
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
近似値を算出して下さりありがとうございます。
ここまで手間を掛けて下さり恐縮です。
CADにもできること、できないことがあることを思い知らされた結果となりました。
ご回答下さった皆様の答えが結果に結びつきましたので全員にベストアンサーを送りたいですが、残念ながらお一人しか選出できないため、今回は近似値まで算出して頂いたLHS07さんにベストアンサーを送ります。
皆様本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ロープの長さが一定で20000それを径800のドラムというかシーブに巻きつけて
両方の先端がどこになるかというような都合のいいコマンドはありません。
1.高校で習った数学を思い出して計算式を作ってみるか
2.CADでいろいろな長さの所からいろいろ書いてみる
ほかないです。
ところで、2に場合で書いてもそんなに厳密に長さを求める必要があるかですが
9363 では 0.2819 短い
9364 では 1.7263 長い
よって9363としたら?
再度ご回答ありがとうございます。
いくつかのコマンドを組み合わせたらできるのではないかと考えましたが、添付の条件ではどうやら不可能そうですね。
確かに近似であれば求めることはできますが、計算せずとも作図後に正確な寸法が求められるような作業効率の向上と、自身のCADの勉強も兼ねて質問させて頂きました。
横着し過ぎたようです。
LHS07さんが提示して下さいました寸法値を使わせて頂きます。
No.3
- 回答日時:
よく意味がわかりません。
上左の図とその右の図との関係がわかりません。
また上の図と下の図との関係がわかりません。
円の直径が800mmですかね。
円に接している線の出る位置はどのような設定ですか?
接線の角度が決まっているのでしょうか?この線が15度なら
円を中心に15度の角度で構築線を描いて
400オフセットすると
1545.48132206
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
直径800mmの円筒に20mのロープをかけ、芯に合わせてぴんと張った状態をイメージして頂きたく描き入れました。
(混乱させてしまいすみません)
線の出る位置、接線の角度はわかりません。
円筒の直径及びロープ長さのみで「?」寸法がわかればと質問させて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
機構学の瞬間中心を求める問題...
-
JW CADでの線上への線の吸着(...
-
AutoCAD LTで回路図を描く
-
JW-CADで建具平面を回転させる法
-
JWCADで星
-
エクセルの線の太さのデフォルト値
-
3点を通る円をIllustratorで作...
-
塗りつぶし機能について
-
CADの講習
-
書いた線が消える?
-
3DCADで、立方体の対角線...
-
ボルトやナットの二次元CAD...
-
角度を指定した接線の書き方
-
AUTOCAD ある角度の線に沿うよ...
-
JW-CADで円柱のアイソメの作り方
-
4辺の長さが違う長方形を最大...
-
AutoCADで電気配線を簡単に描き...
-
Auto Cadの マウスポインター...
-
Jww Cad クロックメニュー「鉛直・円周点...
-
仮想交点の求め方(AutoCad2000...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AutoCAD初心者です。カーソルが...
-
エクセルの線の太さのデフォルト値
-
AUTOCAD ある角度の線に沿うよ...
-
書いた線が消える?
-
AutoCAD LT 2016 オブジェクト...
-
JW CADでの線上への線の吸着(...
-
AutoCADで電気配線を簡単に描き...
-
多角形の中心にスナップしたい...
-
JWCADで星
-
AutoCAD LT 天井割
-
Solid Worksで?
-
ソリッドワークスで原点が図の...
-
JW-CADで円柱のアイソメの作り方
-
JW-CADで建具平面を回転させる法
-
autocadLT Oスナップの交点よ...
-
3点を通る円をIllustratorで作...
-
AUTOCAD 斜線に対する直角線
-
AutoCAD LT 下書き線について、...
-
AutoCADで、平行四辺形に内接す...
-
エクセルの作図でコンクリート...
おすすめ情報