
9月上旬頃から添付写真のような虫が芝生に大量発生しています。
姫高麗芝を張って30年以上になりますが今まで見たことがありません。
30cm×15cmくらいのかたまりの中にウジャウジャいますが、
翌日には土にもぐったのか、鳥のエサになったのか、ほとんど消えています。
いなくなった後はその個所の芝生がスカスカになっています。
が、2、3日経つとまた離れたところに発生しています。
今まで7、8か所の群落?がありました。
これらは芝生の下から這い出してきたのでしょうか?
ミミズの類なのか、何かの卵からかえった幼虫なのかもわかりません。
この虫の特定と駆除方法、予防方法を教えてください、よろしくお願いいたします。

No.3
- 回答日時:
NO1です
お役に立てなかったにも関わらずわざわざお礼を記入して頂きありがとうございます
お話の様子からするとヤスデの類の幼虫のような気もしますが、解りません。
下記サイトにある画像検索で探されては如何でしょうか。
幼虫図鑑
ja.wikipedia.org/wiki/幼虫
直接お役に立てず申し訳ありませんでした。
たびたびのご回答、申し訳ありません。
No2の方から正解をいただきました。
wikiで「幼虫」検索したらザワツとするようなのがいっぱいいましたw
お手数をおかけしました、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
写真の感じからはスジキリヨトウの幼虫かと思います。
大量発生することがあります。
下記サイトに拡大写真がありますので確認してみて下さい。
一般にスミチオン乳剤などで効果は得られます。
下記サイトを参照してください
スジキリヨトウ- Yahoo!知恵袋
chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=スジキリヨトウ
尚、下記のようなサイトもあります。ご参考までに
ヨトウムシ対策について of 街に大小様々な緑を増やし、緑をつなげて住み ...
ryokuseikan.biz/QandA/yotoumushitaisaku.html
早速のご回答をありがとうございます。
google検索で「芝生 虫」で検索しスジキリヨトウの
画像も見てみたんですがちょっと違うような気がしています。
詳細を書き忘れんですが
・体長2~3cmのこげ茶色
・エビのような目、エビのようなヒゲ
・節があって交互に横縞のトラ模様
・節のひとつひとつからヒゲ状の毛みたいなのが生えている です。
添付画像が拡大出来れば良かったのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 わかりにくいのですが この虫はなんでしょうか? 芝生の上に大量発生しています。 駆除した方がいいので 1 2022/05/01 09:37
- ガーデニング・家庭菜園 笹の駆除 2 2022/06/25 21:32
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- ガーデニング・家庭菜園 芝生の水やりの範囲(部位?)を教えてください。 1 2022/06/05 18:00
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- ガーデニング・家庭菜園 畑を耕した時に出てきたこの幼虫は何者か分かりますか? 大きさは1㎝から2㎝くらいです。 1、2ヶ月前 6 2022/11/12 14:02
- その他(暮らし・生活・行事) 羽虫が大量発生して困ってます。 原因や駆除方法、予防対策教えてください。 マンションの通路や玄関前、 5 2022/07/10 23:40
- DIY・エクステリア 物置の設置。人工芝を先に敷いておいても大丈夫? 3 2023/07/18 22:42
- Amazon 検索ワード 1 2023/08/23 06:38
- その他(暮らし・生活・行事) プランターにナメクジが大量発生してしまいました! 駆除しないと寄生虫がいて危険らしいので、クエン酸を 3 2022/05/14 22:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内でアメシロの成虫が。。
-
至急!なんの幼虫か教えてください
-
芝生にスミチオン乳剤を散布し...
-
レモンにアゲハ蝶が卵を産んで...
-
土の中から、透明の丸い物体、、、
-
芋虫と青虫
-
根腐れしたフィカスウンベラー...
-
生垣の葉・枝に付着している虫...
-
ヤマボウシの幹に穴が・・・害...
-
低木などこれから蝶の幼虫の季...
-
芝生に穴を掘る正体は・・?
-
ツゲの木から黒い液体が出てい...
-
イチジクのカミキリムシ対策
-
ゴーヤが次々に枯れてしまいま...
-
ボウフラ(蚊)退治
-
レモンとライムの葉っぱに線の...
-
この虫は何の幼虫でしょう?宿...
-
モロッコインゲンを育ててたけ...
-
芝生に虫が大量発生
-
畑を耕した時に出てきたこの幼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レモンにアゲハ蝶が卵を産んで...
-
地面に植えた山椒が枯れました...
-
土の中から、透明の丸い物体、、、
-
イチジクのカミキリムシ対策
-
室内でアメシロの成虫が。。
-
【アゲハチョウの幼虫に木酢液...
-
ヤマボウシの幹に穴が・・・害...
-
至急!なんの幼虫か教えてください
-
畑を耕した時に出てきたこの幼...
-
土の中に幼虫がいっぱい!
-
腐葉土の中に幼虫がいっぱい
-
レモンの木の根元に白い塊???
-
アゲハチョウの幼虫を葉っぱか...
-
白ゴマのような虫、卵?
-
ハナミズキが枯れそう
-
ゴーヤが次々に枯れてしまいま...
-
木の根元は虫の糞でしょうかで...
-
桃の木の樹液
-
庭を掘っているとこのような幼...
-
生垣の葉・枝に付着している虫...
おすすめ情報