
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1人目の時、妊娠に気づかず、ちょっと無理しちゃって。
不安になって、初診の時に相談したんです。
したら、
「初期の流産は、受精卵の問題であって、
いくら安静にしていても、ダメな卵ちゃんはダメだし、
大丈夫な卵ちゃんなら、遊園地でジェットコースター乗っても、バンジージャンプしても、問題ない」
と言われました。
実際、私の場合は、遊園地でジェットコースターとバンジージャンプの間くらいの無茶でしたが、
赤ちゃんには全く問題なく、妊娠中も全く異常なく、出産することができました。
が、初期の流産を経験した時は、トイレ以外は寝たきりで安静にしていたのに、ダメでした。
また、自転車に関しても、医師によって、見解が異なるようです。
私の主治医は、妊娠がわかってから乗り始めるのは勧められないが、
妊娠前から日常的に自転車を利用していたのであれば問題ない、とおっしゃっていて、
私も、8ヶ月過ぎて、ペダルをこぐ際におなかがつかえて漕ぎづらくなるまで、
毎日上の子の幼稚園送迎で自転車乗ってましたが、大丈夫でしたよ~
私は、7回妊娠していますが、
初診が早すぎて、胎嚢の確認もできなかったときは、
必ず、流産や子宮外妊娠の可能性について説明され、
胎嚢が確認できてから、妊娠していますが、まだ無事に育つかはわかりません、と言われ、
心拍が確認できてようやく、おめでとうございます、と言われましたね。
ちなみに、転勤族なので、7回とも違う産院に行っていますが、
どの産院でも、心拍確認までの対応は同じような感じでした。
まだ4週で胎嚢も確認できない時期なので、医師の説明は一般的な内容であって、
特に何も指摘されていないのであれば、安静にしなければならないような状況ではないと思います。
ご経験談を、ありがとうございます。
ダメな卵はダメなんですね。
私には諸事情で卵巣が一つしかありません。
何とか育って欲しい願いでいっぱいです。
頑張って、通勤してる方だっているんですよね。
心強い回答ありがとうございました。
またなにかあれば質問させてください。
No.1
- 回答日時:
妊娠7か月に入った家内と生活を共にしています。
そうですね。先生のおっしゃる通り、子宮内にカメラを入れて映るのが5~7週だそうですよ☆
子宮外妊娠や流産に関してはあくまで可能性です。
初期に気をつけることは、自転車くらいのもんです。
後のことに関しては普段通りで良いと思いますよ☆
つわりには個人差がありますが、始まると本当に動けなくなったりしますし、家内の場合は匂いが気になりすぎてお米が炊けないとパンばっかり食べさせられてました^^;笑
食べれなくなったり、かと思えば突然「ねぇねぇラーメン食べたい!」「え?ww」なんてこともありました^^;笑
今は安定期に入ったのでそうでもないですが、つわりが始まるまでにいっぱい旦那さまと楽しいことをしてください☆
赤ちゃんにとってもそれが一番だと思います。
運動も適量、食事も適量、なんでも適量で良いと思います。
何も食べないのもいけないし、食べ過ぎもいけません。
普通で良いですよ☆
不安中にアドバイスありがとうございます。
彼は、まだ婚約者です。療養中のこともあって、籍を入れることを延期していました。
まだ生理予定日三日目位なのでゆっくり待ってみます。
旦那様のアドバイスありがたいです。
私の彼は、私の要望に答える人なので
なんとか支えてもらいたいです。
妊娠中期になると、まだまだ大変なことありそうですね。
また何かあれば教えてください(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 妊娠初期から後期まで切迫流産や切迫早産の繰り返しが続き、妊娠7〜8週目から出産直前まで毎日ずっーと寝 2 2023/03/23 21:58
- 妊娠 妊娠12週で体重が妊娠前より1キロ増加は物凄く激太り+増えすぎだと思いますか? 妊娠初期は妊娠前と同 2 2023/05/06 09:12
- 妊娠 妊娠したのですが、誰の子か分かりません、、、 7 2022/05/05 15:42
- 不妊 婦人科でホルモン検査した時に 1 2023/06/05 14:57
- 妊娠 もしかして双子なのかな…? 1 2022/09/19 14:32
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- 不妊 不妊治療や流産で、友達に劣等感を感じてしまう 5 2022/11/16 21:47
- 妊活 妊活について【妊活5ヶ月目に入りました】 4 2023/05/04 09:47
- 不妊 第二子妊娠希望のため、自然妊娠できるか検査しに行きたいと思っています。 多嚢胞性卵巣症候群で、不妊治 1 2022/08/26 08:44
- 不妊 妊娠検査薬陽性だったのですが、昨日から今日にかけてかなり多めに出血し、腹痛もあったので恐らく化学流産 2 2022/08/26 14:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中のオーガズム
-
妊娠初期です。幼稚園のママ友...
-
美容手術直後に妊娠が発覚しま...
-
なかなか、胎芽が見えず現在最...
-
友達や家族への妊娠報告の時期...
-
妊婦が持って良い荷物重さは何...
-
妊娠初期 いつになったら「ひ...
-
不育症治療するべきか?連続繋...
-
忙しすぎる飲食店で働いてます...
-
妊娠5週目の胞状奇胎
-
女同士ってめんどくさい。。。 ...
-
胸の張りがなくなるのは流産の...
-
妊娠中の旅行
-
着床時期にボウリングをしても...
-
5週0日のhcg値について教えて...
-
妊娠6週1~2日→卵黄嚢のみ、...
-
安定期前なのに周囲に妊娠を言...
-
妊娠、出産、流産について
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
忙しすぎる飲食店で働いてます...
-
妊娠6週1~2日→卵黄嚢のみ、...
-
妊娠初期の出張を断りたいのですが
-
妊娠6週で胎嚢のみ、厳しいでし...
-
妊娠初期 いつになったら「ひ...
-
胸の張りがなくなるのは流産の...
-
妊娠中のオーガズム
-
なかなか、胎芽が見えず現在最...
-
初めての妊娠で11週で心拍確認...
-
未婚で彼女が流産しました。ど...
-
妊娠中のゴルフ
-
枯死卵
-
女同士ってめんどくさい。。。 ...
-
妊娠中に悪夢ばかり見るのです...
-
妊娠初期の基礎体温低下
-
妊娠5週目の寝汗についてです。...
-
出産一時金(流産時)の請求に...
-
妊娠5週目です。3時間半の新幹...
-
稽留流産後すぐに妊娠された方。
-
妊娠初期の旅行
おすすめ情報