電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DELLのInspiron15 7000シリーズ7548を使用しております。

年賀状作成のためにパソコンを操作していたのですが、「DPC_WATCHDOG_VIOLATION」のエラーが出てきて、何度か再起動した後windowsは起動しなくなり「Backup and Recovery」が起動しました。
とりあえず、住所や写真のデータだけはバックアップしようとしたのですが「Backup and Recovery」のバックアップ途中でエラーが発生してしまい。データのバックアップができない状態になりました。
その後なんとかノートパソコンのハードディスクを取り外し、もう一台あるパソコンにて必要なデータだけはバックアップすることに成功しました。

データのバックアップは取ることができたので、「Backup and Recovery」にて工場出荷時の状態に復元しようと手順をふんで「リカバリーが完了しました」というメッセージの後、再起動をしました。するとwindowsの設定画面がでてくるはずだと思うのですが、再び「Backup and Recovery」が起動してしまいます。

ちなみに、正常な状態で作成しなくてはならないのであろうリカバリーディスク?等は作成していません。

パソコンを出荷時の状態にできないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 大晦日にもかかわらず、早々のご返答ありがとうございます。

    >もう一度リカバリーを掛けてみるのが一番早い気がします。
    リカバリーですが、一応3-4回は行っています。
    見た目では「リカバリーが完了しました」とメッセージが出てくるので、リカバリーは完了しているのかと思っていました。
    リカバリーからの再起動、再起動からのリカバリーの繰り返しになっているのが現状です。

    >Win10だったら公式にISOメディアをネットで配っているので、USBから条件付きでインストールできます
    Win10のインストールは考えていませんでしたが、検討してみることにします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/31 16:10
  • ご返答大変ありがとうございます。

    再起動の際に起動する「DELL Buckup and Recovery」というソフトが、おそらく工場出荷時状態への復元ツール(イメージリカバリ)であると思います。
    そのソフトの内容はローカルディスクにある出荷イメージを復元するようなプログラムと認識しています。
    見た目は正常終了しているのですが、再起動で期待する動作(windowsのセットアップ)をしません。

    後、追加情報としてハードディスクの中に、おそらく工場出荷イメージを展開したであろうwindowsなどのフォルダやファイルが作成されています。

    イメージリカバリ等のPDFマニュアルをインターネットで探してみましたが、見つけることができませんでした。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/31 19:29
  • すみません。工場出荷時状態への復元ツール(イメージリカバリ)は、どうやら入っていないみたいです。
    それに似たような「DELL Buckup and Recovery」というソフトが入っているだけのようです。

      補足日時:2015/12/31 20:33
  • あけましておめでとうございます。新年早々お時間をとっていただきありがとうございます。

    >恐らく、「DELL Buckup and Recovery」は、既にバックアップされているイメージをリカバリするためのものではないでしょうか。このソフトウエアで、正常な状態のバックアップを作成しておけば、それでリカバリ可能となるでしょう。質問者さんは、そのバックアップを作成していなかったので、リカバリできなかったのでは。

    確かに私自身はバックアップを作成していなかったのですが、リカバリーの流れの中で「以下のリストから使用したいバックアップを選択してください。」というメッセージが表示され、さらにリストボックスには「出荷イメージ 2015/3/4 19:49:00 ローカルドライブ」と項目があり、その項目選択でリカバリーが進んでいきます。その手順自体が間違いなんでしょうか?納得できないのです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/02 12:50

A 回答 (4件)

ANo.3です。



失礼しました。質問分に、リカバリしたけれど再度「Backup and Recovery」が起動してしまうと書いてありましたね m(_ _)m。

そこで質問なのですが、その状態ではパソコンはどうなるのでしょうか? 「Backup and Recovery」が起動するだけでしょうか? 元のWindowsは、既に起動しなくなっているのでしょうか?

Ttrl + Alt + Delete キーの同時押しで、再起動できるかどうか? システムの修復が可能かどうか? 等々。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet … ← 回復ディスクが必要。起動できないだけですと、"スタートアップ修復" で直る可能性がありますが .....

場合によっては、HDDに損傷がある可能性もあります。HDDを外して、他のパソコンでチェックなどできたら調べてみるとよいのでは。下記は、読み込みだけでHDDをチェックするソフトウエアで、ベンチマークでレスポンスを、エラースキャンでバッドセクタを調べます。レスポンスが悪い(落ち込みが多いグラフになる)とアクセスに時間が掛かるようになり、バッドセクタがあるとデータが壊れたりします。HDDは代替セクタである程度はカバーされますが、多くなってくると要交換です。クイックスキャンのチェックを外して実行すると、より詳細なエラーを調べます。
http://answertaker.com/hardware/hdd/hd-tune.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
windowsは既に起動できない状態で、Ctrl+Alt+Delでの再起動での再起動でも「Backup and Recovery」が起動してしまいます。
HDDのチェックなのですが、BIOS起動時にCPU、メモリー、HDDその他のチェックができるものがありましたのでそれを使用して確認しました。しかし、それではエラーが発見できませんでした。

年末まで繋がらなかったDellのサポートセンターへ電話をしてみると繋がりました。どうやらガイダンスの番号押し間違いで繋がらなかったようです。
それで、電話での対応をしてもらったのですが、結局DELLのサポートで私の家までパソコンを回収しにきてくれて、修理後配送してくれる旨の話がありましたので、回収修理をお願いしました。

修理完了後の報告をしてこのQ&Aをクローズしようと思っています。
ご回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。

P.S. (覚書)電話対応での中で秘密のコマンドのようなものがあったので紹介します。
電源を入れた後にDELLのロゴが表示されます。このときに電源スイッチで強制終了をさせる。
その動作を3回繰り返すと何かの動作をするみたいです。

ちなみに、故障しているのか私のパソコンでは何の現象も起こりませんでした。(どのような現象が起こるか聞いたわけではないので、不用意にしないでください。)

お礼日時:2016/01/04 22:11

DELLは、リカバリディスクが添付されていることは多くないですし、D to D(HDDから工場出荷状態に戻せる)であるケースも多くないようです。

OSのインストールディスクとドライバのインストールが添付されてれば、工場出荷状態とは、OSの再インストールになります。

恐らく、「DELL Buckup and Recovery」は、既にバックアップされているイメージをリカバリするためのものではないでしょうか。このソフトウエアで、正常な状態のバックアップを作成しておけば、それでリカバリ可能となるでしょう。質問者さんは、そのバックアップを作成していなかったので、リカバリできなかったのでは。

そう考えると、OSのインストールディスクやドライバディスクが添付されていなくても、取り敢えずは「DELL Buckup and Recovery」で初期状態でバックアップを作成しておけば、工場出荷状態に近い状態に戻すことも、ある程度使える状態(Officeやその他の普段良く使うアプリケーションをインストールしてある)でのバックアップも可能なので、D to Dのリカバリよりも使い勝手が良いのではないでしょうか。

OSのインストールディスクやドライバディスクが添付されている場合は、それでOSの再インストールになると思います。DELLのパソコンでは、HDDを交換しても慌てずに済むこの形が一番多いようです。企業向けなんでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

工場出荷時状態への復元ツール(イメージリカバリ)は使えないタイプですか?(PDFマニュアル確認)


http://www.dell.com/support/article/us/en/19/SLN …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

7548って確か光学ドライブが無いモデルだったと思うので、普通はHDDのリカバリー領域から直接初期化を行うタイプのモデルになると思うので、バックアップメディアの作成はあまり意味が無いというか、しないと思うので、もう一度リカバリーを掛けてみるのが一番早い気がします。



逆に、それでリカバリーがどうしても完了しないという場合、DPC_WATCHDOG_VIOLATIONエラーはドライバーの応答に関するエラーのようなので、ドライバーが読めない=何らかのデータが破損していて修復できない等の可能性が高いのではないかと。

自分の場合はアップデートでWindows10をインストールした際に頻発したので、OSをプリインストールのものからアップグレードをされていた場合は、リカバリーからの初期化ではなく、できればOSをクリーンインストールでインストールし直したほうが宜しいかと思います。
(最も、OSメディアのないモデルだと思うので、そういうのもなかなか難しいかと思いますが、Win10だったら公式にISOメディアをネットで配っているので、USBから条件付きでインストールできます)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!