
プッシュ回線使用料としてNTTに毎月390円も払うのが馬鹿馬鹿しくなったので解約をしたいのですが、解約して問題はありますでしょうか? 現在のプロバイダはOCN、ADSL12Mでの契約です。
将来IP電話にしようとも思っているのですが、プッシュ回線を解約する影響はどうでしょうか?
このサイトでプッシュ回線を解約した場合、ダイヤルアップだとつながるのに時間がかかるとあったんですけど、ADSLの場合はどうなんですかね。
あと、NTTの基本料金を払わないとOCNでインターネットできないですか?
ほんとに初心者なので教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。
●将来IP電話にしようとも思っているのですが、プッシュ回線を解約する影響はどうでしょうか?
プッシュ回線を解約してもIP電話には反映しません。ただ解約するのに意味不明な\2,000-を支払わなくてはならないという元電電公社NTT極まれリ,といった詐欺に近いサービスですね。今時通信サービスで解約手数料を取るのはNTTだけですね。
●このサイトでプッシュ回線を解約した場合、ダイヤルアップだとつながるのに時間がかかるとあったんですけど、ADSLの場合はどうなんですかね。
つながるのに時間がかかると言うのはあくまで第3者へ電話をした場合にプッシュ回線よりつながるのに時間がかかるというだけですが,実際1秒程度の違いだけでそれだけに\390-払うほどの価値はありません。NTT東西が消費者からよりお金を吸い上げれるようにする為の技術というほかありません。
●あと、NTTの基本料金を払わないとOCNでインターネットできないですか?
ADSLはタイプ1だと思うのですがNTT基本仕様料は電話回線を施設している以上必ず払いますね。NTT東西からchirochirochiroさんへ毎月請求書が来ています。ADSLは電話回線を使用する技術なので結局タイプ1だろうがタイプ2だろうが支払う事になります。
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットについて
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
NTT西日本、インターネット支払...
-
バッファローのルーターQoS写真...
-
インターネットについて同じマ...
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
ADSLを解約しても設置したモノ...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
新規購入のノートパソコンの通...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
yahoo画面
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
home5G。
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
-
なぜ教えてGooの質問欄にロック...
-
戸建てに引く光回線で、最も低...
-
パソコンの速度が1.28Mbpsって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日でプロバイダ解約なのです...
-
ネット引越し
-
解約したら固定電話使えなくなった
-
光回線工事後、再度ADSLに戻る...
-
インターネット、回線利用が長...
-
IP電話使用で使用していない...
-
ADSLへの変更申込はNTT...
-
ヤフーのプロバイダー契約を解...
-
2世帯住宅で1F、2F電話番号が違...
-
Yahoo!BBを解約して4日めに届...
-
home5G。
-
ADSLとADSLの併用
-
マイラインの登録解除
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
プロバイダから警告が来ました。
おすすめ情報