dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1:料理をさせるとピカイチだが、外見はイマイチ、イマ二

2:外見はピカイチだが、料理はイマイチ、イマ二

インターネットアンケートの結果では、1を選んだ男性75%、2を選んだ男性が25%でした。私は、はっきりいって1を選びますので、大半の男性も同じことを考えているのだとほっとしました。

ここでの質問は、2を選ぶ理由は何かということです。毎日、毎日、飯をきちんと作れないと結構きついと思います。

A 回答 (8件)

顔で選ぶ人は見えっぱりなだけじゃないでしょうか?それか目先の事しか考えてないか?


2を選ぶ人は大体こんなことを考えているんぢゃないですかね。

ちなみに僕なら断然1ですね。結婚して毎日顔を合わせていたら一々今日も可愛いなんて思わなくなるだろうからです。
質問者さんも昔親の作ってくれた料理が美味しくても一々母に美味しね!なんて言いませんでしたよね?きっとそれに近い感じではないでしょうか?違ってたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見栄っ張りかなと思いました。他人に自慢したいということか。

目先という点は、絶対そうだと思う。

親の味は、もちろん基準になります。
私の母は料理が早くて上手い。

ただ、高いレベルを全く最初から相手の女性に求めようとは思わないです。もっと厳密に言えば、料理を作ることが好きかどうかが私のポイントです。因みに、私も料理をすることは大好きです。

お礼日時:2009/02/23 23:14

料理なんてレシピ通りに作れば美味しくできます。


2を選ばない理由を考えたほうが分かり易いのではありませんか?
レシピを見ても作れない能力の低さや
面倒臭がりな性格などが伺えますよね。

それでも2を選ぶのは、それを上回る魅力があるから、としか言えません。
本気で人を好きになったことはあるのでしょうか?
料理が出来ないから・・といって別れることは出来ないと思います。
不器用な女性も可愛いですよ。
    • good
    • 0

別に結婚は飯炊き女を雇うわけではないですからね。



自分ですればよいし、外食もあると。

一方、浮気はダメなので容姿が悪いからといって他のチョイスが
ない。

1は他の選択肢がある
2は選択肢がない
    • good
    • 0

>ここでの質問は、2を選ぶ理由は何かということです。



私なら2です。理由もNo.3の回答者の方と同じです。
私自身、食べ物の好き嫌いが多いですが・・・たとえ料理がイマイチだとしても、練習してるという努力が感じられれば多少の変な味も許せます。


まぁ・・・結婚自体を外見と料理のみでの選択に迫られるのも極端な話だとも思いますが。

そもそも結婚自体、重要なのは内面ですから。
いくら料理が上手くたって性格悪けりゃ駄目ですし、外見が良くても、やはり性格が良くなければ駄目です。

なので、私は2を選びました。
    • good
    • 0

え?この問題は、1か2かは訊いてないんですね。


もし、2を選んだとしたら、その理由は?ですね。
私なら、料理は、自分の方が、手際よく、美味しく作れるので、相手女性にそれを求めない。と答えます。
まあ、料理VS外見という、元アンケートが乱暴ですけど。
知性とか、関係ないの?と思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知性は重要、非常に重要。もっといえば、知識ではなくて、社会の中でのバランスのとれた考え方。

古い考え方かもしれないけれど、女性が料理を作ってニコニコしている姿がとても好きですね。「幸せ」が泉から湧き上がる感じです。

皿洗いが面倒というのは理解できますが、料理を作ることが面倒と考える人を理解できそうにない。作るのは楽しいですよ。

元アンケートはビッグローブです。
わざと単純化した例のようです。

お礼日時:2009/02/23 23:24

結婚相手はプラス面はもちろんマイナス面も含めて全ての個性を受け入れられる相手なので、愛した人が1でも2でもそれがその人の個性ならそ

れでいいのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

ただ、時間は長いですよね。

結婚は結婚式ではないので。

結婚は、結婚生活です、何十年も続く。

顔は皺がより、胸は垂れます。

料理の腕前は垂れない !!!(笑)

お礼日時:2009/02/23 23:19

2です。


料理はこれから練習すればいい
顔は練習では無理。
でも、愛情がなければ、料理の練習もしませんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですが、

料理が下手な女性は 世の中にいらっしゃいますので、
練習しても駄目な場合は、ほんとに残念ですね。

顔は練習では無理ですが、笑顔は、不細工な女性でも
いい笑顔だと思うので。

子供が生まれて、抱きしめている時の表情とか
女性ならではの素晴らしい瞬間があると思うので。

容姿そのものはあまり重要ではないです。。。。

貴重な意見をありがとう

お礼日時:2009/02/23 23:17

料理は結婚とは結びつかないです。

料理が上手いから結婚するではなく、好きだから結婚するわけで、好きな理由はまずは容姿なのではないでしょうか?
だから、私は2ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な意見で参考になりました。

好きだから結婚ですか。

結婚すると、特別なことよりも、毎日の淡々とした同じことがとてつもなく重要になると思います。だから、きちんとした料理なくしては、もう考えられないです。

容姿面から好きになるというのも、あまり理解できそうにない。

回答ありがとう

お礼日時:2009/02/23 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!