
プラスチックや金属のマスターを付加型のシリコンで型どりしてコピーしたいのですが、
シリコンが収縮してしまうために、成形品の寸法がマスターと同じにはならずに困っています。
マスキングテープや両面テープなどを貼って厚みを増そうとしましたが、シリコンの薬剤でテープの裏側の糊がとけて、シリコンに硬化阻害が起きてしまい、上手くいきませんでした。
マスター自体は高価で貴重な物なので、シリコンから取り出した後は元通りの状態に綺麗にしたいのです。
この場合、成形品の肉厚を増すために、マスターにどういうものを使えばよいのでしょうか?
ご存じの方どうか教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ちなみにヒートプレスやバキュームフォームの場合、
>円筒形の形のものを作ることは出来ますか?
プラバンを熱して柔らかくし、直接または排気圧で原型に押しつけて形をとるものですから、あまりに深い形状だとプラバンが伸びすぎて薄くなったり破れたりはあり得ます。それでもLINK先の記事ぐらいは。
http://imhappy.cocolog-nifty.com/memo/2009/11/po …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィギュアのパーツがはまらな...
-
ペニスのシリコンボールについ...
-
シリコーンコーキングを削る方法
-
固まったモルタル面が凸凹して...
-
主要キャラクターへの格上げ
-
ぬいぐるみオナニーの仕方
-
大阪関西万博に行って、ミャク...
-
猫のぬいぐるみについて
-
ぬいぐるみの毛がぬけて困って...
-
人形 ぬいぐるみ
-
男性のぬいぐるみの扱い方は彼...
-
女性的に、ぬいぐるみが好きな...
-
ぬいぐるみの不自然な穴
-
ご当地キャラクターが一時期国...
-
ぬいぐるみと寝ていますがやめ...
-
ぬいぐるみの話です。 ぬいぐる...
-
歩いていたら熊にあった
-
なぜちいかわやミッフィーなど...
-
ツイステのぬいぐるみをディズ...
-
ぬいぐるみに魂は宿りますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコーンコーキングを削る方法
-
固まったモルタル面が凸凹して...
-
フィギュアのパーツがはまらな...
-
水酸化カリウム(KOH)とシ...
-
カグスベールを復活させたい!
-
使わなくなった型取り用のシリ...
-
シリコン 8000 8060...
-
ダイオードの販売場所 もしく...
-
ホワイトメタル製パーツの製作。
-
プラチナシリコン製のラブドー...
-
型取り用シリコンの代わりにシ...
-
スマホのケースがとても滑るの...
-
外付シリコンディスクに保存し...
-
CRC556
-
古いコーキングのはがし方
-
石粉粘土で作った人形の複製の...
-
柔軟材のダウニーはシリコン含...
-
化学の分野ですかね? シリコン...
-
型取り 反転
-
スマートフォンのカバー
おすすめ情報