
何もかもが虚しいです
シングルマザーで時短勤務で育児をしています
職場・育児・職場・育児・・・それだけの生活
余りにも時間がなくて
人と会ったり、遊んだりなんてことは
しばらくしていません
最後に笑ったのはいつのことだか忘れた気がします
子供は本当にかわいいのですが
何をしていても、とにかく寂しいのです
また、将来にたいしても希望が持てないかんじです
再婚にも全く興味もありません
友達なんて作る暇もなければ
交際費もありません
職場のお昼休みだって
雑用におわれて終わります。
たった一人、孤独なこの生活。
子供が大きくなれば生活もかわる、とは言っても
それはあと10年とか先の話。
世の中のシングルマザー(実家や友人などが周囲にいない人)は
どうやって、この生きにくい世界を切り抜けているのでしょうか
夏に海へ行ったり山へいったり
他の子供がしていることを
させてあげられないのが可哀想。
子供が可哀想。
何もかもに絶望しています。
時折、ふっと涙がでるのですが
泣く暇もない感じです
私は強い母ではなく
自分にさえ自信がもてない感じです
どうやって、自分がダメにならずに生きていけるか
分かりません
どうか、どなたかアドバイスをください
ちなみに、地域の支援などは
探しましたが特にありませんでした。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アドバイスでもなんでもないですけれど、
今から、5年後か10年後か20年後かわからないけれど、
そのときに、今のことを思い出したら、きっと
「ああ、あのときも、大変だったけれど、幸せだったな」って感じると思います。
素敵なシングルマザーさんですね。
今のまま、自分からは何も変えなくても大丈夫。
きっと、これからも、もっともっと、幸せが見つかりますよ。
だって、こんなに頑張っているのですから。
No.4
- 回答日時:
それがフツウ。
パートナーがいる場合、互いに相手がかまってくれないと言って揉める。時には暴力に訴える。とにかく大変な時期なんだから、これから子供が大きくなって、自由な時間がとれるようになったときのことを考えて、とにかく一踏ん張り。
ところで、いろいろな所へ出たときに、グチを言ってみたらどうですか。人によっては相手になってもらえるかもしれません。それと友達を無理に作る必要はありません。そのうち肩ひじ張らずに話せる人が出てきますから。
No.3
- 回答日時:
貴女の文面から「絶望」という単語を除いて下さい。
チャップリンがいいました。人生必要なのは「希望」と「勇気」と「some money」。 時間を見つけて良書(世界文学全集 日本の古典 絵画)(古書なら安い)を。No.2
- 回答日時:
仕事して1人でお子さん育てて本当に大変なのに子供が可愛いと言える、
それだけで立派だと思います。
世の中には子供より男を取って母親の彼氏が子供を虐待死させたなんて話がごろごろありますよ。
質問者さんは今疲れていて正常な思考がしにくい状態なんです、
まずは深呼吸してご飯を食べてから、今現在困っている事を困り度が高い順に書き、
それに対して自分ができている事を書きましょう。
お友達に関しては昔の友達や職場でちょっと話があいそうな人とメールするだけでも気分転換になります。
お子さんは海に山に行かなくても優しいお母さんと一緒にいられるだけで幸せです。
とにかく今現在仕事と育児を自分なりにできていると自分で自分を肯定するという所からスタートしてください。
その上で何らかの支援が自治体から支給できるのかどうか、ケースワーカーの方に再度相談してみましょう。
私は旦那が居ますが子供が産まれた後から私の体調が悪くなって、
自分の子供なのに殆ど面倒みることもできず、子供が可愛いと思うまでかなり時間がかかりました。
産後ウツから始まり毎日めまいがして起き上がれず食事もまともに作れませんでした。
一時期は生きているのが辛すぎてマンションから飛び降りたら楽になれるかもなんて思ったり、
毎日不安で不安で泣いてばかりいました。
今は病院へ行きだんだん鬱状態が良くなりましたが、三ヶ月は家の中だけで生活し外に出るのも怖くなってしまっています。
No.1
- 回答日時:
お疲れさん。
わかるよ。シングルマザーに限らず、時間も金も泣く暇もない人って多いよ。
友達もいない、実家も遠いなんて人、今は珍しくないし。
一昔前なら、ネットも無かったからね。本当に孤独だった。
今はこうやって見ず知らずの人とも交流できるじゃん。だからここで出したらいいと思う。
それからね、自分を見失ったらダメだよ。
紙に書いて、気持ちを整理したらいいよ。
自分は何が好きなのか。本当は何を自分はしたいのか。今は、何ができなくて苦しいのか。
10年後、どうなりたいのか。できるようになったら真っ先に何をやりたいのか。
子どもはね、どこに連れて行ってあげられなくても、ママと一緒なら基本的にハッピーなのよ。
よそと比べても、それは『隣の芝生が青く見えている』だけかもしれない。仮面夫婦で冷たいピクニックかもしれない。
本当の笑顔に包まれて育つ方が何倍も大事ですよ。
金は無くとも愛はある。どうぞ胸を張って言ってください。
子どもの時間は短いですよ。あっという間に大きくなりますよ。ええ、今は気が遠くなるほど先の話に思っているかもしれないけど。振り返ってごらん。あっという間よ・・。
一緒に温かいゴハン食べて。一緒にお風呂入って。一緒に眠って。
それで十分!
こんな世の中です。明日は誰にもわからない。だから今を元気に生きましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
- 幼稚園・保育所・保育園 批判や中傷はお控えください。旦那に、保育園を辞めてほしいと言われ退園するから迷っています。旦那がその 6 2023/06/28 22:21
- 子供 計画子無しや独身貫いた60代以上の人に質問です。 子供がいなくて自分の人生幸せで、これからも幸せって 11 2022/06/22 13:19
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 子育て 育児放棄について質問です。 長いです。 未婚シングルマザーです。 2歳の子供がいます。 保育園は可哀 3 2022/08/14 22:08
- 離婚・親族 4歳の子を持つシングルマザーです。元旦那と離婚して1年半経ちました。元旦那は結婚してた時はあまり育児 6 2023/05/09 05:03
- 新卒・第二新卒 転職先について。 1 2023/06/11 19:17
- その他(悩み相談・人生相談) 大手企業に就職し、結婚して子供もでき、家も車も買って、充実した生活のはずですが、、 ずっと心に小さな 10 2022/09/07 20:53
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事と家事育児の両立についてです。 二児の母親、シングルマザーです。 シングルの有無問わず、母親がフ 4 2023/04/20 12:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛情がない相手と15年もセフ...
-
「子供がほしい彼」「子供ほし...
-
別れの決断間違ってないでしょうか
-
恋人に子ども扱いされるのは平...
-
私の彼氏はバツイチで子供がい...
-
シングルマザーです。 子供が寝...
-
彼氏が私を時々子供扱いしてき...
-
子供3人いるシングルマザーさん...
-
女性って子供産みたい人が多い...
-
彼のマナー違反、私が細かいで...
-
真剣に悩んでいます。本当に家...
-
結婚生活を続けてよいのでしょ...
-
旦那を愛してるのに・・・
-
彼はバツイチの子供親権無しで...
-
連れ子の受け入れについて バツ...
-
子供扱いしてくる彼氏の心理を...
-
子供に嫉妬?する彼氏と今後の...
-
妻と死別した男性の気持ち
-
3年半付き合っている彼氏がいま...
-
彼氏から「子供みたい」といわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛情がない相手と15年もセフ...
-
「子供がほしい彼」「子供ほし...
-
別れの決断間違ってないでしょうか
-
恋人に子ども扱いされるのは平...
-
私の彼氏はバツイチで子供がい...
-
シンママを好きになった結婚暦...
-
子供扱いしてくる彼氏の心理を...
-
彼氏が私を時々子供扱いしてき...
-
子供に嫉妬?する彼氏と今後の...
-
シングルマザーです。 子供が寝...
-
子ありバツイチ女性を好きにな...
-
子供3人いるシングルマザーさん...
-
彼氏に子供がほしいと言ってし...
-
バツイチ子持ちの彼の携帯のホ...
-
彼氏が赤ちゃん言葉で話しかけ...
-
年上の彼氏がシングルマザーだ...
-
私の彼氏がタトゥーを入れたい...
-
バツイチ子持ちの彼氏がいます...
-
既婚女性から独身男性への誘い...
-
子持ちの彼女と同棲しています...
おすすめ情報