電子書籍の厳選無料作品が豊富!

閲覧ありがとうございます!

私は名古屋市内の大学に通う学生3年生です。
私のゼミでは現在、企業の方と一緒に新商品の企画を行っていて、それに関する簡単なアンケートを実施しています。

今幼児向けの文具の企画を進めています。
お子様のいらっしゃる方もですが、いらっしゃらない方もお子様がいる・又は親戚の子などで想像してお答えいただければ。と思います。

もしお時間宜しければご協力お願いいたします!

1 お子様に粘土遊びをさせたいと思いますか?

 粘土遊びをさせたい理由・させていない理由があれば回答お願いします。

2 帰宅後、お子様は進んで手を洗いに行きますか?

3 手を洗う習慣を身に着ける為に何か行っていることはありますか?

4 お子様の作った作品の処分に困ったことはありますか?

5 お祭りやイベントの際、お子様にフェイスペイントをさせたいですか?

6 肌にインクが付くことに抵抗はありますか?

ご回答ありがとうございました!
皆様の貴重な意見は大切に使わせていただきます!

A 回答 (6件)

1 お子様に粘土遊びをさせたいと思いますか?



思います。自分も粘土遊びが昔から好きだったし、させない理由はないから。

2 帰宅後、お子様は進んで手を洗いに行きますか?

幼児期には、言えば洗うという感じだったかな。

3 手を洗う習慣を身に着ける為に何か行っていることはありますか?

帰宅後、テンションがあがっているうちに洗ってしまうようにする。

4 お子様の作った作品の処分に困ったことはありますか?

ありません。

5 お祭りやイベントの際、お子様にフェイスペイントをさせたいですか?

特に「させたい」と思ったことはない。本人が「したい」と言えばやったかもしれないが、したいと言われた記憶はない。

6 肌にインクが付くことに抵抗はありますか?

付いてしまうこと自体に抵抗はないが、肌にいいとは思えない。男の子だが、幼児期に化粧をしたことはある。

なお、私は子育て世代ではありません。
    • good
    • 0

1 お子様に粘土遊びをさせたいと思いますか?



 はい

 粘土遊びにはいろいろな長所があります。
 ・まず子供たちは粘土遊びが好きです。
 ・創造性の育成
 ・情緒の育成
 ・癒しと楽しみ
 ・指先の感覚や機能の育成

2 帰宅後、お子様は進んで手を洗いに行きますか?

 はい

3 手を洗う習慣を身に着ける為に何か行っていることはありますか?

 親が模範を示し、根気よく励行を促せば、子供は習慣的に手洗いを励行するものです。

4 お子様の作った作品の処分に困ったことはありますか?

 保管スペースさえ確保できれば、作品はすべて大切に保存しておいてやりたいと思います。

5 お祭りやイベントの際、お子様にフェイスペイントをさせたいですか?

 はい

6 肌にインクが付くことに抵抗はありますか?

 ペイントの性質にもよりますが、肌に適さないものでないかぎりは抵抗はありません。
    • good
    • 0

当方30代末期女です



自分の幼少時と他人家の子供を投影させて書きます

1:私は大嫌いでした、何故だか分かりませんが、図工は万年成績がよろしくなかったので良い思いではありません

しかし、他人の子となると、どんな可能性を秘めているかわからないので何でも買い与えてきました

2:まず私から「手ぇ洗うよー」と言って一緒に洗います

「洗って来なさーい」は効果ナシ

3:わかりません

4:自分が大きくなってから捨てました

父の日のオヤジの似顔絵とか、両親は大事に保存していたのかもしれませんが、上記の通り図工の嫌いな私は恥ずかしいことこの上ない...

5:なんかにわかサッカーファンみたいで嫌だなぁ

6:汚れてもいい環境ならインクでも泥遊びでもOK
    • good
    • 0

大学教員です。

学生さんからのアンケートなので、ぜひ協力したく思いました。
実子はすでにあなたより年上。
しかし当時を思い出しつつ、あるいは来たる将来の孫のことを考えつつ
回答します。


1 お子様に粘土遊びをさせたいと思いますか?

ぜひ、させたいです。やわらかいものを「こねる」作業には癒し効果があると思います。
大人になった自分でも、パン生地をこねたり園芸土をまぜたりするとき、ほっとします。
さらにそのやわらかいものを使って何かを作る粘土遊びは、創造的でとてもすばらしい。

2 帰宅後、お子様は進んで手を洗いに行きますか?

はい。習慣化しましたので4.5歳にもなれば当たり前のように
帰宅後あるいは手が汚れたとき自分から洗いに行きます。


3 手を洗う習慣を身に着ける為に何か行っていることはありますか?

「おてて洗おうかぁ」と声掛けしつつ、一緒に洗面所へ行き後ろから抱くような形で洗ってあげました。
身長が足りない頃には、使いやすく色柄の可愛い踏み台も用意しました。
専用のタオルや石鹸なども、愛らしいもので用意すると喜んで手洗いをしていました。


4 お子様の作った作品の処分に困ったことはありますか?

ありますね。納戸にどんどん貯めていきましたが、やはりあるとき限界を感じ、
成長した本人の意向なども踏まえ処分しました。
本人も家族も不要と言ったものは処分、本人だけでも保存したいと言ったものは保存、
本人は不要と言ったのに家族が保存したいと言ったものについては写真の形で保存、としました。

5 お祭りやイベントの際、お子様にフェイスペイントをさせたいですか?

いいえ。上品には見えないので。


6 肌にインクが付くことに抵抗はありますか?

作成途上でインクが付く、ことには抵抗はありません。
作成活動後洗えばよろしい。
フェイスペイントのように、肌の上そのものをキャンバスにしてインクを「付ける」ことは
好きになれません。


ゼミ活動、がんばってくださいね。
    • good
    • 0

1.はい(創造力が養われるので)


  
2.自主的に手を洗うこともあれば親に促されて洗うこともある

3.玄関に入る前に「家に入ったら手洗い・うがい」と毎回しつこく言う。
  そして洗面所に直行!!

4.はい
  画用紙に書いた絵、レゴでお城など作るが置く場所がない。

5.いいえ
  肌が弱いので食事するだけでも荒れる。
 
6.はい
  
    • good
    • 0

子どもは既にあなたと同じ大学生ですので、子どもが幼稚園児だった頃の対応です。



> 1 お子様に粘土遊びをさせたいと思いますか?

Yes

>  粘土遊びをさせたい理由・させていない理由があれば回答お願いします。

工作は空間把握能力を養成する遊びです。
右脳を刺激することになるので、粘土、ブロック、その他工作ものは毎日やるよう仕掛けました。
ただし、仕掛けるだけで強制はしませんでした。

> 2 帰宅後、お子様は進んで手を洗いに行きますか?

Yes

> 3 手を洗う習慣を身に着ける為に何か行っていることはありますか?

外から帰ってきたらおやつやジュースが待っている状況を作っておきました。

> 4 お子様の作った作品の処分に困ったことはありますか?

本人が壊すまではそのままにしておきました。

> 5 お祭りやイベントの際、お子様にフェイスペイントをさせたいですか?

Yes

> 6 肌にインクが付くことに抵抗はありますか?

No

以上です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!