
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高速で使い放題というので違約金なしでは厳しいです。
OCNモバイルONE
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
2ヶ月の利用で7千円くらい。
980円から各種プランがありますが、1ヶ月あたり1GBまで高速通信のプランで1260円のが費用対効果が高くておすすめ。スマホでネットをやる程度ならこれで十分行ける。ただ、いずれのプランも3日で366MB、1ヶ月で7GBの転送量制限があり、それを超えると規制されて速度が遅くなる。パソコンなどとつないで動画とかを見ることはかなり厳しい。
このSIMを入れる白ロムのスマホはヤフオクで買えば1万円程度から買える。F-02Eとかなら新品でも1万5千円程度。携帯を買う際には出品情報を確認して残債がないものを買うこと。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?min=&m …
少し高くなるけど快適なのはWiMAX。1ヶ月あたり5670円でモバイルWIFIルーター込みでレンタルできます。レンタルなので違約金もありませんし、パソコンやスマホなどを複数台つないでも行ける。速度制限も転送量制限もなし。私も使っていますが、場所や時間にもよるけど平均で3~6Mbpsくらい出ています。繁華街とかでは1Mbpsに落ち込むこともあれば、早朝の郊外とかなら12Mbpsとか出ることも。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=Wi …
ただ、WiMAXは歯抜け的に電波が入らない場所(特に屋内)があったりするので、可能ならば契約前にTryWiMAX(15日間無料レンタル)などで自宅や立ち寄り先(特に屋内)が電波圏内で通信状態が良好かどうか調べておくことが望ましい。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
電話については 短期ですからスマホ+電話アプリがおすすめ。050PLUSやFUSION IP-PHONE SMARTあたりの無料通話アプリを登録するのがいいでしょう。これは050で始まる電話番号が発行され、携帯電話や固定電話にかけられる&受けられるサービスです。通話料金も通常の携帯電話からの発信の半額以下ですみます。電波状況がよほど悪い状態でなければこれでも結構話せます。
FUSION IP-PHONE SMART
http://ip-phone-smart.jp/
無料で050番号を所得でき、かつアプリ間の通話は無料なので同じアプリを入れている家族や友人との通話に使える。携帯や固定電話の通話も30秒8.4円。通常の携帯からの発信は30秒あたり21円かかることに比べると半額以下になるのでおすすめ。
050PLUS
http://050plus.com/
050番号を取得するには月額基本料が315円かかるが、携帯電話への発信は30秒8.4円、固定電話への発信は3分8.4円と激安なので、固定電話への通話が多い人におすすめの選択肢。もちろんアプリ間通話は無料。
No.1
- 回答日時:
WiMAX
http://www.uqwimax.jp/
対応の機種などが必用
携帯電話で1年契約や2年契約をしないもの
日本通信は、1年契約などはありません
携帯電話本体の入手が必用となります
ADSL 一般固定電話は引かなくてもよいですが・・・
若干時間がかかる場合があります
FTTH 工事費が発生します。また工事までに時間がかかるので、現実的ではありません
現実的には、WiMAXか携帯電話ぐらいでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話料金
-
【大至急】残り16万で1ヶ月どう...
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
京都府の私立高校の奨学金につ...
-
一人暮らしにかかるお金は家賃...
-
dカード払い
-
親の公共料金(別居)を自分が...
-
支払いを自動引き落としにしな...
-
国民年金支払い日は銀行引き落...
-
ダイヤモンドプリンセス号のイ...
-
NHK解約するために譲渡する場合...
-
公共料金の引き落としに手数料...
-
NHKの受信料を口座引き落としか...
-
アパートを借りる時は金融機関...
-
一円スマホ
-
自動車保険の口座変更
-
NHKの受信料について
-
Omiaiって出会い系アプリの料金...
-
初めて引越しをしたのですが 口...
-
オリコカード支払いしたのに、...
おすすめ情報