
あなたが声を出して笑ったこと、腹を抱えて笑った事を教えてください。会話でのコミュニケーションとしての笑いは抜きでお願いしますw
以下駄文です。
芸人は「笑われる」んじゃなく、「笑わせる」もんだと誰かが言ってましたが、私はプロの作り込まれた笑いよりも、天然の人が無意識に発する笑いの方が面白いと思います。
「月曜から夜ふかし」で紹介された湯田温泉の「女将劇場」、腹抱えて笑いました。年間363日、毎日90分の舞台を70過ぎの女将が出ずっぱりで披露、水芸からダンス、マジックまで確かにものすごい芸達者なんですが、ツッコミ所満載のクォリティが面白いのです。でもお客を楽しませようと一生懸命な女将には好感を持ち、リスペクトはあるのですが「笑っちゃう」のです。
芸人で言ったら「もう中学生」的な面白さでしょうか。
同番組で紹介される元棋士、株主優待で暮らす「桐谷」さんも超面白い。電車と一緒に自転車で爆走する姿に「笑っちゃう」。一生懸命話してるのもついつい笑っちゃうんだけど、でも奥深い話だったりする。
共通するのは「天然」「一生懸命」「好感」「リスペクト」「ツッコミ所」でしょうか。それらがない混ぜになったときに、のどごしとコクと後味のある最高の笑いができるのかなと思いました。これはもう、テクニックどうこうじゃなく、その人間性すべてを掛けてできる笑いなのかもしれませんね。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
《「天然」「一生懸命」「好感」「リスペクト」「ツッコミ所」でしょうか。
それらがない混ぜになったときに、のどごしとコクと後味のある最高の笑いができるのかなと思いました。》まさにこれ‼ と思ったものが…。
家族の布団を取り入れてメイキングしてくれた義父。
しばらくしてから又布団干ししようとして自分の敷き布団のシーツを取ろうとしたら
……何かおかしい。
シングルの布団に、ファスナー付きのセミダブルサイズのシーツをくるんでいただけ⁈
「お義父さん、こ、これ…。」
「ああ、シーツが大きいからな、◯▲✖=☆?∞□…。」←至って真面目に言い訳? している
力が抜ける可笑しさ、というのでしょうか?
しばらく布団の上で立てないほど笑っていました。
親子だからでしょうか? 時々主人もこんな力が抜ける笑いをくれます(≧∇≦)
ああ、私の愛すべき家族たち ( *^ω^* )
愛する家族の天然ボケは、ほんと可笑しいですよね!
うちの息子、来年小学校入学なんですが、
「ボク、小学校入るまでに6歳になれるかなぁ・・・」爆笑!
子供は天然ボケのデパートですね。お年寄りは身近にいないけど、面白いんでしょうねw
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
※子どもの頃、ドリフの全員集合を見て、
あまりにおかしくって笑いが止まらなくなり、
呼吸もうまくできなくなって、涙目になりながら、
それでも笑っていた記憶があります。
肝心の内容はさっぱり覚えていないのですが…。
※(TVで観ている限り)クイズは得意な方なので、
普通のクイズ番組も好きなのですが、
ヘキサゴンIIとかネプリーグとかミラクル9を観ては、
おかしな回答に大笑いしています(今まさに…)。
「大家志津香さんがいい味出してます!!」( ゜д゜)/
「あー、TV出てる割に人気のない人…」ヾ(‐д‐ )
「ボケ回答も面白いですが、パズルが強い!」( ゜д゜)/
「ところでお前、一体誰のファンなんだ!?」ヾ(゜д゜ )
「AKBも、ももクロも、Berryz工房も、うーん…」(;^ ^)ゞ
「お前は山里亮太か!!」ヾ(゜Д゜ )
ドリフはホント面白かったですよね。バカ殿も。今見ると何がそんなに面白かったのかわからないんですけどね。子供のツボを捉えてたんですね。
ヘキサゴンIIは面白かった。島田○助好きじゃないけど、おバカタレントを世に出した功績は大きい! おバカタレントは、なぜいつも間違いの回答を連想ゲームしちゃうんだろうw
唐突で意表を突くバカ回答なんだけど、その答えが出て来る脳内プロセスが一瞬で見えて笑える。勉強できる人には絶対真似できない面白さですよね。
おバカタレントの中では、私は鈴木奈々ちゃんが好きですね。
最近、学校のテストとかのおバカ回答を特集した本で大笑いしました。でもほとんどネタなんだろうな・・・
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
尾崎 豆さん。
ある意味、尊敬します。今はどうしていらっしゃるんでしょうか。
この人年齢不詳ですね。今は大きくなったんでしょうか。ちょっとイタくて腹の底からから笑えません・・・若くて茶髪なV6がいじめっ子に見えてしまう。
尾崎「豊」の「曲」を取って、尾崎「豆」なんですねw
ご回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
26日(月)の夜にNHKで放送された「鶴瓶の家族に乾杯・北海道夕張編」の薬師丸ひろ子の天然ぶりには、家内と二人で大笑いでしたね、本当に久しぶりに声を上げて笑ってしまいました。
あんなに天然だとは思っていなかったですね、来週の後編が楽しみです。絶対見逃せません。
前編の再放送もあるようですので、よければ是非ご覧下さい。
再放送、
前編 9/2(月)AM10:05
後編 9/9(月)AM10:05
NHK総合ですね。忘れないようにここにメモしときますw
あの人そんなに天然なんですか?楽しみだなw
情報ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>同番組で紹介される元棋士、株主優待で暮らす「桐谷」さん
この方最近ブレイクしていますね(あと、加藤一二三元名人も)。
将棋ネタで思い出したのですが、昔、NHK杯で故・村山聖九段が秒読み(10秒・20秒と記録係に読み上げられる局面)で、「20秒、1、2、3、4、5、6、7、8、9」まで読み上げられ(10と言われたら時間切れ負け)、慌てて持ち駒を盤上に打ち込んだのですが、手が滑ってたのか、盤上の駒をすべて盤外へ落としてしまいました。村山九段はさらに慌てて「あ、すいません、すいません。」と連呼しながら、駒を並べだしたのですが、対戦相手の石田和雄九段は落ち着いて、記録係に向かって「あ、時計止めてね。」と言って、冷静に駒を並べ、「これでいいかな?」と村山九段に確認して、そのあと、「じゃあ再開ね。」となりました。慌てふためく村山九段と落ち着き払った石田九段の見事なコントラストに、私は大爆笑してしまいました。
ちなみに、その対局は駒を落として慌てふためいた村山九段が勝利しました(笑)。
映像見つかりませんでしたが、そういう意表を突く展開って笑いますよね。人間の素が出て、その対照的なコントラスト、見てみたかったなw
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い 芸人、放送作家など お笑い関係の人に質問です とにかくトップお笑い芸人並に面白くなりたいです 昔空気 2 2021/11/10 13:56
- 日本語 生き生きとした の使い方 5 2021/12/28 14:13
- その他(悩み相談・人生相談) 会話中に愛想笑いが多い人ってあまり印象はよろしくないのでしょうか。 私自身、普段から愛想笑いをしてし 4 2021/12/13 23:50
- その他(学校・勉強) 友達の悪口がきになります。 2 2021/12/16 22:16
- TOEFL・TOEIC・英語検定 何で面白い人なら人を虐めていたり、人を虐めた過去があってもそれが許容されるのですか? 3 2021/11/10 03:41
- タレント・お笑い芸人 大田光さんって、お笑い芸人としての能力はどんなモンなんでしょう? 10 2021/11/04 12:03
- その他(恋愛相談) 会社にくる生保レディを好きになりました‼︎ 完全に客にもなりました。笑 既婚者です、相手も既婚者です 6 2021/11/26 07:38
- その他(恋愛相談) どうすればいいですか??? 4 2021/12/17 08:15
- 日本語 宛然(えんぜん)という熟語について 6 2021/12/21 13:52
- その他(恋愛相談) 片思いの男性(年下上司)への面白い反応を教えて下さい。 彼が脛を軽く蹴って来たり(痛くはない) 脚を 1 2021/12/22 20:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛想笑いで大きな笑い声って出...
-
美容室や散髪屋などで髪を切っ...
-
「くすぐられ過ぎると死ぬ」と...
-
漢字説明
-
自分のお笑いネタで笑わない方...
-
質問なんかできないですよね?...
-
女子校出身の人に質問です
-
ウッチャンの「~ダニ。」は何...
-
藤子・F・不二雄先生と藤子・A...
-
しゃべくり007で有吉の嫌いな大...
-
爆笑問題太田さんの煙草の銘柄
-
テレビ放送はなぜお笑い芸人の...
-
漫才が早口すぎて、何を言って...
-
話の最後に言う「チーン」
-
名字が漢字で名前がひらがなの...
-
彼はむかしモデル・・・
-
かまいたちの漫才のセリフで 「...
-
お笑いはツッコミが命と言って...
-
ファンが有名人に「一緒に写真...
-
倉木麻衣さんは‥
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
笑う時の発音と言葉について ...
-
愛想笑いで大きな笑い声って出...
-
こちらが謝ると笑う心理を教え...
-
笑い方が変な彼氏に指摘したい...
-
文化祭の演劇で笑いをとれるネタ。
-
ゲラを直すにはどうしたらいい...
-
「くすぐられ過ぎると死ぬ」と...
-
「げらげら」と「けらけら」の違い
-
笑いは人生の○○である
-
「笑いのタネ」と「笑いのネタ」
-
昔の豪傑は本当にカンラカラカ...
-
笑いをこらえる特訓方法
-
文字で笑いを表現するときのパ...
-
感情の起伏が激しい人に対する...
-
よく、笑い方が変と言われます...
-
笑い声が大きい女って嫌ですか?
-
「笑い泣き」と「泣き笑い」は...
-
笑ってはいけない場で、笑いを...
-
ユーモアに富んでない私どうす...
-
関東と関西、笑いの取り方の違い
おすすめ情報