dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

従兄弟の代わりに質問いたします。
従兄弟は演劇の仕事をしており、芸名を付けようと思っているらしいのです。
そこで、姓名判断をして決めるべきか、自分の好きなように付けるべきか悩んでいます。
ちなみに、某姓名判断サイトで調べてみたら、本名が一番マシな結果がでたそうです。
だけど、出来るだけ本名でやりたくない。。。という複雑なご様子。
アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

 やはり、姓名判断を気にするしないにかかわらず、基本は、その芸名を声に出して呼んでみて、覚えやすく、言い易い、音韻のいい、親しみ易い名前を選ぶのが基本だと思います。

占い的解釈では「言霊」といいます。

 本名でしたくないということであれば、姓名判断は無視してでも何か考えてみては?
    • good
    • 0

>そこで、姓名判断をして決めるべきか、自分の好きなように付けるべきか悩んでいます。



姓名判断や占いなど、信じるか信じないかは人それぞれなので分れると思いますが、
僕は姓名で、運や運命までも随分と左右されるものだと思ってますよ。。。

例を上げると、
演歌歌手の五木ひろしなんかは、過去に5回も名前を変えてます。
5度目の名前『五木ひろし』になってから、彼は順調に売り出し始めました。

ピートたけしもそうですよ。
実は彼は、漫才コンビのツービートのコンビ名を、過去に3回も変えてるんです。
ビートきよしと組んだ初めてのコンビ名は、『松鶴家次郎・二郎』。2度目は、『空たかし・きよし』
それでもさっぱり芽が出なくて、たけし自身が考えた3度目の芸名、
『ツーピート』に改名してから、彼の才能は発揮し始めたようですね。

今回は従兄弟の芸名についてですが、本名でもかなり良い名前だけど、
その本名は使いたくないと仰ってるんですよね。
もし有料でもいいのなら、やはりここは1度専門家に見てもらうのが良いのではないでしょうか・・・、

とりあえず、僕のお勧めの姓名判断を載せますと、
1つは、山本翁姓名判断です。
☆山本翁姓名判断
http://www2.mahoroba.ne.jp/~kazu-y/input.html

2つめは、これはネットではなく本になるのですが
☆藤川雅浩氏の 『開運の姓名判断』になります。
発行所 株式会社グラフ社
定価 1400円ぐらい
藤川氏の場合、この本に連絡先が載っていました。

ただ、上記に載せた二人の鑑定士ですが、自分は有料で見てもらったことはないので、
100%自信を持って言えることは出来ないです。。。

一応参考程度に、山本翁姓名判断で、無料のネット鑑定で見てみたり、
本屋さんで藤川氏の本を見てみたりして、検討してみてはどうでしょうか?。

☆『「姓名」は「生命」なり』です。
良い名前が出来ると良いですね!。

参考URL:http://www2.mahoroba.ne.jp/~kazu-y/input.html
    • good
    • 0

こんにちは。



芸名は大事ですよね

こちらのサイトで、ボランティアで姓名判断の相談に応じているようです。参考までにでも、芸名判断してもらったらどうでしょう。
キリスト教ではないですが、信ずる者は救われるということもあります。

参考URL:http://happytown.orahoo.com/tsuusan/
    • good
    • 0

占いで決めた名前で売れなかったら・・「占いのせいで売れなかった」とネガティブな逃げ道を作ってしまいますよ。

(売れる売れないと無縁な役者であれば本名でOKでしょうし。)

尊敬する劇団長に決めてもらう方がいいでしょうね。

芸名は重要だと思ってます。占いで左右されるようなら大成しないような・・
    • good
    • 0

占いは一切信用しないこと。


身近な人に聞いてみる。
最後に決めるのは本人。


これでいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!