

acerのパソコンを手に入れたのですが、リカバリ領域がなく困っていたところ、このacerのリカバリーマネージャーの存在を知りました。しかし、いざ起動してみると、ハードディスクの設定が工場出荷時と違うといってきます。私はパーティションをCを減らしDを作ったこと。プログラムとアンインストールからいくつかのプログラムをアンインストールしました。ですが、windowsのリカバリ機能で、手に入れてすぐの変更前の状態の修復ディスクとシステムイメージはあります。これで復元してからなら作れるでしょうか?パーティションを変えたのでできるか不安です。どうかご教授ください。リカバリディスクはどうしても作りたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Gateway(acer)ノートを持っていますが、リカバリーマネージャーは付いていないので詳しくは不明です
クローンSSD使用でリカバリーパーティションを削除しているので、保存HDDに付け替えての検証は少々面倒なのですみません
出荷時の状態に戻すためのソフトのように感じますが?(バックアップでは無い)
http://acer-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a …
リカバリーパーティションが存在しない パーティション機能が組み込まれていない 出荷時にD:ドライブは無い
HDDにリカバリーパーティションが存在しない場合はリカバリーマネージャーを使っても機能しないと思います
リカバリーパーティションのデータを使ってWindowsのクリーンインストールが実行される
リカバリー用パーティションは管理ツールのディスクの管理で確認できます
空白・不明なパーティションがHDD内に存在します
リカバリーパーティションがHDD内に存在すれば、D:ドライブを追加した事が影響していると考えても良いのでは?と思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AOMEI Backupperでシステム復元...
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
Cドライブ直下にフォルダを作っ...
-
回復ドライブやリカバリメディ...
-
ドライブとボリューム
-
パソコンの初期化と回復ドライ...
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
パーティションを切ったハード...
-
「languages」フォルダとは?
-
エイサーのノートパソコンです...
-
回復ドライブとシステム修復デ...
-
SSDの故障?その後
-
エレコムのUSBメモリのパーティ...
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
パスワードでロックしたいので...
-
program file の中のcommon fil...
-
DAT テープカットリッジはフォ...
-
TV一体型PCで録画ができなくな...
-
fujitsuフォルダを間違って移動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AOMEI Backupperでシステム復元...
-
リカバリディスクの転売は禁止...
-
回復ドライブとインストールメ...
-
SSDがBoot Priorityに表示され...
-
漫画喫茶みたいにすべてのパソ...
-
Windows98をリカバリしたい
-
DVDを入れると異音。そして読み...
-
パソコンの画面がおかしくなっ...
-
この画面からwindows7を開く方...
-
windows10 システムファイルの...
-
【windows10 BTOデスクトップ】...
-
NECのパソコンについて
-
DELLのノートパソコンの復元に...
-
dynabookのリカバリ領域を誤っ...
-
Windows98が起動できない
-
マウスコンピューターはリカバ...
-
Windows7がつきません...
-
タスクバーとアイコンが表示さ...
-
パソコンのリカバリ領域にある...
-
OSの損傷(SP3が原因?)は「sf...
おすすめ情報