dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日学校で女子二人から

「あのさ~公共の場でイチャイチャしすがじゃな~い?嫌だって人もいるんだからさ~」

と言われました。

嫌だと思っている人は多分いないんです。クラスの人はそうゆうの思わない人だと信じているから。

その女子二人はわりと前から私にそれを言おうと思っていたらしいです。

ですが、たかが教室で話したり少しくっついたりしただけで人に嫌な思いをさせるものでしょうか?
どう考えてもその二人の被害妄想のようにしか思えないのですが。

女子二人の片方の方は少し前に片思いの男子から振られたそうです。
その腹いせに言ったのだろうかとも思いました。

私の彼氏も少し言われたらしく、それを気にしてか私と話すのを急にやめるようにしました。
そのうえ他の女子とは話すし距離は近いしでイライラしました。
そんな彼氏の態度を見てとても悲しくもなりました。

人から言われただけで私を守ろうとも、一緒に頑張ろうとも思わないのか。
私を避けるうえに他の女子とは話すのか。その程度の気持ちだったのか。

もう私はどうしたらいいのでしょうか。

頼れる友達は多少はいるものの私が反論したら何が来るのか、彼氏はこれから私とどう接するのか。

不安で泣きそうです。

どなたか助けてください。

A 回答 (7件)

たしかに前振られた人からすれば、好きだった人とアナタが仲良くするのは苦しいものです。



アナタの彼氏は、素直なのでしょうか?

なんにせよ、2人で話すというのが1番の解決策です。

第3者が入ると余計ややこしくなるので、まず彼になんで話してくれないのかをききましょう。

この回答への補足

前に振られたとゆうか、その子が振られたのは別の男子です。
その男子には今彼女がいます。
その彼女の悪口を言っているのをたまに聞きます。

補足日時:2013/08/29 18:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼氏と二人で相談しました

多少の決め事をして落ち着きました

やはり話し合うのが一番ですね

ありがとうございました

お礼日時:2013/08/29 19:39

 クラス討論でもしますか。

。。。

 「私たちイチャイチャしすぎだと思いますか~?」って聞いてみる。

 嫌だと思っている人は多分いないという妄想が崩れたら?
 そして、建前から本音が出たら?どうします?

 頼れる友達が多少いるなら、クラスの人を信じるように、その人も信じていればいいのでは?

 このような思考回路に陥ったときには大抵悲しい結末が待っているものです。

 よって、学校では別。でも登下校や休日はイチャつく・・・のスタンスが良いと思います。

 それが「公私の区別をつける」ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/08/29 19:07

典型的な周りが見えていない子ですね、あなた。


人の気持ちもわからないし、常識がない。

これはあなたを叩く回答が殺到するパターンですから早くしめたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/08/29 18:44

>嫌だと思っている人は多分いないんです。

クラスの人はそうゆうの思わない人だと信じているから。

人間には、たてまえと、本音があります。
それは、至極当然のことなので、受け入れるしかないです。
だって、あなただってそうでしょ。
だから、あなたの前では、「嫌じゃないよ」って言ってても、内心おもしろくありません。
あなたが逆の立場だったら、どうですか?

その、振られた子に対しても、あなたは配慮が欠けてませんか?
もし、あなたが振られて、で、周囲でイチャイチャされたら、おもしろくないですよね。

あと、好きな人がいるけど、告白できない人とか、
好きな人はいないけど、彼氏(彼女)欲しいな~って思ってる人とか、、

いいな~を通り越して、他所でやってくれ!って思うのは、正常な人間の心情だと思うけどね。
もし、あなたの言うような人ばかりなら、そんな、聖人の集まりみたいなクラス、、、気持ち悪い。

って、いうか、あなたもイライラしてるじゃないですかw
彼氏がほかの女の子と楽しくやっているのを見てね。彼氏と彼女じゃないって言うけど、
もしかしたら、彼氏を好きな子もいたかもしれない。
みんな、あなたがイライラする気持ちを今まで味わってたんですよ。。そう言ってもわかりませんか?

彼氏は、皆に気を遣って、ちょっと大げさにしてしまってるだけです。
それがわからないとは、、、あなたは今まで彼のどこを見てたのですか?
彼がどういう人か、ちゃんと理解してたのですか?

わたしを、守って、守って、ばかりじゃね~~。

「俺の彼女だったら、もっと頭つかえよ。気づけよ!」って、思われてるかも知れないよ。

悪いけど、相手の気持ちを理解できないおこちゃまには、恋愛は早すぎるんじゃない?

自分を磨いて、素直になって、早く素敵な彼女さんになって下さいね。

この回答への補足

私は振られても自分の恋にしか興味がないので他人の恋にはなんにも思いません。

これはあくまで私の考えです。

クラスで平気でキスをしているカップルには文句を言わないくせに、少し仲良く話している程度の私たちには文句を言うとゆうのが許せないのです。

補足日時:2013/08/29 18:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/08/29 19:42

>嫌だと思っている人は多分いないんです。

クラスの人はそうゆうの思わない人だと信じているから。

意外と不快なものですよ。
公衆の面前でイチャつくカップルって。
しかし、当人同士が幸せそうで、しかも聞く耳を持たない雰囲気であれば、不快であってもわざわざ波風は立てまい…というのが人間の心理です。忠告してくれたご友人はご友人だから言ってくれたんだと思います。

>私の彼氏も少し言われたらしく、それを気にしてか私と話すのを急にやめるようにしました。

彼のほうは言われて恥ずかしい、やっちまった…と気がついたのだと思います。

>人から言われただけで私を守ろうとも、一緒に頑張ろうとも思わないのか。
>私を避けるうえに他の女子とは話すのか。その程度の気持ちだったのか。

メリハリの無い関係は長続きしません。
人前では人前での二人、二人きりの時は二人きりの顔というものがあるのが良い刺激になります。
他の女子と話しているのは、彼女とイチャイチャしていた自分を恥ずかしいと感じていて、ならば女子と気さくに話す俺、彼女だけにベタベタしている訳じゃないと周囲にアピールすれば良いと感じたのでは…と思います。

自分の世界、二人の世界にどっぷり浸かっていると、他者からの視線、忠告が全く入ってきません。
盲目状態、妄信状態になってしまいます。

イチャイチャベタベタしていなくても愛情は示せるのですが、まだそこまで大人になりきれていないのでしょう。

>もう私はどうしたらいいのでしょうか。

彼のように男子とほどほどに仲良くできる女になれば良いかと思います。
彼が、彼が、私と彼が!!!ではなく、私、彼、友達、と独立させて対応すればいいんです。

例えば、自分の親が子供の前でチュッチュハグハグベタベタしてたら…不快じゃないですか?悪い事じゃないし、愛し合って結婚して子供も作った二人なんですから、ベタベタイチャイチャチュッチュラブラブしててもなんらおかしくないのに。

彼がやきもちをやくようならそれも良いじゃないですか、やいてくれなかったら…そんな男捨ててしまいましょう。まだまだ男は腐るほどいるし、あなたは若く彼に縛られる必要なんかありません。

彼がやくようなら、自分も女子と仲良くされると嫉妬しちゃうんだけどな…とクギをさし、公衆の面前では友達のような接し方を心がけて、二人きりになったら思いっきりイチャイチャすれば良いんです。そういうメリハリが無いと飽きますよ。

この回答への補足

私に行ってきた二人は友達ではありません。
人の悪口をよく言っていてクラスのたいはんから嫌われている人なのです。

前はスカートの長さがどうのと陰口を言われました。

補足日時:2013/08/29 18:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/08/29 19:42

>クラスの人はそうゆうの思わない人だと信じているから。


それは質問者が勝ってに思ってる事。
実際は うぜー バカじゃね?
って感じですね。

これが付き合ってない人であれば
友達として・・・としか見てないので
距離が近かろうが関係ないんだよ。

事実・・・質問者様は 彼氏が他の人と距離が
近ければ イライラするんでしょ?

学校でイチャつく事はない。
他人が見えないとこでイチャつけ。

彼氏はそういう事をわかってるから
素直にお友達の言う事を聞いたんだよ。
周りが間違ってると思えば反論もするだろう。

>もう私はどうしたらいいのでしょうか。
どうもこうも 普通にしてたらえんちゃうか?

この回答への補足

他の人とゆうか特定の女子一人です。
他の人と距離が近いからとゆうより、その子と距離が近くなることを今までずっと恐れてきました。

今まで我慢してきたのに今日のことがあって余計に距離は近くなるし私と話さないようにするしで嫌なのです。

そして、それを言ってきた人は友達ではありません。
クラスの中で嫌われている女子二人です。

クラスのたいはんがその二人を嫌っている状況なのです。

補足日時:2013/08/29 18:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/08/29 21:00

その考えで女社会を乗り切ってみてください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗り切れることを願います

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/08/29 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!