
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もYAH●●!よりgooが好きです。
また、OKWebではなく、「教えて!goo」から利用しています。
不満については、まず本家、本元に言いましょう。
http://help.goo.ne.jp/contact/
質問者さんの環境はダイヤルアップですか?
ADSLや光だとそれほど遅くは感じませんが・・・。
苦情申立ができるんですね!ありがとうございます。よーく説明してみます。
ところで、私の環境は3Mの速度が出るADSLと、職場では97M出ている光です。どちらも調子が悪いときがあります。
特に!フラッシュによる広告が出ている時に(新作)、遅くなるのです。そんなに重いフラッシュではないのにです。
ということで、相談窓口に書いてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) gooトップページSNS投稿情報について 1 2023/04/08 11:39
- その他(プログラミング・Web制作) ホームページビルダー16で画像を保存したら画像がトップページ上に沢山出てきてしまいます 1 2022/12/06 14:50
- WordPress(ワードプレス) WordPressのダッシュボードに入れなくなりました。 サイトのURLの最後にwp-login.p 1 2022/11/04 18:38
- Visual Basic(VBA) 【ExcelVBA】動的にボタン、ボタン名を生成できますか? 7 2022/04/08 12:54
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホのYahooアプリってしょっちゅう、不具合起きませんか? 1 2022/09/01 21:02
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- SEO 複数のサイト(別々のサーバー)を1代のPCで管理する方法 4 2022/11/27 09:40
- Facebook フェースブックの広告 1 2022/08/02 17:22
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
HDを新しくリカバリーしたら...
-
ウインドウズ95から98へ移行で...
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
手社の定期券を朝のラッシュ時...
-
スマホ フラッシュプレイヤー
-
AdobeFlashPlayer11で誤作動
-
ホームページがIE7で見えてFire...
-
IME2007??
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
logic studioでvstが使えません。
-
windows7でBuffaloの無線LAN子...
-
Lenovo製タブレット「Yoga Tabl...
-
flashmemory 差すとブルースク...
-
PostPet V3のインストールエラ...
-
スクリーンセイバーとscrフ...
-
ChromeでFlashがクラッシュする
-
Chrome 小窓のページが表示され...
-
4つの質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
Windows7でクリップボードを開...
-
Outlookでメッセージの編集がで...
-
Windows10 アクションセンター ...
-
下記パソコンに Windows11をイ...
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
Windows PowerShellがいっぱい...
-
Lenovo製タブレット「Yoga Tabl...
-
HEW統合開発環境でプロジェクト...
-
JP1/IM-Manager とTELstaff
-
DHCP予約スコープへの一括登録
-
WMP10の視覚エフェクト
-
レシートに大事な所を黒のマジ...
-
グーグルクロムをマイクロソフ...
-
ビデオエディターをアンインス...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
Windowsインストーラー3.1(KB8...
おすすめ情報