
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>信濃大町からのルートか富山からのルートか。
これは、どちらが先か、だけでしょう。往復だけではなく、ルート制覇をお勧めします。信濃大町から富山に抜けた経験がありますが、夏のことでしたから事情が少し違っているかもしれません。富山にいたときには、GWでの、富山川から室堂までのバスの両側の雪の絶壁が毎年ニュースになりました。
信濃大町から室堂も開通しているようですが、案内書などで確認して下さい。
>電車か高速バス
これは、趣味と時間と費用の問題です。私は、鉄道大好き人間ですので、ほとんど迷いません。特に、ホクホク線は、新幹線を除くと最速のたしか時速160kmで運転しているはずなので、ぜひ乗ってみたい列車です。
電車または飛行機
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/
東京駅 7:12
富山 10:23
富山から室堂までは、2時間余りなので、13時ころには室堂に着けけると想います。
バス 7340円 5:50分富山着の夜行便があるようです。
http://www.chitetsu.co.jp/bus_b/tokyo1.html
料金が安井のと、早朝に富山をでれば集合に遅れることはないでしょう。
富山—立山の室堂—信濃大町
http://www.alpen-route.com/fst-transport.html
富山には8年近く住んでいたので、富山から入る経路だけ書き込みます。それでも、黒四ダムを見ないのは、疑問出す。時間をやりくりしてでもご覧になることをお勧めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/04/13 11:45
アドバイスありがとうございます。
富山に住まれていたのですね。さすが地元情報、こころ強いです。東京からのダイアまでご提示いただき感謝!です。
帰りには、余裕があるので周辺をくまなく散策してくるようにします。
No.4
- 回答日時:
GWは夏休み期間より混むので、午前中に確実に室堂に着くには、立山駅地域に前泊する必要があるかも知れません。
「能登」からの乗り継ぎの場合、立山発のケーブルカー整理券が13時台になりました。
結局は11時台の臨時直通バスの整理券が取れたのでこれにしましたが..。
富山に泊まるか、大阪からの「きたぐに」で富山にアプローチし、地鉄線の始発に乗るのが次善の策ですが、確実ではなさそう。
ということから分かりますように、「立山泊」とは、「AM5時台、もしくはその前に駅まで整理券を取りに行く」ということです..。
帰りも時間が読めないので、「列車の指定券を取ってはいけません。」
この回答へのお礼
お礼日時:2004/04/13 11:50
アドバイスありがとうございます。
夏休みよりも込むんですね。。
アドバイス通り、前泊して帰りは日程的にも余裕があるので、その場の状況に任せてみます。
No.3
- 回答日時:
ルートとしては、他の方が書かれているとおり、富山側から入る方が良いと思います。
出来れば富山側から信濃大町まで抜けるルートがいいでしょう。GWに室堂まで行ったことはないのですが、人気の観光地なので、相当込むことが予想されます。
昼過ぎに確実に室堂に到着しているためには、立山ケーブル駅には始発時刻頃には到着しておいたほうが良いと思います。
以前、始発時刻前に到着したことがありましたが、ケーブルカーに乗れたのは、3本目でした。
そういうこともありますので、時間には余裕を見ておいた方が良いと思います。
それと、天気が良いと、室堂付近では雪焼けすることを覚悟しておいてください。日焼け止めは必需品です。

No.1
- 回答日時:
こんばんわ(^_^)
信濃大町からのルートで行ったことがあります。前日扇沢に泊まりましたが室堂まではけっこう時間がかかったように記憶しています。(10数年前)
東京から新幹線で越後湯沢乗換え富山まで出る。地鉄で立山まで行きケーブル~バスで室堂(富山前泊が時間的にもゆったりしていいのでは?)
一応リンク貼っておきます
参考URL:http://www.alpen-route.com/#
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
流れるプールで男の子に痴漢さ...
-
海
-
日本海側の出身の方に伺います...
-
海・・
-
鎌倉か茅ヶ崎の海に夜にデート...
-
新潟の方の海にサメっています...
-
室内市民プールで長袖長ズボン...
-
今月、静岡県の静波か周辺の海...
-
海に行くのですが 自動車の鍵を...
-
詳しい方お願いします
-
2泊3日で東京から旅行を考えて...
-
エネオスで100リッター満タンに...
-
今週土曜に大阪北部の箕面市か...
-
スミマセンが、鎌倉海浜公園プ...
-
神奈川県の海岸で10月に友達と...
-
明日は雨が降りますがプールに...
-
毎年、夏に水遊びをしに出かけ...
-
海水浴場で、クーラーボックス...
-
海水浴をしたいのですが 自動車...
-
ナイトプールとはどういうとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルペンルートでの昼食につい...
-
東京から立山室堂までのアクセス
-
立山アルペンルート携帯の電波範囲
-
こんど黒部・立山に行きます。...
-
4歳の子連れで黒部に行くのは...
-
立山高原バスのバス停で野宿は...
-
1日観光のモデルコース(白骨温...
-
立山黒部アルペンルートに行く...
-
甲府から黒部ダム。車と電車ど...
-
松本駅での特急あずさへの乗り...
-
立山アルペンルートで高山病・...
-
埼玉県(関越沿い)からの、良...
-
立山黒部アルペンルート通り抜...
-
8月上旬の土日に黒部ダムを予定...
-
糸魚川から扇沢への移動時間に...
-
8月11日の扇沢駅駐車場は何...
-
妊婦を連れて富山旅行
-
立山黒部アルペンルートの混雑...
-
8月3日金曜日黒部ダムに行く予...
-
扇沢駐車場の混雑は?
おすすめ情報