dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生男ですが、ブサイクです。
この世の中には、諦めて我慢していかなくちゃいけないこともあります。
同性からもやっぱり最初は舐められたり、異性には男として見られません。
友達はイケメンというだけでもてます。
自分はブサイクというだけでもてません。
もうこれは仕方ないですよね?
崇高な心をもって人のために生き、卑屈にならないようにしないといけない。
自分は高校生の時にこれを思い、医学部に進学した。
だけど周りは顔ばっかで判断する。
もやもやしてます。
御指南お願いします!

A 回答 (17件中11~17件)

>友達はイケメンというだけでもてます。


>自分はブサイクというだけでもてません。

「だけ」?

君は、何か大きな勘違いをしているな。

イケメンかブサイクかで、恩恵を受けるか苦労するかが決まるのは、「最初だけ」だぞ?
「人は見た目じゃない」と言われる由縁は、そこから来ている。

「顔がいいだけ」で、ずっと好きでいてもらえるなら、誰も苦労なんかしてないよ。

「美人は三日で飽きるがブスは三日で慣れる」

君には、古より伝わる、この言葉の「本当の意味」が分かるかい?

ただ単に、「見飽きる」「見慣れる」って事じゃねーぞ?
「本当にそれだけ」なら、そうなるという事だ。

さて、諦めて我慢するしかないと思っている君に、一つ聞きたい事がある。

初めて人と会って「三日経った君」は、まだ「だけど周りは顔ばっかで判断する」と思っていたのかい?

見える部分より、見えない部分を直す方が、本当はずっと難しい事なんだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

顔ではないけれど、顔も大事です。
なぜ、じゃあ化粧品産業、ファッション産業が盛んに発展しているとお思いですか?
結局は人間が容姿を重要視するからなんです。
だけど、貴方の回答でもやもやが少し取れました。
結局、望みも少しはあるわけですから。
でもね。ブサイクなのであんまり期待してはいけないよということなんです。
心を磨き、人のために生き、気遣いができ、優しい人間には努力でなれるし、素質も持っていると思います。なので、そういう人間になりつつ、機会があれば異性関係も充実させていけばと思います。
自分のメリットは、人のことを良く考えたり、優しいところです。
それはブサイクだったり、思うようにならなかったりする悔しい経験から培われたものですので、そこをもっと伸ばしていきたいです

お礼日時:2013/10/02 17:07

読ませて頂きました。



ご自分をやたら“ブサイク”っていわれていますが、それは自己評価ですよね。
周りからも、待遇(?)としてはとてもよくない・・・とおもわれている様ですが、それは低い評価をしているせいか、“暗いオーラ”を放ってしまっているせいかもしれないですよね・・・。(?)

性格が悪く、頭・空っぽ・でもモテることも確かだと・・・しかし、それはまだ人生経験の浅く“カッコよさ”(見た目)だけしか見えていない若すぎる連中のことですから・・・。

そして自己評価ほど曖昧で不正解なものはないです。

相談者さまは“医学部”に進学された・・・凄いですね。
その理由として『崇高な心をもって人のために生き、卑屈にならないようにしないといけない。』こうした“志”を持っておられるという事は何ものにも代えがたい“宝物”だと言えますよね。

それこそが、“本物のカッコよさ”というものですよ。

>>だけど周りは顔ばっかで判断する。
もやもやしてます。

そうした連中は眼中に置かないでいいですよ・・・“顔”だけ見て、態度が変わる様なのはそれだけの
ものでしかないと言うことです。

・・・こうした連中に時として、“不愉快”なおもいをされたこともあるとは思われます。
でもね・・・次元を同じく持っては欲しくないと・・・ご自身の物事を考える立場・着目している高い次元
に、仰られる『崇高な心・・・。』とした位置(地位)にあってほしいですね。

肩を並べた考え方は相談者さまには不向き(合わない)に思われます。
俯瞰するかの如く眺めることで、『もやもや』も消えていき、きっと“浅はか”(連中が。)に思えてくることでしょうね。

勉強・頑張ってくださいね。

読んでいて、こんな風に感じまし。失礼がありましたらお詫びいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい回答ありがとうございます。
そうですね。
私は、本当にこの世の中が不条理に満ち満ちているというのを感じます。
病気もその最たるものです。みんな病気になりたくてなっているんじゃない。
そして、何であんないい人が病気にかかるのか。。。と思うこともありますよね。
私が微力ながらそんな人たちの手助けができればそれは自分の生きる価値があるのかな?と思います。

もっともっと心を磨いて。ブサイクを武器にしたい。
いやこれほんとですよ。
確かにブサイクは恋愛では不利だし、初対面でも不利。
だけど、ブサイクは謙虚になれるんです。
これは本当にそう思う。心からの謙虚さを得られる。ここがやっぱりブサイクのメリットだと思います。
心からの優しさを相手にして、見返りを求めない人間になりたい。

お礼日時:2013/10/02 14:29

20代、男性です。


顔、というより身長体型センス含めた「見た目」のお話としてご回答させていただきます。

「見た目なんて関係ない!性格だって見てくれる異性は沢山いる!!」
というのがテンプレですし、事実ですが、逆に「中身だけ」見てくれる人はいません。
同性、異性問わずです。



差別発言になってしまうかもしれませんが、知的障害をお持ちの方は、特徴的なお顔をされている場合が多いですよね。
そこまで行かなくても、「聡明そうな顔」「バカっぽい顔」などは事実存在します。

仕事の話になりますが、相手の事を良く知らない状態で、例えば「聡明そうな奴」がちょっとしたミスをした時は
「アレ?疲れてるのか?もしかしたらコイツ、ダメな奴なのか?」
という疑念を抱くくらいですが、「バカっぽい奴」が同じミスをした時は
「やっぱりコイツはダメな奴なんだな」
となります。

成功した時も一緒ですね。バカっぽい奴が成功しても「こいつ意外とデキるかも?」となりますが、聡明そうな奴が成功したら「やっぱりコイツ、優秀だ!」となります。

友人関係、異性関係でも同じだと思います。
よくネットでネタにされている「但しイケメンに限る」というのは、あながち大外れでも無いです。



ということを踏まえた上で、あなたの質問を見させていただきますと、上手くいかないことをすべて見た目のせいにしているように感じます。

もちろんハンディキャップはあります。特に恋愛方面では。
ですが、それは大抵の場合、絶対に何があってもどうにもならないハンデではありません。

まだ大学生ということで、周りの女性は見た目重視で恋をしている方が多いかもしれませんね。
ですが、社会人になって結婚を意識し出すと、女性はそれほど見た目を重視しなくなります。
医学部ということは、医療関係に就職されることと思います。
これは、もう25歳以降はよりどりみどり…とまでは言いませんが、かなり引く手あまたですよ。

「そんなの金の力じゃないか…」
と思うかもしれませんが、「そんなのイケメンだからじゃないか」と一緒です。
恋愛の入り口はみんな俗物的な嗜好から始まるものです。初対面の人の内面なんて、わかるわけ無いんですから。



仕事の話に戻りますが、確かに見た目も重要です。ですが、一年もすれば実力での判断になります。
バカっぽい奴でも、成功を重ねていけば
「意外とデキるかも?」→「あいつまた成功したぞ!」→「あいつは優秀だ!」
となります。
逆に聡明っぽい奴でも失敗が続けば
「たまたま失敗したのかな?」→「もしかしてできない奴?」→「あいつはダメだな」
にとなります。



繰り返しますが、見た目は重要です。
失敗した時はそれほどマイナスにならないし、成功した時は大きくプラスになります。
ですが、失敗続きでは評価されません。

恋愛も一緒で、イケメンでも恋愛が長続きしない人は、イケメンだから簡単に彼女はできるかもしれないけど、性格やその他に難ありだから長続きしないのです。
金や将来性で彼女が出来ても、内面的な魅力が足りなければフラれますよ。



あと、「友達はイケメンというだけでモテます」と言いますが、恐らくそんなことはありません。
きっとトーク力や、ファッションなども、そこそこのレベルに達しているはずです。
「イケメンというだけ」
では、絶対にモテません(圧倒的なアドバンテージではありますが)

自分の話で申し訳ございませんが、私は割と整った面構えをしています。男女問わず、イケメン扱いをされますが、とてもモテるとは言えません。
理由は明確で、身長が低い上に高校までは小太りで、朝青龍のような顔でした(切れ長の一重だったので、太ると目が物凄く細くなるのです)。男はおろか、女性にも少しイジめられていました。

大学入学と共に激ヤセして、今の見た目になりましたが、それまでの生活でほとんど女性と接したことがなかったので、せっかく女性に話しかけられても汗ダラダラでまともに目を合わせることができず、ずっと男友達とベッタリでした。

男友達と講義が被らない時は基本一人。学食でたった一人ハンバーグ定食を食べる私の姿はさぞみすぼらしかったのでしょう。
そのうち女性は誰も私に話しかけなくなりました。
後から聞いた話ですが、1回生の頃は私の人気はかなり高く、好意を抱いている女性が沢山いたそうです。
ただ、よくよく見るといつもオドオドしてファッションもパッとせず、いざ話しかけてもロクに会話もできない…
そりゃ、いくら顔が良くても彼女なんてできるわけないですよね。

こんなんじゃダメだ!と思い、合コンなどに足を運び、僕なりに頑張って彼女を作ろうとした時期もありましたが、全て3ヶ月も経たずフられました。



またたとえ話で申し訳ございませんが、あなたが言っているのは
「友達は身長が高いだけでサッカーが強い、俺は身長が低いから勝てない」
と言っているのと一緒です。
確かにフィジカルは多くのスポーツにおいて重要ですが、プロ選手でも無い限りは本人の努力や、戦い方でその差を埋めることが可能なレベルです。

その上で、
「人一倍の努力をしないと人並みの恋愛もできないなら、モテなくても良い!」
と判断して諦めるのか、努力するのかはあなたの考え方次第だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見た目のいい人なんですね(笑)
確かに、イケメンだけではもてていませんね。
それから来る自信や態度も大きいように思います。
よりどりみどりですか。。。そんなの想像つかないですね。
あまりにもてないので、そういうのなんか向いていないような気がします。
自分はそういったところにコンプレックスを持っている人間のほうが似合っていると思います。

イケメンと、金持ちは違いますね(笑)
イケメンは遺伝子レベルでいいですが、金持ちは遺伝子がどうかはわかりません。これは動物的なものだと思います
自分の親を考えると、容姿が悪いので本気で好きにはなれないようです。こればっかりはブサイクの宿命何では?と思うこともあります。

お礼日時:2013/10/02 17:31

顔で判断する人、いますね。


私の友人もそうですが、正直私は友人は他人をどうこう言える顔なのか?と思っています。
(あまりひどいので本人にも言ったことはありますが(笑))

でも・・・テレビの世界ならいざ知らず、世間一般的に「イケメン」って言われる人
ってそんなに多いかなぁ?って思います^^;

もちろん、第一印象としての「顔」は判断材料にはなりますが、顔のつくりが整っている
ということではなくて、だらしなさや不潔さ等、そういうところかなぁ?

モテるためには「顔」なのかもしれませんが、顔以外に取り柄がなければ恋人には
なりたくないですね。
「あの人かっこいいね」で終わり。

男性と女性とではそういう部分での価値観って違うのかもしれませんが、要は好みだし
交際をする場合は顔以外の部分で合わなければ続きませんしね。
(顔だけ良くて仕事もしてないような人とはお付き合いしたくないです(笑))

いくら言葉で言おうとも、質問者様の周りで実際にそういう人が多くいるのなら
卑屈になってしまうこともあるでしょう。
少なくても、「自分は顔で判断しない」という反面教師にはなるはずですし、そういう
人からも学ぶことはありますよ!


ちなみに余談ですが、私はテレビで騒がれている「イケメン俳優」をかっこいいと
思うことはほとんどありません。
嫌うわけでもないですが、個性がなくて興味がわかないというか(笑)。
イケメンだと言われる人とお付き合いしたことももちろんありますが、私の中では
「好きになってしまえば自分にとってはイケメン」で良いと思っています。
今でも忘れられない人はその「イケメンの彼」ではなくて熊みたいな男性です(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熊ですか。
じゃあ自分はゴリラですが何か?
まあでもそういう方もいらっしゃるということで、人間容姿だけではないのかもしれませんね。
自分は期待はしないですが、人間性は自分の力でどんどん強くできるのでそっちをだれにも負けないような人になりたいと思います

お礼日時:2013/10/02 17:33

あのさ、君たちのようなタイプはみな二言目には「*ただしイケメンに限る」と言い出すけどさ、まだ男のほうがずっとマシだよ。

だってさ、ブスに人権はないだろ?後ろ姿を見て「うおっ、いい女!」と思って前に回ったらブスだったときは男は間違いなく「お前、ふざけんなよ」ってガッカリします・笑。

それに比べりゃ、社会的に成功したら女がチヤホヤしてくれる男の方がよっぽどマシですよ。女がいくら社会的に成功しても男からモテるようになるわけじゃないですからね。だから、せめてブサイクでも男に生まれたことを神に感謝すべきです。ブサイクで女に生まれてさらに貧乳だったらもう救いがありません。

あとさ、女が顔しか見てないと思っていたら、女を甘く見過ぎてるというしかないよ。実は女はぜんぶ見てます。髪型、ファッション、手、靴。そこをぜんぶ見て総合的にイケてるかイケてないか判断してるんです。もし顔だけがいいなら「顔だけの男」です。顔がイケてなくても、垢抜けていて清潔感があり、髪型が合っていてファッションもおしゃれで手が綺麗で靴の手入れが行き届いていたら「イケてる」となります。「神は細部に宿る」とミケランジェロはいったけど、女も細部を見てるんです。
君たちは顔しか見てないから「アイツは顔で選ばれたんだ」と思い込むんです。男は一点しか見ないからね。今度からそのモテてるイケメンをぜんぶ見てみなよ。髪型、ファッション、手、靴。モテるイケメンはぜんぶ行き届いていることに気づくでしょう。
ウソだと思うなら、ローレックスの腕時計をしてキャバクラに行ってごらん。キャバ嬢がチヤホヤしてくれるから。女はね、「このジャケットはいくらくらいよね」っていう目で見てるんだぜ。キャバ嬢でなくてもね。
    • good
    • 0

うーん・・・



私、とあるボランティア団体で活動してたとき、
今の彼氏に出会いました。
お世辞にもイケメンではありません。
友達に写真を見せても、「かっこいいね」なんて
言われたことありません笑

そのとき、自分以外の人のために、
本当に誠実にがんばる彼を見て、惚れました。
一年半以上付き合ってますが、
今でも私の中では、本当に大好きな、すてきな彼です。


本当に 顔 なんですかね?


>崇高な心をもって人のために生き、卑屈にならないようにしないといけない。

この言葉通り、誠実に進んでください。
大丈夫、きっと素敵な出逢いが待ってますよ。
    • good
    • 0

あはは・・・・。


じつは、医療に近い場所が職場なので、’白衣’の人は見ます・・・というより、白衣の人ばかりと言っても過言ではない。
で、通勤途中で、出会う変な人、というか、
この人に、見覚えがあるんだけど、だれだっけ・・・・というと、’白衣’の人なんですね。
脱いじゃうとわからないし、オーラも違う。
男性もだけど、女性は尚のことちがう。

’白衣’していると、看板背負ってるから、見るほうがまともに見る・・・というか、’白衣モード’の
オーラが出る。
すると、変な’白衣’の人は、まずいません。

でしょ?

そしてね、時折、’白衣’着てても、長い年月見ていると、その人の生活がしのばれる、メタモルフォーゼが現れる。
カーネルさんのようになったり、エルビス?とか。
昔は普通にいいおとこだったのになぁ・・・・ってね。

’心にモビルスーツ’であって、スクラブや、白衣でごまかせないものを身につけてください。

昨今では、患者にメタボ指導する都合上、デブの医療人、ヤニくさい医療人は教育的指導がはいり
ステップアップするときに審査されますよ。

ラフなファションというか、普段着だと変なのはまぁ、ほっとすることも必要なのでしょうけど、
人格を養うということも、生活習慣も大事だということ。

まずは、普段でも清潔感、そして、健康な人というオーラです。
妙に病気っぽい’医療人’って、実は多いから、気をつけてね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています