dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旧端末でダウンロードしたkindle本を新しい端末では使用できないのでしょうか?
使用できる方法についてご存知でしたら、お教えください。

A 回答 (4件)

「ライブラリ」に同じ本が見えませんか?


同じアカウントでログインした Kindle アプリからは
同じ本が見えているはずです。

私は PC2台、 タブレット3台、スマホ1台で同じアカウントで
同じ本を読めてます。

ひょっとして、別のアカウントを作ったりしてませんか?
    • good
    • 0

Amazonアカウント内でリストされる購入本などを新端末への配信(再ダウンロード)、または microSD カードに移動して、新旧端末への差し換えですかね。

    • good
    • 0

以下は、Kindle本を新しい端末で使用する方法です。



新しい端末でKindleアプリをダウンロードし、アカウントにログインします。

右上のメニューボタンをタップして、「ライブラリ」を選択します。

「雲」のアイコンをタップして、ダウンロードするKindle本を選択します。

ダウンロードが完了すると、本を開くことができます。

ただし、Kindle本はアカウントに紐付いているため、ダウンロードした端末やアプリでしか利用できません。したがって、同じアカウントでログインしている限り、いつでもどこでもダウンロードして使用することができます。また、Kindle Unlimitedなどのサブスクリプションサービスに加入している場合は、アカウントに紐付いた端末やアプリで利用できる対象の本が限定されていますので、ご注意ください。
    • good
    • 0

クラウド(アカウント)に消してない場合はあるので、新しい端末を登録してダウンロードするだけです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!