
Windows8になってから、ファンクションキーが、【F2】を押すとボリュームコントロールになったり、
今まで【Fn】キーと同時に押した場合の動作が割付けられています。
従って、日本語入力の際に、【F7】キーでカタカナ変換しようとする場合は、【Fn】+【F7】を押さねばならなく、全く使い勝手が悪い状態です。
色々調べると、多くの機種はBIOSから今までのように変更することは可能なようですが、
今回、私が購入した機種(lenovo G500)はBIOSからの変更ができないと分かりました。(メーカーサポートに問合せもしました)
windows8対応のフリーソフトか、レジストリ?の変更かで、何とか対処方法はないでしょうか?
めちゃめちゃ困っています。
どうぞ、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 日本語入力の際に、【F7】キーでカタカナ変換しようとする場合は、
> 【Fn】+【F7】を押さねばならなく、全く使い勝手が悪い状態です。
Microsoft IME 2012の【F7】は、添付図のようになっていますが、
下記URLの「図7.キー設定タブ」の内容で比較、検討してください。
http://wiki.livedoor.jp/technet_lab/d/%B2%E8%CC% …

ありがとうございました。
こんなやり方あるんですね。違うキーを設定して対応するようにしました。助かりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
貴方が使っている機種用のソフトがあるか探すしか無いと思います。
私が使っているLogitech K-750と言うワイヤレス・キーボードだと、
ホームページに設定変更出来るソフトがあります。
No.1
- 回答日時:
質問者さんだけの機種についての現象ですので、自分で解決するしかありません。
そもそも質問者さんの云うキーボードショートカットはWin8では定義されていません。
W8で定義されているキーボード ショートカットのすべては下記マイクロソフトの説明です。
---キーボード ショートカット
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/key …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10でボリュームのアップダウンを簡単にできる方法ないですか? 1 2023/06/20 13:06
- その他(コンピューター・テクノロジー) プリントスクリーンについて 6 2022/11/23 11:17
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- デスクトップパソコン パソコンにエラーメッセージが出る 起動順の変更ができない 3 2023/04/11 18:24
- iOS Windows11のセットアップ中の強制終了について至急質問です。 初心者です。初めてノートパソコン 5 2023/07/09 18:44
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- Android(アンドロイド) auのAndroid端末のSIMカードがロックされてしまいました。 6 2022/08/22 20:31
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
デリートキーを押し続けても一...
-
文字入力の反応が遅いので早く...
-
Mがエンターキーになったまま戻...
-
キーボードの”ろ”の文字が打て...
-
入力文字がメチャクチャに表示...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
キーボードのアットマークが打...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
deleteキーが使えない
-
excelの直接編集: F2以外に設定...
-
キーボードのロック解除方法
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
エクセルの挿入図形で文字が隠...
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
excelの直接編集: F2以外に設定...
-
デリートキーを押し続けても一...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
Enterキーの文字確定不能
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
キーを押しっぱなしでも連打し...
-
キーボードのロック解除方法
-
deleteキーが使えない
-
ノートPCのキーボードで文字が...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
入力文字の消去スピードが遅い
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
Fnキーを押さないと 文字が打...
-
Ctrl + HomeとCtrl + End が使...
-
キーボードを使用せずタスクマ...
おすすめ情報