
No.6
- 回答日時:
既に正しい言葉です。
日本語は関西弁もふくめて、すべて「日本語」です。
どこかに「正しい日本語」というものがあると考えるのは、幻想だと思います。
外国人に教えている「日本語」というのは、ありますけどね、これを「正しい日本語である」と決めた人は誰もいませんし、正しいとする根拠もありませんし、ましてや「国民の総意」というものもありません。
ただし、関西人以外に「きにしぃ」といっても「ものごとをよく気にする方」という意味には取ってもらえない可能性があります。つまり「通じない」。
ですから「できるだけ全国どこでも通じる言葉」というのが「正しい」のかもしれませんね。
でも、そうやって「きにしぃ」を他の地方の言葉に置き換えても、いいたいことの「ニュアンス」はでませんよね?
北海道では「あずましくない」という言葉がありますけど、これ、いわゆる標準語では、ニュアンスまで含めて、短い言葉で表現するのは大変に困難です。
ということで、長い前置きでした(^_^;)。
多分、履歴書などでは「ものごとをよく気にする方」と書けばいいのではないかと思います。
ちなみに、私は関西人じゃないので、「きにしぃ」=「ものごとをよく気にする方」で合っているのかどうかは自信ありません(^_^;)。
No.5
- 回答日時:
もし履歴書などで、きれいに書く必要があるのであれば
◆ 細かいことに気が付く
◆ 注意力がある
◆ 丹念で見落としがない
◆ 細部に気を配る
などと書いておけばプラスに表現できるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 英語の表現はあっていますか? 中学英語 1 2022/08/02 21:44
- 教育・学術・研究 学童保育のアルバイトをしようと思っています。 面接の時に長所と短所を聞かれた時のために考えたんですけ 1 2023/02/18 23:12
- 失恋・別れ 恋愛相談です 4 2022/07/03 14:09
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- 失恋・別れ 恋愛相談 1 2022/07/03 13:54
- 政治 サンデーモーニングや立憲民主党みたいに偏りのある人たちが、公平さを主張できる方法を思いつきました。 5 2023/03/18 08:57
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- アルバイト・パート 職場での出来事 8 2023/07/28 06:15
- 会社・職場 業務負担の偏りが辛いです。 精神的につらいので厳しいお言葉はどうかご容赦ください。 職場に3人も時短 5 2022/09/09 22:16
- 日本語 的を得るって表現もあるのですか? 10 2022/06/03 22:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歌詞
-
24女です。 汗かきではあります...
-
なんでかわからない。
-
消費期限切れて2日経った釜揚...
-
「気がいたします。」と「気が...
-
気が利かない女は結婚には不向き?
-
「気まずい」or「気まづい」 ず...
-
気をつけます、心がけます、注...
-
気が利きすぎる人がうざいです...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
下のビラビラが大きいです。立...
-
20代の女です 私がほかの男性と...
-
ほうれい線がきになり、とある...
-
気にし過ぎる性格です。 近所の...
-
いちいち報告してくるのが嫌に...
-
1気づくことができる 2気付ける...
-
皮膚(手)にできたできものにつ...
-
就活生です。 健康に関する告知...
-
確定申告、児童扶養手当などの...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「気まずい」or「気まづい」 ず...
-
「気がいたします。」と「気が...
-
なんでかわからない。
-
気にし過ぎる性格です。 近所の...
-
消費期限切れて2日経った釜揚...
-
気が利きすぎる人がうざいです...
-
左様ですというのは正しいです...
-
下のビラビラが大きいです。立...
-
いちいち報告してくるのが嫌に...
-
皮膚(手)にできたできものにつ...
-
気をつけます、心がけます、注...
-
1気づくことができる 2気付ける...
-
20代の女です 私がほかの男性と...
-
寒いので気をつけていらして下...
-
メーカーの異なる上下のウェア
-
気が利かない女は結婚には不向き?
-
知識欲が強く分析癖がある人は...
-
気にする、気にかける、気にかかる
-
LINEで送信取り消しされたら気...
-
人から気を使われる人の特徴と...
おすすめ情報