重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

気になる土地があるので登記簿謄本を取り寄せたいのですが,ネットで取り寄せられると出ていました。(司法書士がされているサイト)
暑いので助かります。
他人の土地の登記簿謄本でも簡単にネットで取り寄せても違法にならないのでしょうか?

A 回答 (3件)

登記情報提供サービスですね。


誰でも利用できます。

登記情報は、個人情報ではありません。不動産の権利関係を公示して、安全な取引を行うための制度です。

参考URL:http://www1.touki.or.jp/
    • good
    • 0

私も一度、ネットで取り寄せたことがありましたが、ちゃんとできました。


それが、どこの謄本だったか忘れてしまったのですが・・。

どちらにせよ、法務局へ行って他人の土地の登記簿謄本を取得することは許されていますし、ネット上で取得するのも、方法の違いだけですから、実際にネット上で取得できるのであれば、法務局自身が可能にしているわけですから、法律的にもまったく問題ないと思います。
    • good
    • 0

これはネットで司法書士に依頼する事で取り寄せが可能になる筈です。


依頼に必要な手数料は法務局に払う印紙とは別に必要です。

この回答への補足

ありがとうございます。
誰が取り寄せたかの記録は持ち主に判るものでしょうか?

補足日時:2013/08/14 19:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!