
近々、夫の父(私から見ると義父)の49日法要があります。
葬儀も家族葬で、ごく近い親族だけで行ったのですが
49日は義母と子供(夫と義弟、義妹の3人)、私、義妹のご主人だけで
行うそうです(義弟は独身)。
お墓のあるお寺で法要を行った後、昔家族でよく行ったという
思い出のレストランで、義父を偲んでみんなで食事をする予定になっていて
当日は喪服は着なくていいから、と義母から言われています。
義母自身も、喪服は着ていかないとのことです。
それぞれの自宅からお寺、お寺からそのレストランまでの距離もそこそこあるので
移動が電車になることもあり、喪服で1日中歩き回るのはちょっと…と
義母自身が思ってのことのようです。
(家族だけで行う法要だから喪服でなくても…というのもあるようです)
具体的にこういう服で、とは言われなかったのですが
喪服は着なくていい、地味目の服で十分。
とだけ言われています。
こういう場合の、「地味目の服」というのはどの程度にするのが
良いのでしょうか?
とりあえず…
黒のジャケット+黒のパンツ(スーツではない)に白のインナー、
黒いパンプスにしようかと思っているのですが、こんな感じで大丈夫でしょうか。
白のインナーは、文章だと分かりづらいかもしれませんが
全体がレースっぽくなったプルオーバーブラウスのような感じのものです。
(裏地があるので肌が透けることはありません)
レースなどの飾りのない、シンプルなシャツにするべきでしょうか。
それはそれでリクルートスタイルみたいになりそうですが…
それとも、インナーは白でなく、黒の方がより適しているでしょうか。
喪服なら特に迷うことはないのですが、「地味目の服」と一言に言っても
他の人がどの程度の服で来るのかわからず、逆に迷ってしまいます。
(だからと言って喪服にしたら、義母から「着なくていいって言ったのに!」と
必ず言われると思うし、逆に1人だけ浮いてしまうと思うので、
喪服を着るという選択肢は今回はありません)
なんとなく、義母にどの程度の服にしたら良いか聞いてみたのですが
地味目だったらいいから、という感じでざっくりとしか答えていただけませんでした(>_<)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
3ヶ月ほど前に経験しました。
49日は喪服でなくてもいいよ・・・言われました。
かなり暑い日で、半袖ワンピースにノーカラージャケットの喪服は生地も厚いし、サイズがかなりぴったりとしてきて袖ぐりがキツイ・・・
で、デパートに入っているオフィスカジュアルのお店で黒い、前がカシュクールになっている膝丈のワンピースを買いました。
ちょっと、冷やっこい素材というのを使っているというもので、買っちゃいました。
これにジャケットを着れば、普段にも使えそうと考えました。
お経を聞き、お墓詣りにいき、お食事をし、そのあとおしゃべりをしと、ほぼ丸一日の長丁場、ワンピースは楽です。と楽しちゃいました。
質問者さんのお考えの衣装でいいと思います。
中のシャツもシンプルなシャツはほんとリクルートみたい、20代前半の若い女性ならいいけど、既婚でおそらく30歳も過ぎているとなると、こうした場で白いシャツの方が場違いで、レースやシフォンのやわらかいブラウスの方がいいと思います。
ただ、パンツは・・・・やはりフォーマルな場では女性はスカートの方がいいらしいです。
あと・・・フレアースカートなどのゆったりしたスカートの方が少々足を崩してもごまかせる・・・という、面もあります。
パンツはきちんと座っていないと目立ちます。
黒いテレンとした素材のワンピース・・・一着あると便利ですよ。
確かにワンピースだと、ちょっとかしこまった感も出るし
1着あると便利かもしれないですね。
今回は他の人もみんなフォーマル過ぎない服装だったので
パンツでも特に浮くような感じではなかったのですが
本来はスカートの方が良いのですね。
今後また同じような場があった時に困らず使えるような服が
何か1着あると良いのかもしれません(>_<)
回答ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
義父の一周忌法要のとき、同じように家族だけで行いました。
私と夫と子供達は遠路はるばるになり、お寺とお墓がある土地は観光地です。
なので法要帰りに皆で観光を楽しもうという事に。
夏でしたので私は黒のコットンワンピースを着ました。
コートドレスのような前開きデザインで素材は綿レース。
しかも下には黒のスパッツ風パンツを履いて、靴は黒のサンダル。
黒というだけでかなりラフなスタイルです。
子供達もTシャツにパンツだけど色が黒。
夫も黒いスタンドカラーのシャツに黒パンツ。
義母もカットソーとスカートで上下黒。
アイテムはまったくの普段着なのに家族全員が黒で統一。
そうなるとやはり紛れもない法事帰り?って感じでした。
でも喪服ではないので町を歩いて違和感はありませんでしたよ。
No.4
- 回答日時:
食事の時にジャケットをカーディガンなどに着替えたらどうでしょう。
ラフな感じになりますよ。グレー系か千鳥格子などの物だったらいいかなとも思いますが、わざわざ買うのもねえ?
よって、書かれているコーデで良いと思います。
黒のパンプスを普通の靴でもいいかなとも思いましたが・・・・。
食事も、特別かしこまったレストランというわけではなかったので
ただジャケットを脱いで、ブラウスで過ごしました。
(他の人もみんなそうしてたので…)
普通の靴、というのかちょっとよくわからなかったのですが
とりあえず小さなリボンのついた、黒パンプスにしました^^
全体的にとりあえず周りと浮かない格好だったかな、
という感じで、無難に終えることができました。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
書かれているモノか、地味目で良いと思います
しかし、このような場合は、義妹さんと話し合っていかれると、何かと良いかと思います
(二人で写メを送りあったりして
そうですね、事前に話し合っておくと良いのでしょうね。
義妹とは決して仲は悪くはないのですが、
普段から特に交流がないので、お互いの携帯番号とかを
知らないんです(^_^;)
夫の実家や親戚の集まりなんかで顔を合わせれば
別に普通に話したりはするんですけど
わざわざ夫に番号を聞いてまで確認するのナンだし…って感じです(^_^;)
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
親族関係者のみの法要でしたら
別に拘らずに義母さまがおっしゃったように
貴女が思っている文面にある服装でよろしいかと思います。
飾り気のないもので列席でよろしいと・・・
皆さんにいただいた回答を拝見して、
とりあえず自分の考えてる服装で大丈夫かな…と思い
質問に書いた通りの服で行ってきました。
色的には私が一番真っ黒でしたが
義母や義妹は紺系やグレー系のスーツを着ていて
服装的にはまあ同じような感じだったので良かったです(^_^;)
回答ありがとうございました。とても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
私は濃紺のワンピースを着ました。
光るものを身につけなければいいかなという程度だけ気を使ってワンポイント程度に小さな白い花柄があるワンピースでした。
義母も濃い目の色のスカートとジャケット、義姉は濃い緑色のツーピース、夫たちは濃紺のスーツでした。
黒と白は礼服に近いかなと思いあえて濃紺にしましたが我が家も家族だけだったのでこれでいいかなと。
特に黒にこだわらなくてもいいとは思いますよ。
確かに、黒じゃなくても地味な色でいい…と義母から言われたのですが
手持ちに紺やグレーのちょうど良いアイテムがなかったので、
とりあえず黒なら間違いないかな…ということで
質問で書いた通りの上下黒で行ってきました。
結果、私が一番真っ黒でしたが、アイテム自体はフォーマルすぎない感じだったので
礼服感はそれほどなく、私だけ浮くという程ではなかったです(^_^;)
回答ありがとうございました。とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 姉妹差別をする母親について 1 2023/01/10 00:11
- その他(家族・家庭) 母親の、姉妹差別について 1 2023/01/09 23:46
- マナー・文例 ちゃんとしたルールやマナーを教えない親ってどういう心理なの? 昨年の冬祖母が亡くなってお葬式等あって 4 2023/05/15 07:53
- その他(家族・家庭) 母親の、姉妹差別 1 2023/01/09 23:37
- その他(悩み相談・人生相談) 80万円の黒留袖 3 2023/01/10 08:20
- 着物・浴衣・水着 80万円の黒留袖 4 2023/01/10 09:07
- その他(悩み相談・人生相談) 嫁入り道具の呉服 4 2023/01/12 08:40
- 葬儀・葬式 争議の福相についてです。 喪家側の服装として、黒の葬儀用のブラックフォーマルのワンピースや上着はダメ 3 2022/09/01 07:12
- 夫婦 強要が多い妻と義母 3 2022/09/25 14:04
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
樋口一葉の訳
-
服の隙間から彼女の乳首が見えます
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
保管しておいた衣類につく赤いシミ
-
オフホワイトの衣服を真っ白に...
-
ソーラン節はなぜ裸足でやるん...
-
服の隙間から胸が見えてしまっ...
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
服の切れ込みの、スリッドと、...
-
もし、駅のホームとかで乾いた...
-
『~のは』と『~のが』という...
-
下着女装です、以前から自宅マ...
-
ズボンを履く?
-
メゾピアノやファミリアの服い...
-
両親の大人の玩具を見つけてし...
-
エッチする前に服を脱ぐと胸を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
子供用の光る靴の、ピカピカ光...
-
『~のは』と『~のが』という...
-
リクルートスーツってなんか1番...
-
もし、駅のホームとかで乾いた...
-
服の隙間から彼女の乳首が見えます
-
息子が女装しています。 息子は...
-
両親の大人の玩具を見つけてし...
-
オフホワイトの衣服を真っ白に...
-
保管しておいた衣類につく赤いシミ
-
着丈って?着幅って?
-
pit to pit って
-
下着女装です、以前から自宅マ...
-
デブすぎる彼と距離を置きたい
-
彼女は露出が多い服が好きなん...
おすすめ情報