
できるだけ詳しく書き出します。
●経緯
ニコニコに挙げるために動画作成をしていました。
AviUtlでAviファイルに追加でPNGファイルを入れ
その後またAviファイルを読み込んで、編集プロジェクトで
保存したところ、再生ウィンドウで再生すると無音の状態に
なっていました。
●当初の目的
編集プロジェクトに音声が入っていれば、
不要な音もそのフレームを削除するなり
編集してそうと思った。
●原因らしきこと
あとで同じことをまたやってみたころ、
追加でPNGファイルを入れたときに、
波形の表示がなくなったのが分かりました。
PNGファイルは黒の余白のために作ったものです。
●疑問
PNGファイルの追加でどうして音が消えてしまったのか?
●他に試したこと
音声読み込みで元のAviファイルから読みこもうとしました、
が、不要な音が入っていてそれらもまるまる入ってしまいます。
●自分の望み
編集プロジェクトで音以外は完成しているので、
自分としては消えた?音を元通りにしたいのですが・・・・
また1からAviファイルを追加して編集し直すのはしんどいです・・・・
動画初心者ですが、どなたか協力お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
残念ながら、編集中に音が消えてしまったのなら、それを復活させるのは多分無理です。
一から作り直すことを前提に、拡張編集で再度編集することをお勧めします。
遅くなりました。
あのあと一から追加して
何とか完成までこぎつけました。
勉強不足でしたが、いろいろと分かった
こともありました。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
拡張編集プラグインで編集してみてはいかがでしょうか。
この回答への補足
ありがとうございます
ですが、
AviファイルとPNGファイルはファイルの
追加読み込みと言う部分でしました。
後で編集したかったので、編集プロジェクト
として保存したんです。
なので拡張編集プラグインのレイヤー上に
ファイルありません。
情報追加します。
使っているもの
amarecco310c
amv300i
aviutl100
x264guiEx_2.01
などを使ってます。
PNGファイル追加せずに余白を
作るのも手ですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
mp3にチャプターをつけたい
-
音声の編集をするソフト
-
《Windows Media Player》至急...
-
音楽ファイルをチャプターなど...
-
mp3から曲名を検索するソフトや...
-
取り込んだ音楽の編集をしたい。
-
Audacityで2つのwavファイルを1...
-
DVDを編集すると音が出なくなる
-
MPEGの音量
-
拡張子OMAファイルをMP3やWAVE...
-
MP4の動画ファイルを正常に分割...
-
CDからWAV形式ファイルとしてP...
-
一曲一曲トラック分けしたいん...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
「半ば」 ↑↑↑ これって「はんば」っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
mp3にチャプターをつけたい
-
mp3から曲名を検索するソフトや...
-
一曲一曲トラック分けしたいん...
-
Audacityで2つのwavファイルを1...
-
《Windows Media Player》至急...
-
Facebookで 音楽ファイル .m...
-
音楽ファイルをチャプターなど...
-
Audacityで音をこもらなくする...
-
長い曲を分割出来ますか。「チ...
-
VideoProc Vlogger を使用して...
-
方耳からしか聞こえないmp3を両...
-
MP3ファイルのタグ編集ソフトの...
-
音源編集
-
DVD shrinkで二枚のDVDから必要...
-
mp3の音声ファイルを結合したい
-
片耳別々の音声が聞こえるファ...
-
「B's Recorder GOLD」でwavを...
-
音声の編集をするソフト
-
Mp3のタグ編集について
おすすめ情報