dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今 高3で1月にセンター試験を控えている受験生です。


受験生にとって夏は天王山と言われるほど大切な時期だと分かっています。


しかし、気になっている人がいて諦めきれず…

この前アドレスを聞き、
遊びに誘いました、同級生です。

『8月○日 空いてるか』聞いたら『予定入ってる』と言われ、『空いてる日あるか』聞いたら『△日とかなら大丈夫』と言われました。

それで 『△日に遊ぼう』
と誘いOKをもらいました(^O^)


これって脈ありですか?


△日に告白するつもりです!!

相手の子とは2年の時、席が隣になったことがあり、周りの友達からは『付き合ってるくらい仲良いね』って言われたりもするくらい打ち解けたことがあります。

でも、最近はあまり話せていない感じです…




学校もそこそこの進学校で、
相手も僕も旧帝大レベルの大学を狙っています。


もし付き合えたら、
一緒に残って勉強したり
受験勉強を切磋琢磨しながら
頑張っていきたいと思っています。
デートは勉強があるので
ほとんどする気はありません。


これって相手に迷惑ですかね?


最後に意見をもらいたいことをまとめると、

・高3での恋愛はだめか
・脈はありそうか
・相手に迷惑になってしまわないだろうか

の3つです!!


分かりにくい文ですが、
宜しくお願いします!!

A 回答 (2件)

若いねw



まーw回答すると

(1)高3での恋愛はだめか

恋愛する事は良い。

しかし告白はまだしない方がいい。

何故なら、もしフラれた時のショックを君はこの受験真っ最中に受け止められるか?

自信があるかもしれんが、恋は常に五分五分だからな。

何があるか分からんぞ。

仮に今、付き合えたとしても受験当日にフラれる可能性もあるという事を覚悟することだ。

恋愛は常に万が一が付きまとう。


(2)脈はありそうか

これは会った事ないから分からんw


(3)相手に迷惑になってしまわないだろうか

これは(1)に書いた事と同じだから
君に当てはまることは相手にも当てはまる。


俺の結論は

遊ぶのは構わん。
告白、付き合う敵なものは2人の受験が終わってからが望ましい。


よーく考えて結論出しな
    • good
    • 2

冷静に、客観的に見て、



一緒に勉強するっていうのは教える側は勉強できていないことになるのでまずいでしょうね。
その結果、恋愛は成就したけど、大学には入れなかった場合。後悔することになるならやめなさい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!