまたぐコマについては、配置のプロパティは、またぎはじめの部分のコマ定義から継承される。( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )」
と書かれているように、継承されますから、
<table summary="テスト" border="1"><!-- summary必須 -->
_<tbody align="center"><!-- tbodyは必須、なくても表示はされますが -->
__<tr>
___<td>aa</td><td>AAAA</td><td>aaaaaaaa</td>
__</tr>
__<tr>
___<td>aaaaa</td><td>aa</td><td>aaa</td>
__</tr>
_</tbody>
</table>
でセルに継承されるはずです。
なお、今はこの様に書くことは少なくて
<table summary="テスト" border="1">
_<tbody>
__<tr>
___<td>aa</td><td>AAAA</td><td>aaaaaaaa</td>
__</tr>
__<tr>
___<td>aaaaa</td><td>aa</td><td>aaa</td>
__</tr>
_</tbody>
</table>
と書いて、スタイルシートで
table[summary="テスト"]{text-align:center;}
と指定するほうが良いです。
text-alignプロパティは、継承されますから親に指定すればすみます。
No.1
- 回答日時:
<style>.cent td {text-align:center;}</style>
<table border="1" class="cent">
<tr>
<td>AAAA</td>
<td>AAAA</td>
<td>AAAA</td>
<td>AAAA</td>
<td>AAAA</td>
<td>AAAA</td>
</tr>
</table>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS テーブルタグのセルの幅の一部だけを指定 1 2023/03/12 12:02
- Visual Basic(VBA) Selenium.ChromeDriverの使い方について 7 2022/09/22 06:43
- JavaScript EasyUIのSubGrid(jquery)におけるObjectに入れた連想配列について 1 2022/05/02 11:21
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- HTML・CSS 【CSS】:hasで可能? imgを含むtr要素を選択したい 1 2022/11/17 14:36
- HTML・CSS 自身のHPにYouTube動画を貼り付けるのが出来なくなり困ってます 1 2022/11/11 10:44
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- PHP htmlで複数の個数入力欄を表示させるには 1 2022/09/20 03:11
- MySQL SQL任意に並び替えをしたい 2 2023/08/28 10:47
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
tableでcolspanを使うと次行以...
-
Dreamweaverで行間の調整
-
HTMLで作成した表の一部を非表...
-
テーブルのヘッダとボディの幅...
-
TRタグの余白をcssで設定するには
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
cssで、表示されるテキストによ...
-
テーブルの枠自体を折り曲げる
-
構文チェックサイトでチェック...
-
テーブルの表示がずれます
-
テーブルで作れるのでしょうか?
-
テーブルのセルが空の時
-
テーブル<TD>内に均等割付で表示
-
tdなどの閉じタグは省略しても...
-
htmlのtable内に画像
-
tableにtableをネストした場合
-
テーブルを挿入すると他のCSSと...
-
HTMLで文とテーブルの間が空く。
-
テーブルでセルの枠線を消す(CSS)
-
Web画面作成での表形式のスクロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
TRタグの余白をcssで設定するには
-
tableにul,または,olを入れられ...
-
テーブルの任意の列を非表示に...
-
テーブルのヘッダとボディの幅...
-
中に<table></table>が使えるア...
-
cssで、表示されるテキストによ...
-
テーブルのセルに画像をピッタ...
-
ホームページ 表の上の余白を...
-
文字列が入っているtdを削除せ...
-
tableの要素(tr、td)に一...
-
テーブルの表示がずれます
-
tdなどの閉じタグは省略しても...
-
HTML <td></td>タグ セル内余...
-
EXCELからhtmlへの変換で罫線が...
-
HTMLのテーブルで桁をそろ...
-
html・cssで日付をキレイに揃え...
-
tableでcolspanを使うと次行以...
-
逆L字の表(table)組み
-
CSSだけで<table>の<td>や<tr>...
おすすめ情報