
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最新のOffice 2013、単体のWord、Excelなど 2013の場合は、購入したパッケージにはインストール用のメディアが入っていません。
(インターネット接続でのインストールが標準になっているため)インターネット接続してMicrosoftアカウントでサインインして、Officeのマイアカウントを作成し、ソフトをインストールしたり、ライセンス認証を行うようになっています。
保存先もインターネット接続によるSkyDriveが標準の保存先になっています。(変更は可能)
オフラインでインストールや電話によりライセンス認証を行いたい場合には、Microsoftに別途メディア(DVD)を注文して購入するか、マイアカウントにログインしてダウンロードする(メディアは自分で作成する)必要があります。
※修正プログラムも毎月出ていてWindows Updateで提供されているので、オフラインでの使用だとかえって煩わしい気がします。。。
Updateに関しては、Office 2010以前のバージョンも同様です。
お返事有難う御座います
>※修正プログラムも毎月出ていてWindows Updateで提供されているので、
>オフラインでの使用だとかえって煩わしい気がします。。。
解りました。オフラインでの使用はやめます。
No.2
- 回答日時:
はい、オフラインで使用出来ますよ。
そうでないと、無線接続の環境がないとか電波が届きにくい場合に出先で作業出来ませんから。
しかし、オンラインヘルプが使えないのはもちろんのこと、2013ではクリップアートも使えなくなりました。
クリップアートが必要なら、2010にしておくといいでしょう。
もちろん、2010でも、WEB上にあるクリップアートは使えません。
No.1
- 回答日時:
オフラインで利用できますが、インストール時にライセンス認証を電話で行う必要があります。
下記などご参考に。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/014048. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 大至急!!!!!! ワードのダウンロード版を買ったのですが、使えません 3 2022/06/21 16:50
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- 教育ソフト・学習ソフト マイクロソフトのシリアル番号と自分のアカウント解除 2 2023/07/19 08:27
- その他(Microsoft Office) エクセル、ワードをこれからも使うしかないのですか? 3 2023/06/02 07:39
- その他(OS) Windows11のPCからCanonTS8430への印刷が突然できなくなりました 3 2023/08/01 14:43
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフトで支払い 3 2022/10/08 09:59
- その他(家事・生活情報) 教えて下さい。 使わなくなった携帯を有効利用したいので考えてみました。 勿論、WiFi環境で··。 6 2023/04/23 17:40
- タブレット 安価なタブレットのおすすめありますか? 使用目的は外出先での子どもが見るオフライン動画再生です。(他 5 2023/05/05 06:20
- その他(Microsoft Office) Office Professional Academic for Windows2019利用について 1 2023/03/11 16:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCに同梱されてくるMS-Officeを...
-
こういう場合のライセンスはど...
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
MSDNは何でしょうか?
-
キングソフト有料版が利用停止?
-
ライセンス数が1の場合、複数...
-
DVD版で購入したOffice2010を別...
-
Adobe creative suite 5.5 シリ...
-
AUTOCAD2002のwindows7...
-
ジャストシステム 花子 のイ...
-
ソフトを複数のパソコンにイン...
-
Office2000のユーザー名と会社...
-
ダウンロード版とパッケージ版...
-
オフィス 2010のインストール制...
-
DAWソフトって複数のPCにインス...
-
筆ぐるめについて
-
DSP版Windowsを使いまわす
-
購入時にオフィスが入っていた...
-
一台のPCでHDDを付け替え...
-
Officeソフトを2台のPCにイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Adobe creative suite 5.5 シリ...
-
PCに同梱されてくるMS-Officeを...
-
DVD版で購入したOffice2010を別...
-
やよいの青色申告は2台のパソ...
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
オフィス 2010のインストール制...
-
購入時にオフィスが入っていた...
-
Steinbergにログインできません...
-
キングソフト有料版が利用停止?
-
MSDNは何でしょうか?
-
DAWソフトって複数のPCにインス...
-
ライセンス数が1の場合、複数...
-
Adobe Creative Suite 2の中のP...
-
CyberLink PowerDirector 365(1...
-
adobeイラストレーターCS4の再...
-
AUTOCADはユーザ登録し...
-
Visual Studio は再インストー...
-
間違って英語版のAdobe Photosh...
-
PCゲームソフトは何回でもD...
-
メールソフト ベッキー 2台のPC...
おすすめ情報