
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ごくシンプルな方策としては
sub macro1()
activesheet.copy
’希望のセル範囲について
range("A1:H10").interior.colorindex = xlnone
activesheet.printout
activeworkbook.close false
end sub
といった具合に、所定のセル範囲の色を丁寧に抜いて印刷するような段取りで実現できます。
実際に手を動かしてダメだったように、「白黒印刷」とか「簡易印刷」では、セルの一部だけどーこーするような事はできません。
#参考
出来るという意味では
>セルが部分部分で塗りつぶしで色を入れています。
セルを塗らず、代わりにセルの上にオートシェイプの図形を置いて塗りつぶしの色を塗っておき、マスクにします。
図形の書式設定のプロパティで「オブジェクトを印刷する」のチェックを「外して」おくと、マスクの図形は印刷されずに下の文字が現れます。
状況に応じてシートの保護を併用し、図形を移動できなくしておきます。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/21 15:02
さっそっくの回答ありがとうございます。
ばっちりでした(*^^)v
すっきりしました。
また、別の方法もご指導いただきありがとうございました。
ド素人ながら…楽しんでます(^_^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
斜め罫線の正しい引き方(ビジネス)
-
セルの塗りつぶしに透明度を設...
-
excelで抽選券を作り、通し番号...
-
エクセルで2ページ目に何も書...
-
数字をカウントしながらエクセ...
-
エクセルの表で金額の桁区切り...
-
WORDの表に罫線を入れると...
-
コネクタ:カギ線を使って結構...
-
Excel 数行分セル結合したあと...
-
WORDで行の高さを別々に設...
-
excel、画像に枠線が表示されて...
-
セルの一部を白黒印刷
-
セルの高さ・幅の自動調整をし...
-
エクセルでカードを作る時、紙...
-
excelでの印刷
-
ワードで罫線を引くが罫線がずれる
-
エクセル(ワード)のセルに罫...
-
EXCELでセルの内容を完全に印刷...
-
例えば、キッチリ「縦10cm...
-
1ページだけのエクセルシート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルの塗りつぶしに透明度を設...
-
斜め罫線の正しい引き方(ビジネス)
-
セルの一部を白黒印刷
-
excelで抽選券を作り、通し番号...
-
エクセルで2ページ目に何も書...
-
エクセルでカードを作る時、紙...
-
数字をカウントしながらエクセ...
-
セルの高さ・幅の自動調整をし...
-
エクセルの表で金額の桁区切り...
-
EXCELに文字を入力するとセルの...
-
WORDで行の高さを別々に設...
-
excel、画像に枠線が表示されて...
-
Excel 数行分セル結合したあと...
-
エクセルで全体に大きくしたい
-
EXCELでセルの内容を完全に印刷...
-
例えば、キッチリ「縦10cm...
-
Excelの白フォントを印刷しない...
-
ワード表でページをまたがるセ...
-
WORDの表に罫線を入れると...
-
エクセルの印刷プレビューでは...
おすすめ情報