dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-16
を購入したのですが、これを使ってヤフーキッズを利用しようとしたのですが
アドビフラッシュプレイヤーが必要みたいで、ダウンロードしようとすると、
この端末機には対応していませんとでます。 いまどき、アドビがつかえない
端末なんかあるのでしょうか? 解決策含め ヤフーキッズを利用する方法は
ないのでしょうか? 宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

Android 4.0 のを入れたら取り合えず使えますね。


アドビのFlash Playerのアーカイブからダウンロードしてインストールします。

端末の「設定」→「アプリケーション」→「開発元不明のアプリ」にチェックを入れて許可します。

ブラウザで Archived Flash Player versions を開きます。
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived- …

次のファイルが Android 4.0 の最新版ですね。

Flash Player for Android 4.0 archives
Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.81)

この回答への補足

上記のものをダウンロードしたのですが、やはり開けませんでした。

補足日時:2013/09/30 19:57
    • good
    • 0

使用しているブラウザがChromeだとFlashをインストールしても使用できません。


Firefoxなどのブラウザをインストールしてそちらを使うようにしてください。

Android用Chrome自体がFlashのサポートをやめました。FlashはHTML5に置き換わっていくはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Firefoxのブラウザをインストしたら使えるようになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/03 03:07

今どきAdobe Flashが使えるタブレットデバイス/スマートフォンの方が珍しいです。


FlashはAndroid 4.1からOSのサポート対象外になりました。
#iOSでは元々使えません。Windows RTなり8なりのタブレットなら大丈夫ですけど。

ヤフーキッズ側の非Flash環境対応を待つか、Android 4.0向けのFlash Playerを無理矢理インストールしてFirefoxなりのFlashが使えるブラウザで使うしかないです。
#メジャーどころではAndroid標準ブラウザとかChrome、OperaといったところはFlash非対応(少なくともAndroid 4.1以降の環境では)。

http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!