重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼氏が○○(私)とずっと一生一緒にいたとして、
「君がたとえ理不尽な事を言ったとしても、
一度も喧嘩しない自信がある、っていうかしないと思う」
って2度ほど言ったので、どうしてそんな事言い切れるのって聞いたら、
「喧嘩してもしょうがないじゃん、喧嘩すると幸せ逃げちゃうし」って。

これは彼の愛情、優しさと受け取っていいんでしょうか?、
それともケンカすると面倒だからでしょうか?

ちなみに付き合って半年くらいで喧嘩はないです。
彼は他の人にははっきりものをいうタイプでしっかりしてる人だと私は思ってます。

A 回答 (17件中11~17件)

ずっと一緒にいたい。

今のこの気持ちは変わらないよ…って事を持っている精一杯の言葉で伝えたのよね。君は言葉のひとつひとつを取り上げて検証みたいな事はしないで、その気持ちを受け止めてあげれば良いと思う…。若いんだもん。言葉なんてまだまだ使いきれないさ。大切なのは気持ち、心よね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>言葉なんてまだまだ使いきれないさ。大切なのは気持ち、心よね。
そうですよね、大切なのは心、気持ちですね!

有難うございました。

お礼日時:2013/10/01 20:36

斜に構えずに素直に聞けばよろしいと思います。

ひねくれて取る必要なんて全然ないです。

実際一度もないのだし、今までもあまり怒らない方なのでしょう。
いい方じゃないですか。
わたしは自分が怒るほうなので、パートナーはそういう怒らないタイプの人が合います。
怒らずにいようと思ってできることでもないので、怒ってもあしらいがうまければうまくいくものです。
どうぞ仲良くね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>斜に構えずに素直に聞けばよろしいと思います。ひねくれて取る必要なんて全然ないです。

はい! 自分としては素直に受け止めたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/01 20:33

どうでしょうね…。



うちは結婚してまだ10年ですが、喧嘩はありません。

話合いはあります。何か嫌なこと、悪い癖などをはっきり言って

笑いながら「すいませんね~☆」で終わります。

一生一緒にいるのなら、お互い100%でぶつかり合っては絶対うまくいきません。

お互い80%くらいでいるのが丁度いいかもしれませんね。

「喧嘩すると面倒」それもあるかもしれません。喧嘩しても仕方ないとか。

今後、口にするだけの方だと感じる日が来ると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>話合いはあります。何か嫌なこと、悪い癖などをはっきり言って
笑いながら「すいませんね~☆」で終わります。

彼みたいですね、彼の口癖です 笑 →「すいませんね~☆」

>お互い100%でぶつかり合っては絶対うまくいきません。
お互い80%くらいでいるのが丁度いいかもしれませんね。

今の私たちは彼が70%で私が85%位ですかね。

有難うございました。

お礼日時:2013/10/01 20:30

「ケンカなんて幼稚なことはしない・・・そんなことを言う俺カッコイイ」的な?


まあケンカしないに越したことはないですし、いいんじゃないでしょうか。

ただ意見の食い違いがあった時、ケンカしないなら
相手に自分の意見を押し付けるか、自分が我慢して相手の意見を飲むかしか選択肢はありませんが
彼はどうするつもりなんでしょうかね。
どちらにせよ上手く行く気がしませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>相手に自分の意見を押し付けるか、自分が我慢して相手の意見を飲むかしか選択肢はありませんが

彼は押しつける事は絶対ないと思いますが、
私の意見を飲むかどうかはどうでしょうかね・・
でも私も押し付けたりしない方なんで。

有難うございました。

お礼日時:2013/10/01 20:24

上辺だけの関係と言うことですね。



本音中の本音を出さないと長続きしませんし、信頼できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本音中の本音を出さないと長続きしませんし、信頼できません。
少なくても私はいつも本気で話してますが、しかも私はバカ正直だし 笑
彼はどうなんでしょう?私もわからない時あります。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/01 20:17

ハッキリと言ってありえない。


たとえ愛情・優しさ・思いやりがあるからといってもし万が一
理不尽な事を言ってもと他人に言ったとしても否定しないでそのままに
しておくかな?

所詮人間・付き合いが長くなれば愚痴もでるし些細な事で喧嘩に絶対になるよ。

単なるカッコつけと思った方が賢明。

半年ばかりのお付き合いならウブな話。きつく言ってしまいましたが。気にしないでね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>所詮人間・付き合いが長くなれば愚痴もでるし些細な事で喧嘩に絶対になるよ。
そうなりますかね?
彼が私に怒る顔がが今はまだ想像出来ないですが・・

有難うございました。

お礼日時:2013/10/01 20:20

幸せ(恋愛)に酔っているだけかも?


>「喧嘩してもしょうがないじゃん、喧嘩すると幸せ逃げちゃうし」って。
幸せじゃないと感じた時は喧嘩する・・・っとも読めるが、、、、、はて?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>幸せ(恋愛)に酔っているだけかも?
確かにそうかも・・
今日会社で、最近毎日会社来るのが楽しいって言ってたので。

>幸せじゃないと感じた時は喧嘩する・・・っとも読めるが、、、、、はて?
今日の言葉で少なくても、彼からする事はなさそうな気が・・

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/01 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!