電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウイルスバスター体験版のアンインストールがしたいのですが、

まず一度再起動して

通知領域のアプリを全て終了し、

スタートから

全てのプログラム

ウイルスバスター2009

ウイルスバスター2009を削除で大丈夫でしょうか??
マイコンピュータ→Program File→Trend Micro→ウイルスバスター
とたどってみたのですが、PCCTOOl.exeが見当たらなく起動できませんでした。

A 回答 (8件)

No.5 です。



> redestriと打って開くのを知り、開く事はできましたが、中を見てもよくわかりませんでした…;

レジストリエディタを起動する

「スタート」から「ファイル名を指定して実行(R)」の
「名前(O)」枠内に「regedit」と入力して「OK」をクリックする。

レジストリエディタが起動したら以下の「キー」をたどる。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\TrendMicro

の(横向き白三角をクリックすると、横向き黒三角に変わる。)

「 TrendMicro 」キーの有無を確認する。右クリックから「削除」する。
(「TrendMicro」キーは、左フレームツリーの中にあります。)

同じく
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
の右側フレームツリーのに有りますが、ここは「Run」の前の横向き白三角をクリック
するのでは無くて「Run」をクリックする。

すると、右側フレーム内で

名前欄: UfSeAgnt.exe の
データ欄:"C:\Progrm Files\TrendMicro\Virus Buster\UfSeAgnt.exe"
の有無を確認する。

「UfSeAgnt.exe」キーを、右クリックから削除する。

確認が終わったら、開いた「横向き黒三角」逆にクリックして、最後の
「コンピュータ」の「横向き黒三角」もクリックして「コンピュータ」のみにして
「レジストリエディタ」を閉じてください。

この回答への補足

とても詳しくありがとうございますm(__)m

でもそれらを消して大切なWindows OSなどのプログラムも消えてしまったりはしないでしょうか?
大丈夫ですか?

TrendMicroと入ってれば、それはマイクロバスターだけのデータになるわけですか?
Windowsデータを一緒に背負ってたりしないのでしょうか?

それとレジストリを削除する前には、
再起動したり通知領域からアプリの終了しなくても大丈夫ですか?

補足日時:2009/02/02 10:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々すみません(>_<)

教えていただいた通りに慎重にたどってみました。

Runの中の【UfSeAgnt.exe】を確認した所、【UfSeAgnt.exe】自体がありませんでした。

という事はレジストリからもウイルスバスターは消えてるから、
もう大丈夫って事でしょうか?

因みにカスペルスキーLavってのはありました。

カスペルスキーをもしアンインストールした場合は、今回と同様にレジストリからたどって確認すればOKですか?

もしカスペルスキーは違う場合はまたその都度質問しますf^_^;

お礼日時:2009/02/02 13:34

No.6 です。


> Runの中の【UfSeAgnt.exe】を確認した所、【UfSeAgnt.exe】自体がありません
> でした。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWAREの中に「TrendMicro」が、そして、Runの中にも
UfSeAgnt.exe が無ければ、完全削除されています。

> 因みにカスペルスキーLavってのはありました。
> カスペルスキーをもしアンインストールした場合は、今回と同様にレジストリか
> らたどって確認すればOKですか?
はい、OKですが、私はカスペルスキーを使用した事が無いので、レジストリキーが
判らないので、もし、削除に関しては何ともいえません。
ごめんなさい。
ウイルスバスターは、キーを削除すれば良いのです。

No.7 さんの回答ですが、「トレンドマイクロサポートツール」から、「アンインストール」を
選択する。
と言うのは、今回の「ウイルスバスター2009」から導入された削除方法です。
それ以前は有りませんでした。
私がウイルスバスターを使用されている人は「コントロールパネル」からの削除を
しないでくださいと、言いたかったのです。
    • good
    • 0

私がトレンドマイクロのサポートで聞いたやり方は、まずスタートアップを停止する。



http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Syl …

同じく、上記画面の「サポート」でマイクロソフト以外を停止、再起動して

スタート>プログラム>ウィルスバスター2009>トレンドマイクロサポートツール

から、「アンインストール」を選択する。
再起動したら、Cドライブのプログラムファイル内のトレンドマイクロのフォルダーを削除。
スタートアップを元に戻して再起動。

スタート>プログラム>ウィルスバスター2009のアンインストール

ではないと聞きましたが、違いはよく分りません。

とりあえず、先に書いた方法で私は完全アンインストール出来ました。
    • good
    • 0

> No.1の方はコンパネからでいいと言ってるのですが、駄目って事でしょうか?



はい、駄目と言う事ではないのですが、私がウイルスバスター2006 の時に、アンインス
トールに失敗して、何回もやり直しして駄目だったので、サポートセンターに問い合わ
せたら
「ウイルスバスター」はスタートから「プログラム」の中に有る「ウイルスバスターア
ンインストール」から、必ず、アンインストールを行う様に言われました。

殆ど「ウイルスバスターアンインストール」から削除出来ますが、何らかの場合によっ
ては「インストールフォルダ」に、インストール時のファイルが残る場合が有るそうで
「エクスプローラ」から「インストールフォルダ」の有無を確認する様に言われました。

それ以後、私は「ウイルスバスターアンインストール」から、何十回とも、削除してい
ますが、失敗した事は有りません。

そして、同時に、レジスト キーの確認もしています。

因みに、現在、Windows XP と Windows Vista を使用していますが、どちらの機種も、
3ヶ月に1回、ウイルスバスター2009(現在は)を入れ直しています。

お願いしたい事は、いかなる質問の時でも、OSとメモリーだけは書き込んでください。
今回のウイルスバスターの場合は、Windows XP と Windows Vista では Vista の方が、
完全削除する場合、削除するフォルダが1つ多いのです。

この回答への補足

>OSとメモリーだけは書いて下さい。

すみません;わかりました。
私のパソコンは
Windows XP Home Edhishon SP3

メモリーは4GB、
HDDは500GB、
です。


レジストリについてはよくわからなく、
redestriと打って開くのを知り、開く事はできましたが、中を見てもよくわかりませんでした…;

補足日時:2009/02/02 01:46
    • good
    • 0

はい、ウイルスバスターは必ず


「スタート」から「全てのプログラム」→「ウイルスバスター2009」→
「ウイルスバスター2009を削除(アンインストール)」から行ってください。
殆どの場合は「インストール」フォルダまで削除されますが、たまに「インストール」
フォルダが残る事が有ります。

コントロールパネルからプログラムの削除は止めてください。
残骸が残る場合があります。

> マイコンピュータ→Program File→Trend Micro→ウイルスバスターとたどってみたの
> ですが、PCCTOOl.exeが見当たらなく起動できませんでした。
C:\Program File\Trend Micro\Virus Buster\TISTOOL.exe と
TISTOOL.exe ファイルは、右側のフレームの中に有ります。
でも、それで良いのです。

C:\Program File\Trend Micro と、この
「Trend Micro」フォルダがもし有れば、この「Trend Micro」フォルダが、「ウイルスバスター2009」の
「インストール」フォルダです。

肝心なのは、この「インストール」フォルダの削除です。
上記の「ウイルスバスター2009を削除(アンインストール)」操作をした後からでしたら
Trend Micro→ウイルスバスターと辿らなくても、この
「Trend Micro」フォルダを右クリックから「削除」してください。
そして、ご使用のパソコンのOSが、Windows Vista でしたら
C:\Program File の直下に
C:\ProgramData\TrendMicro フォルダが有ります。
この「TrendMicro」フォルダも右クリックから「削除」してください。

以上の操作が終わったら、PCを再起動してください。

尚、完全アンインストールは、レジストリ キーの削除まてですが、上記の方法でしたら
レジストリ キーの削除は出来ていると思われます。
もし、調べてみたい時は、補足してください。

この回答への補足

>コントロールパネルから削除は辞めて下さい。

No.1の方はコンパネからでいいと言ってるのですが、駄目って事でしょうか?

soyokaze5さんからご連絡いただく前に
既に昨日コンパネから削除してしまいました…

補足日時:2009/02/01 10:33
    • good
    • 0

No.2の補足に対して。



アンインストールしても残ってしまったファイルやフォルダは削除しても大丈夫かと思いますが、何のファイルか分からなくて自信がない時は、私はそのまま残していることが多いです。
削除しなくても影響はないので。

もし削除するのであれば、マイコンから削除で大丈夫です。
    • good
    • 0

NO.1です。



コンパネからプログラムの削除で、プログラムそのものを削除することになります。
全てのプログラムからも消えるはずですが、もし残っていたとしても実行はできないはずです。

この回答への補足

今削除できました!

それから、マイコンピュータの→フォルダ内にTrend Micro_TIS17.0_T_TOMと
あるのですが、

これも削除するべきですか?
削除するとしたら手順はマイコンピュータのフォルダからでいいのでしょうか?

補足日時:2009/01/31 21:02
    • good
    • 0

スタート→コントロールパネル→プログラムの削除と選択していけばアンインストールができます。

(OSによって若干表示は異なります)
全てのプログラムのなかにあるのはショートカットにすぎませんので。

この回答への補足

コントロールパネルからので良いのですね?!
これでアンインストールした事になるわけですよね?

補足日時:2009/01/31 20:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!