dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いよいよ今日1ドア冷蔵庫を買おうと思います。
候補はAbitelax(7千円)とハイアール(8千円)
です。確かハイアールはコンプレッサーなど
冷却部分に5年保証を付けています。サンヨー
と提携してる分いい感じです。一方Abitelaxは
腐っても国内のメーカーです。でもコンプレッサー
はLG製でしたが。どちらが長持ちするでしょう?

http://www.yoshii-e.co.jp/
http://www.sanyohaier.co.jp/

A 回答 (2件)

安価な冷蔵庫なら構造的にほぼ完成されていますから、


あとはどこをコストダウンできるかにかかってくるでしょう。
どこのメーカーでもそれほど違いはないと思います。
故障するかしないかは運かと思います。

最近の国内メーカーは本当に腐っていますからあまり当てに出来ないかと思います。
Abitelaxのメーカーはどう見ても輸入品の販売しかしていませんし、
何より修理に関する案内が一切ないのが気になります。

三洋ハイアールは三洋のサポート網を使っているのである程度は安心できますし、
これから日本で伸びようとする会社なので下手なものは作れないでしょう。
最悪撤退したとしても三洋がメンテなどをするのではないかと思います。

参考URL:http://www.sanyo.co.jp/service/
    • good
    • 0

私も運の問題だと思いますが…私ならハイアール(海爾)を買うかな。


アビテラックスは単なるノーブランド激安品。「吉井電気」自体も聞き慣れない社名です。
一方、ハイアールは三洋と提携を結んでいる分、アフターサービスは心強いと思います。中国では1・2を争う巨大電機メーカーだとも聞きますしね。

参考URL:http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/haier/
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!