
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
未だにノーツ4xユーザーです。
4x以降のノーツに当てはまるのか分かりませんが、参考になればと思い回答しました。ノーツにはNotes.iniというiniファイル(環境設定ファイル)があり、アンインストールしてもこのファイルが自動削除されない(iniファイルの格納場所がc:\windows\system32内のため)ため、再インストールしても前の設定を引き継いでしまうことがあります。(4xの場合だけかも知れませんが)
また、Notesフォルダも全て削除されません。手動で消すことになります。
ソフト本体のアンインストール後、このファイル&フォルダを削除してから再インストールすると、きれいに初期状態になります。
何度も書きますが、あくまでも4xバージョンの話であり、該当しないかも知れません。
No.1
- 回答日時:
以前ノーツ6を利用していました。
個別にファイルを消していくと、時間も手間もかかるので、再インストールがよろしいかと思います。
1.プログラムの追加と削除から一度ノーツをアンインストール
2.エクスプローラを開き、C:\Program Filesの下に「Lotus」もしくは、「Notes」フォルダがありますので、フォルダごと削除します。
3.ノーツを再インストールします。
フォルダを削除すると、BookmarkやDBのリンク先も削除されてしまいます。
bookmark.nsf、desktop.nsf(だったと思う)は、削除する前に別フォルダにコピーしておいて、再インストール後の初期設定が終了した後に元あった場所に貼り付ければ、DBリンク先などは元に戻ります。
なお、初期設定前にファイルを戻すと不具合を起こしてやり直しになるので注意してください。
以上はノーツ6でのことです。現在はノーツを利用しておらず、断片的な記憶になりますので、参考程度としてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
Notesの再セットアップ
グループウェア
-
ノーツの初期画面
その他(ソフトウェア)
-
Notesのメールのローカルへの保存方法
グループウェア
-
4
クライアントのOS変更に伴い、Lotus NOTES 移行
グループウェア
-
5
ロータスノーツの使い方をうまくしたい
グループウェア
-
6
noteのワークスペースが消えて、特定のアイコンが起動時に開いてしまう!
その他(ソフトウェア)
-
7
Notesクライアントパスワードについて
グループウェア
-
8
NOTESで受信フォルダを削除してしまいました
グループウェア
-
9
同一PCのノーツを複数ユーザーで使用したい
グループウェア
-
10
ノーツのメール受信時の相手の名前表示について
その他(データベース)
-
11
Notes8.5 メール内のURLリンクが開かない
その他(ソフトウェア)
-
12
LotusNotesで社内LAN上のファイルのショートカットを添付したい
その他(ソフトウェア)
-
13
ノーツのメール復旧方法を教えてください
Outlook(アウトルック)
-
14
Lotus Notes R5 『データベースにアクセスする権限がありません!』
グループウェア
-
15
Lotus Notesの習得方法を教えてください
その他(OS)
-
16
ノーツのログイン画面を出したい
グループウェア
-
17
「データ」のスペルはdataとdateのどちらが正しいのでしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
PINGが通るのにネットワークに繋がらない
SSL・HTTPS
-
19
【ノーツ】添付ファイル保存【ver6.5】
Yahoo!メール
-
20
Lotus Notesでの添付ファイルの保存場所の固定
その他(ソフトウェア)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
iTunes の動作が停止
-
5
outlook で誤削除したフォルダ...
-
6
DVD shrinkの保存先について
-
7
ダウンロードサイトから購入し...
-
8
+Lhaca をアンインストールでき...
-
9
outlookのお気に入りフォルダ
-
10
いくら削除しても復活するファイル
-
11
ホワイトブラウザのアンインス...
-
12
AVGのソフトを削除できない
-
13
Media Player Classicの削除の仕方
-
14
「install.logファイルをオープ...
-
15
USBポートに勝手にフォルダを作...
-
16
RealPlayerが起動もアンインス...
-
17
ウイルスセキュリティでネット...
-
18
VIDEO_TSフォルダが削除できま...
-
19
空のフォルダを見つけて削除す...
-
20
vixのカタログファイル
おすすめ情報