
入社したての会社で、上司が他の人には内緒で・・・と教えてくれたのですが、本当に?と思ったので教えてください。
会社支給の携帯があり、機種はauのK011です。GPSで居場所は常に見張られているとか(これは仕事柄営業職なので仕方ないのかなと思ったのですが)、更にメールや電話のやり取りもすべてチェックされているとか(そこまで?!と思いながらもこれも仕方ないのかなと)、挙句の果てに携帯のある空間で話たことは全て聞かれてると言われました。
会社支給の携帯でそこまでできるのでしょうか?気持ち悪くて、休みのときに身に着けているのが嫌です。もちろん寝室や自宅すら持ち込みたくありません。
上司がどのような意図でそのようなことを言ったのかわかりませんが、電源を切ることはダメとか、休みの日も不携帯にならないようにとか言われ、不快です。
詳しい方がおられましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>GPSで居場所は常に見張られているとか(これは仕事柄営業職なので仕方ないのかなと思ったのですが)、
→これはありえます。
>更にメールや電話のやり取りもすべてチェックされているとか(そこまで?!と思いながらもこれも仕方ないのかなと)、
→メールは可能性はありますが、通話は無理でしょうね。
(通話もやろうと思えば出来ますが、そこまでチェックするのか
どうかは疑問ですね。)
>挙句の果てに携帯のある空間で話たことは全て聞かれてると言われました。
→これは嘘でしょう。
通話を開始するには、携帯電話側からの許可が必要です。
もしそれを現実化するのであれば、専用のソフトが必要に
なりますから京セラがそこまでするかどうか…と言うところ
でしょう。
※此処まですると、発覚すればプライバシーの問題で訴え
られても言い訳が立たないのでまあしないでしょう。)
回答ありがとうございました。
すばやい回答と、わかりやすい内容でBAにさせていただきました。
的確な内容で、ご回答者さまの優しさが非常にうれしかったです。
これを言われて数日モヤモヤしていたのですが、すっきりしました。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
話の内容からすると単純に上司がからかっただけだと思いますけどね。
もしくは笑わせようとして寒いギャグを言って滑ってしまったとかじゃないでしょうか。GPSで居場所は常に見張られているということですが、これは可能です。AUでは安心ナビのイマドコサーチで場所が分かりますし、みまもりサーチで通ったルートもわかります。心配なら設定でGPS機能を切ってしまえばいいです。もし位置を把握するために設定を切るなと総務などから命令されたら、それがオンになっている証明になることでしょう。オフにしているのに何も言われなければ上司の嘘だということが判明するでしょう。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone …
メールはアカウントとパスワードが知られていればもちろん内容を見ることは可能です。パソコンで送受信が可能なので。ですが、心配ならパスワードの変更をしてしまえばそれで終了です。携帯電話のメール設定からできます。
通話については内容が誰かに知られるなんてことはありえません。
携帯のある空間で~というのが一番笑っちゃう部分で、これがあるからこそ上司が嘘を言っているという根拠でもあります。こんな機能のある携帯なんて存在しませんし、もしそんな機能が有効なら常に通信状態を維持しておかなくてはならないために超高額な通話料金が発生しますが、一般の営業職に持たせるなんてことはありえないでしょう?せいぜい何かセキュリティ上の問題で保護する必要がある社長とかのレベルじゃないんですかね。さらに24時間通信を維持するとなると電池持ちも最悪のはず。K011はスペックを見ると連続通話時間が220分しかないのに、どうやってそんな機能を実現できるのか?といったところ。
結論としては、私なら冗談だと受け止めて「ウッワ~!ソレハコワイデスネー」って棒読み&アメリカンなジェスチャーで笑って流すといったところですかね。どうしても心配なら総務などに問い合わせて確認してみては?もし悪意がある発言だとすればパワーハラスメントやモラルハラスメントに該当するでしょうし。とはいえ録音とかの証拠がないとバックレられるだけだとは思いますが。
回答ありがとうございます。
とりあえず、GPS機能をOFFにしてみました。
以後、冗談と受け止め聞き流し、棒読みを実践させていただきます!(^^)!
No.4
- 回答日時:
> GPSで居場所は常に見張られている
普通に可能です
営業職が外回りでサボっていないかのチェックは仕方ないでしょう
> メールや電話のやり取りもすべてチェックされている
質問者様が上司の言葉の意味を取り違えているだけかと思われます
電話ならば、「何時」「誰に(相手電話番号)」「どれだけの時間」使用していたかが、明細書に記載させることが出来ますから、そういう意味での「やり取りのチェック」でしょう
会社支給の電話を私用で使っていないか、悪用していないかのチェックですので当たり前のチェックです
メールでも「誰宛(メアド)」に「どれだけの容量」のメールを送ったかのチェックでしょう
機密文書をメールに添付して送付したりしていないかのチェックですね
> 挙句の果てに携帯のある空間で話たことは全て聞かれてる
ただの被害妄想です
最後の妄想を除き、会社支給の電話機を持つなら当たり前のことばかりです
不快に感じるなら経費自己負担で自分の携帯を使えばよいだけです
回答ありがとうございます。
上司はそれを理由に会社携帯を拒否していて、ALL自己負担だそうです。
もしかして、上司が誰かに言われて信じてるのではという気がしてきました。
被害妄想で済んでよかったです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
画面に縦線が、これって故障で...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
質問です。 私はauの通話定額ラ...
-
コール後「お繋ぎできませんで...
-
通話を何度か聞かれたかもしれ...
-
スマホの通話品質ですが、Line ...
-
私は4月から新社会人です。今は...
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
ルーターを使うと特定のサイト...
-
携帯電話番号前の電話番号に戻...
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
au機器代金ですが、スマホ本体...
-
EZweb multiコースってなんでし...
-
2台の携帯の支払い方法
-
auショップで不適切な説明なう...
-
2台のうち1台解約出来ますか?
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
au電気支払い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
この電話はお客様の都合により...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
先月の月末に、AUからUQ mobile...
-
画面に縦線が、これって故障で...
-
通話中の携帯にかけた時呼び出...
-
コール後「お繋ぎできませんで...
-
auスマホのsimをガラケー(ガラ...
-
質問です。 私はauの通話定額ラ...
-
携帯電話の料金を払わなかった...
-
au 家族割 分け合いコースにつ...
-
通話時間が知りたい
-
ひまわりネットワークのスマホ...
-
ナビダイヤル。各種ダイヤルサ...
-
携帯電話の請求明細は家族は調...
-
キャッチホンの取り方について...
-
au 通話停止
-
海外在住のため、auを一時休止...
-
iPhoneで、電話中に相手に周り...
-
discord
おすすめ情報