dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳の男ですが、私は顔に誰が見ても分かる皮膚病を抱えています。

健康上は全く問題ありませんが、やはり見た目が奇異に見られていると思います。金銭的な事情もあり治療を諦めている状況です。恐らく一生の付き合いになると思います。

それが原因か分かりませんが今までの恋愛経験はありません。職場の女性も、話しかければ無視はしませんが、普通の世間話程度で終わってしまいます。

こういった男は恋愛・結婚できますか(誰でもいいわけではなく勿論理想の人と)?将来遺伝する可能性を考えると結婚には不利でしょうか?

A 回答 (1件)

遺伝するとなると、考えてしまう女性は多いかと思います。


が、それは悩みの一つであって、おそらく、「浪費癖」や「家事をしてくれない」と同じような土俵に上がってくれレベルかと思います。
ただし、日常生活に不具合が生じるレベルなら別ですが。
でも、見た目だけで、ほかは何ともないんですよね。
本当に(失礼ながら)ゲテモノレベルであったり、常に膿や汁が出ているような不衛生さなら別ですが、皮膚の色が違う程度なら、結婚してる方はたくさんお見受けしますよ。
もちろん、合コンやひとめ惚れされるなどの初対面での評価には圧倒的不利でしょうが、
(それだって、あなたから好きになってがんがんアプローチしていってもいいとは思いますけどね)
見た目って要は「慣れ」です。
慣れてさえいれば、不細工が愛嬌になったり、イケメンが意地悪になったり。
結局のところ、慣れたら、表情による変化、それによってにじみ出る内面を見るようになります。
ですから、職場のように長期で密に付き合うような間柄であれば、特に障害にはならないと思います。

世間話程度で終わってしまうのは、当たり前のこと。
向こうから言い寄ってくることなど、まずありえません。
こちらが好きになった方がいれば、アプローチすればいいだけのこと。
自分が女性で、ちょっと男性不信なところがあるので偏った考え方を承知で申し上げますが、
どうして男性って、寄ってくる女なら誰でもいいみたいな、とりあえずヤれる女…みたいなところがあるのでしょう?
職場で世間話してたら向こうがよってきたから付き合おう、いけそうだから付き合おうなんて選び方してたら、大事にできないの当たり前です。
御自ら好きになった方に、世間話からアプローチしていってください。
検討をお祈りします!

この回答への補足

 ご回答ありがとうございます。

 失礼しました。医師から言われたのですが、遺伝はしません。ただ、そういった病気になりやすい体質は遺伝するかもしれません。

 皮膚の色が変色しているだけで、膿や汁が出ている訳ではありません。日常生活には全く支障はありません。ただ、今後も皮膚病が広範囲に広がる可能性はあります。

 難治性なので、治療には何年間、一回の治療に数千円といった感じです。

補足日時:2013/07/14 21:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!