
vbaを使用しメールを送信しようとしております。
以下に記載のように設定をしておりますが、2点設定の方法がわかりかねております。
大変お手数ですが、ご教示いただければ幸いです。
(1)宛先を複数設定したい場合はどのように設定すればよろしいでしょうか。
別々に送るのではなく、宛先にアドレス1、アドレス2を設定し1通のメールで送信をしたいです。
(2)添付ファイルを複数添付したいのですが、宛先によって添付ファイルの数が異なります。
たとえば、宛先Aには添付ファイルが1,2があるが、Bには添付ファイル1のみであり添付ファイル2フィール付度はNULLです。
この場合、エラーになってしまうのですが、"添付ファイルフィールドがnullでも無視してそのまま送信する"と設定はできるのでしょうか。
---------------------------------------
テーブル名:テーブル1
フィールド:アドレス1、アドレス2、件名、本文、添付ファイル1、添付ファイル2
---------------------------------------
Sub SAMPLE_0216()
Dim db As DAO.Database
Dim R1 As Recordset
Dim AP As Object
Dim ML As Object
Dim L1 As String
Set db = CurrentDb
Set R1 = db.OpenRecordset("テーブル1")
Set AP = CreateObject("Outlook.Application")
R1.MoveFirst
Do Until R1.EOF
'メールを作成
Set ML = AP.createitem(0)
'アドレスをセット
ML.To = R1!アドレス1
'件名をセット
ML.Subject = R1!件名
'本文をセット
ML.Body = R1!本文
'ファイルを添付1
L1 = R1!添付ファイル1
ML.Attachments.Add L1
'ファイルを添付2
L1 = R1!添付ファイル2
ML.Attachments.Add L1
'メールを送信
ML.Send
R1.MoveNext
Loop
End Sub
-----------------------------------------
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Accessはわからないのですが、ExcelからのOutlookの操作と基本は同じはずなので一部推定を交えて答えさせていただきます。
まず宛先ですが、";"(セミコロン)で区切れば複数設定できます。
Access VBA の書き方ですが、
ML.To = R1!アドレス1 & ";" & R1!アドレス2
でよさそうに思えるのですがいかがでしょうか。
宛先が1つの場合でも、アドレス1かアドレス2のうち宛先の入っていない方が空文字列(長さ0の文字列)であればこのままで大丈夫なはずです。
次に添付ファイルですが、Nullを無視してそのまま送信可能かどうかはわからないのですが、Nullなら添付しないようにすれば話は簡単だと思います。
Access VBA の書き方ですが、たぶん以下のようなものでいいと思います。
'ファイルを添付1
IF IsNull(R1!添付ファイル1) = False Then
L1 = R1!添付ファイル1
ML.Attachments.Add L1
End If
'ファイルを添付2
IF IsNull(R1!添付ファイル2) = False Then
L1 = R1!添付ファイル2
ML.Attachments.Add L1
End If
(フィールドがNullかどうかの判定は参考URLのページをまねてみたのですがこれでいいでしょうか?)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1223220.html
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1223220.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) セルの値からファイルを複数作りたい2 3 2022/10/07 15:54
- その他(メールソフト・メールサービス) このメールは何ですか 8 2023/06/15 17:31
- その他(教育・科学・学問) 新卒です。 1つ応募したい企業があって履歴書などを提出するのですが、「下記3点のフォーマットをダウン 3 2023/02/26 14:23
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
MS ACCESSを利用して複数へのメール送信
Access(アクセス)
-
Accessでメール一括送信ソフトを作りたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
Access VBAでメール自動送信
Access(アクセス)
-
-
4
VBAでメール作成(選択した複数の宛先へのメール作成) ExcelのVBAを使用してOutlookの
Excel(エクセル)
-
5
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
6
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
7
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
8
ACCESSで自動でメールをおくる時に任意のアドレスに送りたい
Access(アクセス)
-
9
ACCESSから、メール送信を行いたいです
Access(アクセス)
-
10
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
11
ACCESSでの改行コード
その他(データベース)
-
12
Access2010 メール送信が出来ない
PowerPoint(パワーポイント)
-
13
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
14
ACCESS2007 フォーム 「バリアント型でない変数にNull値を代入しようとしました」エラーの
SQL Server
-
15
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
16
Access 最後のレコードに到達するまでループ処理を行う方法
Access(アクセス)
-
17
AccessよりOutlook以外でメール送信したい
Access(アクセス)
-
18
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
19
アクセス・クエリの抽出条件(翌日以降)
Access(アクセス)
-
20
アクセス・テーブルの改行についてです。
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbird 宛先アドレスの重...
-
再度の質問です、お願いします...
-
自分のアドレスが入ってないメ...
-
宛て先間違いのメールの行方
-
アクセスVBAでメールを送信(複...
-
三菱東京UFJ 本人確認サービス
-
OutlookExpress以外のメールソフト
-
報告メールを送る女性の心理
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
送信しても『Mail System Error...
-
名前を間違われるのって
-
gooメール有料での教えてgooの...
-
ソースネクストという会社の広...
-
★海外メル友★ 失礼なメールを...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
言いがかりをつけられて困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宛先アドレスの後ろに「;」が...
-
Thunderbird 宛先アドレスの重...
-
メールの宛先が、自動で追加さ...
-
Excel表のメールアドレスリスト...
-
アクセスVBAでメールを送信(複...
-
一斉送信メール、相手に他の宛...
-
OUTLOOK 一度に複数にメールす...
-
e-Mailでbccとfccの違いを教え...
-
Outlookの『全員に返信』で追加...
-
1度に大勢の人へメールを送る...
-
[CC][BCC]の読み方と意味に...
-
複数の相手に同じ内容を送信す...
-
複数の相手に一斉送信する
-
VBAで、OutlookEXのメール作成
-
同内容のメールを複数のひとに...
-
届いたメールの宛先が覚えのな...
-
受信メールBCCのはずなのに携帯...
-
メールの宛先欄の順番
-
ezmlmの設定について
-
相手のyahooアドレスドメインが...
おすすめ情報